• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかいけつゾロリのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

iPod用USB端子取り付け 大さくせん

iPod用USB端子取り付け 大さくせんiPod接続用USB端子を取り付けるぜ!


昨日の昼から
正月休みに突入したので、
以前からやりたかったことを
ついに実現しました。



それは、パナソニック・ナビCN-HW800Dに付属の
iPod接続用USBケーブルをUSBメス端子に変換し、
エクシーガの
メーカーOPナビの場合は外部入力端子がつくところで、
オーディオレスの場合はメクラ蓋の位置に
パソコンのUSB端子のように取り付けることです。

g_ma1979 さんのブログ「エクシーガ車内のスイッチ設置場所」を参照し、
さらにあつかましく、「スイッチ設置場所」の取り外し方を
g_ma1979 さんに教えていただき、チャレンジ。

取り外し時には少々冷や汗が出ましたが、
結果オーライ。
写真のように取り付け、
iPodの音楽も聴くことができました。

USBケーブルがしまえて、すっきり!

解決!
Posted at 2008/12/27 15:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

クリスマスにピザ焼く 大さくせん

クリスマスにピザ焼く 大さくせんクリスマスパーティーのためピザを焼くぜ!

みなさん、クリスマスパーティーやっていますか?
我が家では、本日、親子3代で
クリスマスパーティーを行いました。

いつもは、近所の有名店のケーキと
モスチキンをよく買っていましたが、
今年は、
上の子が、ブッシュドノエル(ロールケーキにチョコクリームと飾り)
妻がパエリア
私がピザを4種類作りました。

- れぴし -
1.マルゲリータピザ(写真は焼く前)
 トマトソース、トマト、モッツァレラチーズ、生バジル、ソーセージ
2.ツナコーンピザ
 トマトソース、ツナ、コーン、オニオン、マヨネーズ
3.ミートアンドミートピザ
 トマトソース、サラミ、ソーセージ、オニオン
4.テリヤキチキンピザ
 テリヤキソース、照り焼きチキン、レタス、オニオン、コーン、マヨネーズ

宅配ピザもおいしいですが、
焼きたてあつあつの手作りピザは最高。
みんな大喜びで
満足!

浮いたお金でクリスマスプレゼントとして
エクシーガに何かくっつけよーっと。

解決!
Posted at 2008/12/23 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

はじめての高速道路 大さくせん

はじめての高速道路 大さくせんエクシーガではじめて高速のるぜ!

今日は、親子3代でおでかけ。
独断で、名古屋市の我が家から高速で約1時間半の
岐阜県馬籠宿&長野県妻籠宿+日帰り温泉に。

まずは、名古屋I.C.で無事ETC通過を確認。
本線との合流でいっきに加速。

中央道の高速カーブ、アップダウンも
らくらくドライブ。
6人のっていてもノープロブレム(問題なし)。

と、家族の会話と関係なく
エクシーガの走りをたんのうしながら
馬籠宿にとうちゃく。

中仙道の宿場が観光地として保存されていて
とっても良い雰囲気。
でも、目的はたべること。
さっそく五平餅、おせんべい(写真がそれ)を食べ歩き。
妻籠宿では、旅館のお食事処で
ざるそば、岩魚の塩焼き、馬刺し、朴葉の味噌焼きなどを
まんきつ。

最後は、妻籠宿近くの日帰り温泉(今回は本物の温泉)で
ほかほか&お肌ツルツルに。
仮眠室でつかのまの爆睡zzz・・・。

帰りも渋滞なく、高速ドライブをたんのうし、
無事帰宅。

3列シート大かつやくで
解決!
Posted at 2008/12/14 20:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

エクシーガ納車後はじめての雨 大さくせん

エクシーガ納車後はじめての雨 大さくせん今日は雨だぜ!


エクシーガ納車後5日目にして
ついに雨。

お天気ばっかりは
解決できませーん!

ぬれたエクシーガもいいかも。


ところで、
スバルからクロスバイク(自転車)が
発売になったそうです。

我が家の自転車も11年目となり、
そろそろ買い替えようと思っていたので
これだ!
と思ったのもつかのま、
36万円(限定99台、シリアルナンバー付き)とのこと。

自転車も
解決できませーん!
Posted at 2008/12/09 20:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

エクシーガ初ドライブ大さくせん

エクシーガ初ドライブ大さくせんエクシーガで初ドライブに行くぜ!


初ドライブはどこにする?と家族会議。
まずは近場でということで、
愛知県安城市のデンパークに。
そのあと日帰り温泉に行くことに決定。



名古屋市の我が家から約1時間、
前のCR-Vとエクシーガの違いを
妻と語りあいながら
あっというまにとうちゃく。

子どもたちは順番待ちのない
ローラーすべり台を気にいったみたいで、
午前は屋外の遊具まわりですごし、
午後はあたたかい屋内の施設(写真がそれ)を散策したり、
生演奏を聞いたりしました。

そのあと、岡崎市のスーパー銭湯(温泉ではなかった)へ。
久しぶりに、足をのばしてお湯につかったり、サウナで汗をかいたり。
ついでにそこで夕食をすませ、帰途につきました。
子どもたちはもちろん即ばくすい。

ということで、家族4人まんぞくし
エクシーガ初ドライブ
解決!
Posted at 2008/12/07 21:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/459599/47937855/
何シテル?   08/31 17:45
みじめにきまじめなゾロリさんは、”みかいけつ”なことばかり。 エクシーガ⇒オデハイに乗って”かいけつ”していきたいと思います♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 4 5 6
78 910111213
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:18:07
みんカラスタッフ、オフ会初潜入!?と…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 22:11:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ゾロリ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019年末には消費税が10%になり スバル・エクシーガが11年目の車検となるので 6人 ...
その他 PINARELLO GAN S ゾロリ号 (その他 PINARELLO GAN S)
クロスバイクでハイドラ!CPを巡ったり、 サイクリングイベントに参加しているうちに 軽く ...
その他 DAHON オレンジゾロリ号 (その他 DAHON)
車に載せて、電車に乗って、全国各地の隅々まで巡ってみたいと思い、初めて折り畳み自転車を購 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE RX1 (2014) 地球に優しく、しかも気持ちよくハイド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation