• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月21日

自転車で登れる日本一高い場所

自転車で登れる日本一高い場所 オヤジィ~ズ☆サンシャイン!!

ショロウのオッサンが
もう一度輝きを取り戻すための
プロジェクトとしてwww

2019年7月21日(日)
例年であれば、梅雨明けしているはずの日に
雨雲の動きを心配しながら
自転車で登れる日本一高い場所である
『乗鞍スカイライン』へまずは車で向かいました!

前日は濃霧で自転車通行不可だったので
途中、鞍スカイラインWebサイトで
自転車通行可を確認しながら
出発地点となる
『ほおのき平バスターミナル』
とうちゃこ!
alt

ここから、自転車に乗り換えて
自転車れる日本一高場所
勝手に名付けてみた(;^_^A
略称『でれるい』
おっさん、自転車で登ります!
alt

出発から
いきなり10%を超える激坂が続くため
1/4(約5km)地点の平湯峠ゲート
すでに満足(;^_^A
alt

その後もペダルを回すのがやっとの激坂が続き、
大腿四頭筋が攣りかけましたが...
なんとか
『でれるい』の頂上、乗鞍岳畳平
とうちゃこ♪
alt

alt

必死で激坂を登っている最中は、
脳ミソも、眼球も酸素不足で
視界が狭まっていたので
気付きませんでしたが、
『でれるい』は絶景でした♪
alt

alt

alt

alt

補給食の『朴葉みそ焼き定食』
alt

帰りは、ひたすら下るだけでしたが、
道路脇に”熊さん”出没!
ちょっとビックリしましたが
50km/h超で
通り過ぎる自転車に
”熊さん”
ビックリしたのかも(謎

今回のチャリドラ!は
休憩時間も含めて
約42km、4時間50分
標高差:約1,500m
 ほおのき平駐車場:標高1,234m
 乗鞍畳平:標高2,702m
でした~(^_^)V
alt

おしまい

Oyaji Charider Project


関連情報URL : https://norikuradake.jp/
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2019/07/28 16:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

盆休み最終日
バーバンさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/459599/47937855/
何シテル?   08/31 17:45
みじめにきまじめなゾロリさんは、”みかいけつ”なことばかり。 エクシーガ⇒オデハイに乗って”かいけつ”していきたいと思います♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:18:07
みんカラスタッフ、オフ会初潜入!?と…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 22:11:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ゾロリ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019年末には消費税が10%になり スバル・エクシーガが11年目の車検となるので 6人 ...
その他 PINARELLO GAN S ゾロリ号 (その他 PINARELLO GAN S)
クロスバイクでハイドラ!CPを巡ったり、 サイクリングイベントに参加しているうちに 軽く ...
その他 DAHON オレンジゾロリ号 (その他 DAHON)
車に載せて、電車に乗って、全国各地の隅々まで巡ってみたいと思い、初めて折り畳み自転車を購 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE RX1 (2014) 地球に優しく、しかも気持ちよくハイド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation