• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fab.4/F‐j’(F-53J)のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

燃費記録大幅更新

 週末のお忍び・都内出張
久しぶりに 思いっきりスイフトでドライブを堪能してきました。
 経路は単純に Start⇒お台場⇒千葉/成東⇒世田谷⇒END なんですが、750KM程度の走行で、今回の燃費は 17.4㎞/L
 殆ど高速道路走行なんですが、TopSpeedもさることながら、燃費換算のCO2排出量も勘案し、100㎞/hを ほぼキープで(2300rpm)空いてる車線を 120~140㎞/hでブッ飛ばすのも 爽快ですが、前後周囲に気を使い、ピリピリした切ない運転が辛くて!
 もう、ひたすらマイペースを維持

それにしても、首都高速のC2/中央環状新宿線の開通効果って、渋滞は緩和してくれたし、時間の短縮につながり、走行してみて気持ち良かったです。早く、渋谷方向の延長開業しないかなぁって 切望
Posted at 2009/06/21 10:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ
2009年06月02日 イイね!

夜勤

 勿論僕じゃありません=今日は息子の話
やっと、一人前と看做されたのか? 今宵 初めての夜勤シフトに就くらしい
親としては、安堵半分、心配半分
 仮眠を取らせて、そろそろ起こす時分です。
 何事も無く 夜を明かして帰宅して欲しい

そんな、親バカ丸出しの 今夜のF-j’です

今日は、横浜港開港記念日,長崎港記念日
1859(安政6)年、日米修好通商条約の締結により、それまでの下田・箱館のほか、神奈川(横浜)・長崎の港が開港した。 浜っ子の ダチによりますと、開港150年記念&Y'150イベントで、空自のブルーインパルスが セレモニーに花を添える 飛行展示を実施したらしい。 横浜市民が羨ましい

 今日は、ベッタのピーカン撮影日和 青空にブルードルフィンが映えて美しかったと思います。

 PS;本能寺の変が起きたのも今日で、『裏切り者の日』とも呼ばれている?
Posted at 2009/06/02 22:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年06月01日 イイね!

GMの破綻

 連邦破産法11条の適用を受け あのGMが破綻か!

 トヨタがDATSUNが追いかけてきた世界TOPのGMがコケちゃうなんて…
別段アメ車に郷愁はありませんが、自動車産業のリーダーたる企業=アメリカの誇りが
こうも簡単に落城するなんて、誰も考えてなかっただろうな。

 *引用:藤本東大教授/自動車産業は「原罪」を背負って誕生した産業だ!
 
 自動車は人類の自由な移動を可能にしたが、交通事故を起こし、CO2を排出
 など、環境へ負荷を与えるという『原罪』を抱えている。

 これが生き残る条件は、「原罪」をあがなうために努力し続けることに尽きる

 しかしGMは、その努力を怠った…その代償が これなのか?
Posted at 2009/06/01 20:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

会話にならない英会話

メイストームデー(5月の嵐の日)
「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日。2月14日の「バレンタインデー」、3月14日の「ホワイトデー」、4月14日の「オレンジデー」と、14日あたりに恋人に関連した記念日が続く。これを乗り切れば、6月12日には「恋人の日」?かな…

 なんて少し作り話っぽいこじ付けかもしんないけど、88日 107日 137日 167日となんの脈絡のない数列のなかに 恋人ネタがあるかもしんない。
 ひょっとすると、飲み屋で ネーちゃんを口説く上ネタかも

今日は 国道6号バイパスで Californiaから単身ヒッチハイクで 日本を皮切りにアジアを制覇する なんて大言壮語を吐きに来た23歳の若者を 乗っけてあげたのです。 満足に日本語も喋れないのに、大したものだと感心しました。
 流石に、ヨーロッパを追われた喰い詰め者の子孫だけのことはあるな!

反省点は 自信の英会話が全く伝わらなかったこと。自信喪失(泣)
Posted at 2009/05/13 20:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年03月31日 イイね!

年度末

年度末 あ~しんどゥ 世間並みに 平成20年度末が終了しました。仕事柄 公金(いわゆる予算)で廻す業務に携わっているので、年度内予算執行でバタバタの やっつけ仕事に追われた 一日でした。

 庭の白モクレンも満開か?
Posted at 2009/03/31 21:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

電車1076㎜の事かな?」
何シテル?   03/15 01:38
 4年前から、スズキスイフトZC31Cのオーナーになりました。ほとんど弄りなし、綺麗なノーマルのまんま  購入当初から、すすんで関東各所へお仲間捜し行脚を重ね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
 購入当初はオフミに積極的参加してましたが、最近ご無沙汰続き。ひっそりとご近所の若者と親 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 ブラウンのサンバー ちいちゃい体ながらとにかく頑丈でした。オデッセイのサブで、どれだけ ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
 色違いで2台所有 主に黄色が父使用 紫色を息子が通勤で使用中

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation