• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKARIの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

ナンバーステー変更!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
やられてる方多いですが
やっぱりナンバー位置が上すぎて何とも微妙なのでナンバーステーを変更!
ナンバーステーはみんなと一緒もつまらないのでずっと使ってるお気に入りの物をムリクリ装着w😆
2
付けるのはお気に入りのアルミ製ナンバーステー
ポルシェ用のやつなので当然ボディ側の取り付け穴は合いませんw
3
しかし何でこの位置なんでしょね?w

まずはナンバーを外します
4
ナンバーを外すとボディ側に留めてる赤丸の箇所が見えますが手前はナットでボディ側からボルトで留めてるというイヤらしい仕様!
5
ナンバーステー外すのにフロントメッシュを取らなきゃですが爪の正確な位置が分からなくてなかなか苦戦しました😅
けど一回分かればそれほど難しくはないかなと
赤丸の位置に内張剥がしとかを突っ込んでメッシュを持ち上げながら手前に引くと爪が外れる
※面倒だったので養生せずにやったらちょっと後悔したのでメッシュ周りは養生する事をオススメします😢
6
下面の爪はこんな感じ
7
側面の爪がこんな感じ
8
全面メッシュ外すのは大変そうなのでここからは力技で作業開始!
下面と側面のメッシュ浮かすと〜下から手を突っ込めるようになるので裏側確認
10mmのボルトあるけどなんかのカバーが被っててラチェット真っ直ぐ差さらない😢
カバーは手で多少動くので下からカバー持ち上げつつラチェットを突っ込んで気合いで外すw
9
こんな感じでなかなかしんどかったけど気合いですw
10
撤去完了〜✨
新しいナンバーステー用の穴は位置が合わないので穴あけしてターンナット突っ込んで前から固定できるように加工!

ちなみに純正ナンバーステーは真ん中に爪があってボルトと3点で支えてたみたいね😅
今度のナンバーステーは裏側見えるから悩ましい。。。
という事で既存穴は手持ちの艶消し黒のカッティングシート貼ってとりあえず誤魔化してみるかw
11
ナンバーステー付けるとこんな感じ〜✨
カッティングシートで何となく既存穴は誤魔化せるけど〜真ん中のメッシュ切られてるところ気になるな〜😅
ここはまた今度考えよ
12
あ、浮かしたメッシュは爪を内側に入れ込んだら手前から叩き込んでいけば元通りですw
13
やっぱりいい感じ✨

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】ピラーガーニッシュ周りのパーツリスト

難易度:

アンダーコーティングと窒素ガス充填

難易度:

アンダーカバー破損・交換

難易度:

カービューティファクトリー・ブロス

難易度: ★★★

フロント バンパーリテーナ交換

難易度:

ルーフラッピング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなガチャ初めて見た〜✨
シビック純正ホイールガチャw
これはFD2かな?」
何シテル?   12/14 13:30
自分で弄れるところをコツコツと? 大切に乗りながら楽しんで行きたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:45:25
TANABE SSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:11:10
テールゲートパネル(内張り)の脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 14:02:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からしばらく空いてのFL5 予約から約2年の納車待ちでしたw 圧倒的に乗りやすくな ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
セダンタイプで普段乗りの利便性がありながら踏んだら最高の車でした✨ NAってやっぱいいな〜
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
F型のBMWデザイン大好きでした
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車 とっても楽しくて乗りやすい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation