• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかいけつゾロリのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

『モネの池』を自転車で見に行ってみた!

『モネの池』を自転車で見に行ってみた!
オヤジィ~ズ☆サンシャイン!! ショロウのオッサンが もう一度輝きを取り戻すための プロジェクトとしてwww 2017年5月3日(水・祝)のことですが ロードバイクで 話題の『モネの池』を 見に行ってみました! 岐阜県関市の駐車場で エクシーガから ロードバイクに乗り換え 清流長良川 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 19:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年04月22日 イイね!

有料道路を自転車で走ってみた!

有料道路を自転車で走ってみた!
オヤジィ~ズ☆サンシャイン!! ショロウのオッサンが もう一度輝きを取り戻すための プロジェクトとしてwww 先週のことですが、 2017年4月16日(日) ロードバイクで 猿投(さなげ)グリーンロードという 有料道路を通って 紅葉で有名な 『香嵐渓(こうらんけい)』に 行ってみました! ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 15:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月15日 イイね!

童心に返って雪だるま作ろう~

童心に返って雪だるま作ろう~
2017年1月15日(日) 朝起きたら、名古屋市内の 我が家周辺にはうっすらとしか 雪が積もっていていませんでしたが 我が家のエクシーガは こんな感じに埋もれていました エクシーガの 雪かきでもしようかな と思いましたが... 久しぶりの積雪でも こころを動かされることがなかった 受験生の我 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 16:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年のご挨拶とポケモンGO

新年のご挨拶とポケモンGO
明けまして おめでとうございます♪ 今年は元旦に ブログをアップできました(^o^)V 昨年は自転車(ロードバイク)ばかり乗っていて エクシーガはほぼ移動手段と なっていました(^-^;アセアセ ですが、エクシーガの 2、3列シートをたたむと 自転車を車内に立てて2台積めるし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 15:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

浜名湖B級グルメ『牡蠣カバ丼』を求めて往復246km

浜名湖B級グルメ『牡蠣カバ丼』を求めて往復246km
オヤジィ~ズ☆サンシャイン!! ショロウのオッサンが もう一度輝きを取り戻すための プロジェクトとしてwww 2016年12月29日(木) 浜名湖B級グルメ 『牡蠣カバ丼』を求めて 名古屋から浜名湖・舘山寺に行ってきました 本当はコーティングメンテナンスキットで テロテロに洗車したば ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 21:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年11月19日 イイね!

スズカ8時間エンデューロ秋sp2016

スズカ8時間エンデューロ秋sp2016
オヤジィ~ズ☆サンシャイン!! ショロウのオッサンが もう一度輝きを取り戻すための プロジェクトとしてwww 2016年11月12日(土) 鈴鹿サーキットで開催された スズカ8時間エンデューロ秋sp2016に 参加してきました~ ロードバイクの8耐です スズカ8時間エンデューロの参 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 14:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

サイクリングしまなみ2016

サイクリングしまなみ2016
2年前に参加して、 自転車の楽しさを教えてもらった サイクリングしまなみの 第2回大会となる 『サイクリングしまなみ2016』 Dコース 今治~大三島往復110km に参加してきました! 1日目(2016年10月29日)朝5時 連れのおっさんと自転車を エクシーガに載せて 名古屋を出発し しま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 23:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年08月07日 イイね!

EOC箱根ブチオフ2016!

EOC箱根ブチオフ2016!
2016年8月7日(土) MAZDAターンパイク箱根 大観山駐車場で開催された エクシーガ・オーナーズ・クラブ(EOC) 箱根ブチオフ2016 に行ってきました♪ 今年も北は秋田、宮城、南は香川、長崎から 100人近く80台以上エクシーガが集まりました \(^_^ )( ^_^)/ (参加者リ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 16:32:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

つちのこゲットだぜ!

つちのこゲットだぜ!
2016年7月31日(日) ものすごく暑いので、 山間部の涼しそうなところを ロードバイクで走ってみよう! ということで 岐阜県の 美濃白川四季彩街道 へ行ってきました♪ まずは、エクシーガで スタート地点の道の駅に とうちゃこ おっさん二人で 自転車旅スタート! もちろん、 「ハイ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 22:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年07月18日 イイね!

箱根にむけて!2016

箱根にむけて!2016
本日、7月18日(月)は海の日で お休みでしたが、 東海地方から西が梅雨明けして 朝からとても暑かったので 家にひきこもって エクシーガ・オーナーズ・クラブ(EOC)の 箱根オフにむけて 集合写真用EOC看板の準備 をしよう!ということで 3年前にかぐや所長に作ってもらった 3代目EOC看板ベー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 23:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/459599/47937855/
何シテル?   08/31 17:45
みじめにきまじめなゾロリさんは、”みかいけつ”なことばかり。 エクシーガ⇒オデハイに乗って”かいけつ”していきたいと思います♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:18:07
みんカラスタッフ、オフ会初潜入!?と…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 22:11:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ゾロリ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019年末には消費税が10%になり スバル・エクシーガが11年目の車検となるので 6人 ...
その他 PINARELLO GAN S ゾロリ号 (その他 PINARELLO GAN S)
クロスバイクでハイドラ!CPを巡ったり、 サイクリングイベントに参加しているうちに 軽く ...
その他 DAHON オレンジゾロリ号 (その他 DAHON)
車に載せて、電車に乗って、全国各地の隅々まで巡ってみたいと思い、初めて折り畳み自転車を購 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE RX1 (2014) 地球に優しく、しかも気持ちよくハイド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation