• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pazuのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

久しぶりにボウリングネタ

久しぶりにボウリングネタ別に行ってなかったわけではないし、調子が悪かったのでアップしなかったわけでもないのですが、久々にボウリングネタのアップをしてみました。

って言うか、スコアシートを車の中に入れっぱなしだったり、ボウリング場に忘れてきたりしてたっていうのが理由っちゃ理由なんですが・・・


相変わらずエンジンが暖まるのが遅いって言うか前半は殆どコース探しで玉の入る位置・倒れ方がバラバラ・・・

後半で盛り返しても6ゲームアベレージで153ってマイボーラーじゃ初心者並のスコアで恥ずかしいです。
Posted at 2011/05/29 00:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2011年05月27日 イイね!

理想論なのか実現可能なのか… 太陽光発電1000万戸設置

菅直人首相が、「1000万戸の屋根に太陽光パネルを設置することを目指す」と国際舞台で表明した。現状は54万戸程度だ。「1000万戸」は実現可能な数字なのか、それとも「政治主導」で打ち出したパフォーマンスなのか。

現在全国の一戸建て住宅約2745万戸共同住宅約2068万戸、単純計算で一戸建て住宅の35%が太陽光発電を持つ住宅となる。
そう考えると、これからの新築一戸建て全てに太陽光パネルを付けたとしてもかなり無理があるようにも思える。

仮に新築の場合設置義務が施行されれば…それでもかなりハードルは高そうだ。

既設住宅に設置するにしても田舎の方だと高齢者だけの世帯や築後数10年で太陽光パネルを設置できるほどの強度が無い、または地形的に設置しても充分な発電量を得る事が出来ないなどの問題もあると思う。
あとは、国の設置のための補助や低価格化が必要じゃないのかな。

現実問題として自分の家では設置は難しい環境なので高い電気料を払いながら老後を過ごすしかないと思う(笑)


菅首相「太陽光パネル1000万戸に」
Posted at 2011/05/27 08:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースより | 日記
2011年05月24日 イイね!

RE+HV=RX-9?

米誌「モータートレンド」の記事によるとマツダのスポーツカーRX-7(現行RX-8)の後継モデルのエンジンはロータリーエンジン+モーター(HV)を搭載すると書いている。

確かにREの弱点である低速域のトルク不足や燃費の悪さを考えればHVにすることで生き残りをかけるのも有りだと思う。

まぁ有名なスポーツカーメーカであるポルシェでさえHVを搭載したんだし(ポルシェ918スパイダー)国産スポーツカーがHVになってもおかしくないと思う。

マツダ RX-7 後継はハイブリッド?!


そう言えば次期ランエボやインプもHVになるという噂ですね。

しかもこちらはディーゼルターボとの組み合わせらしいし

スポーツ系の車も時代の流れとしてはエコに進んでいくんでしょうかね?

ランエボ と インプレッサSTI、次期型はディーゼルHVか
Posted at 2011/05/24 22:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月12日 イイね!

サイドマーカー

サイドマーカー一人GWを楽しんでいるpazuです

昨日車検の時に頼んでいたパーツが届いたので今日の午前中に取り付けてみました。

上が交換前・下が交換後の画像です。

因みに本来クリアレンズにするとアンバーのT-10になるのですがそこは流行を取り入れて?白色LEDにしてみました(爆)




ついでに水垢取り&ワックス掛けをしたのは言うまでもありません。
Posted at 2011/05/12 11:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「草刈りしてたら蜂に左手親指刺された」
何シテル?   09/03 08:55
少ない小遣いの中でちょっとずつ弄っています 外観はほぼノーマル志向、内装も派手さは無くと言うコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 9 1011 121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

愛車一覧

日産 デイズルークス るーくす (日産 デイズルークス)
ミラジーノの代わり
トヨタ ブレイド 通勤快足 あぜ 154 じ~ (トヨタ ブレイド)
人生9台目で初普通車(3ナンバー)です。 ボンビーオーナーなので、少しずつDIYで弄っ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノって元がノスタルジックなので、外装的には弄る方向の車じゃない気がします。 そん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation