• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fab.4/F‐j’(F-53J)のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

好事 魔多し

古人 いにしえよりの戒めの如く
調子良く物事が進んでいるときこそexclamation×2exclamation
身の回りに注意喚起を促す教え

やっちまいました!
肉離れ足

走り始めて35分時計
ウォームアップが済んで右斜め上右斜め下下り坂に差し掛かりギヤを変えた瞬間に
左足ふくらはぎに500円玉くらいの圧迫感がニョキっと!

もうランナー人生長いからね~(・∀・)キター

ソッコー練習中断して、バッド(下向き矢印)加療バッド(下向き矢印)安静モードに突入しました

レース本番まで、あと22日か!
Posted at 2011/01/22 11:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 体調 | スポーツ
2011年01月15日 イイね!

足まわりの強化足

足まわりの強化 残念ながら
車(RV)クルマネタ

乗用車のタイヤなら、スリップサインサーチ(調べる)のチェックかバッド(下向き矢印)50000km程度が、タイヤの交換リサイクル目安だそうですがどんっ(衝撃)
レースシューズの場合くつ
800kmが一つの交換時期でして、月間100km程度のファンランナースポーツなら8ヶ月+αくらいでお取り替え
今回は、やや時期を失しましたが、12ヶ月ぶりかな?
左右踵の外側部(ショルダー部分)かなり摩耗ひらめき
タイヤなら危険・警告危険領域に入ってたなexclamation

NIKE ZOOM SPEED LITE+2ついでにインナーソールも新調 これで下り坂も大丈夫かなグッド(上向き矢印)exclamation&question
Posted at 2011/01/15 16:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 体調 | スポーツ
2011年01月07日 イイね!

寒の入り

 う~寒い 故郷静岡では うぅーさぶですが

 池の氷が張りました! 文字通り寒の入り 氷点下の朝は寒かった

 
五節句のひとつ。   七草の節句 
 古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた。そして、7日目を人の日として犯罪者に対する刑罰は行わなかった。この日は7種類の野菜を入れた羹を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着。



 上記と呼応するのか なんと 爪切りの日 新年になって初めて爪を切る日は、昔から七草爪といってこの日に決まっていた。草を浸したお湯につめをつけて柔らかくしてから切ると、その年は風邪をひかないといわれた。


 明日の為に 爪切ろうっと
Posted at 2011/01/07 22:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2011年01月02日 イイね!

初走り・・・

 残念ながら 非クルマ ネタで

 新年の走り初めは、普段どおりの村内周回コースを
 7km弱  駅伝レースに興奮したため、ウォームアップ&アイドリングもせず
 HOT Start気味?
 少し エンジン=ハートがドキドキしたなぁ
 僕も車検しなきゃな
Posted at 2011/01/02 16:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体調 | スポーツ
2010年12月31日 イイね!

やばい 二度寝zzz

 早朝5:30に ワイフを職場までピックアップに早起きしたんだが
 帰ってから うっかり二度寝しちまって 本当に無駄な大晦日を送ってしまった

 午後はなんとか 娘とMAQなど行って 食事にありつけましたが、淋しい本年の
 〆です  
Posted at 2010/12/31 17:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 体調 | 日記

プロフィール

電車1076㎜の事かな?」
何シテル?   03/15 01:38
 4年前から、スズキスイフトZC31Cのオーナーになりました。ほとんど弄りなし、綺麗なノーマルのまんま  購入当初から、すすんで関東各所へお仲間捜し行脚を重ね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
 購入当初はオフミに積極的参加してましたが、最近ご無沙汰続き。ひっそりとご近所の若者と親 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 ブラウンのサンバー ちいちゃい体ながらとにかく頑丈でした。オデッセイのサブで、どれだけ ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
 色違いで2台所有 主に黄色が父使用 紫色を息子が通勤で使用中

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation