• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかいけつゾロリのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

Dでタイヤ交換とエクシーガCO7社外秘情報


本日、スバルDにて夏タイヤに交換してもらい
ゾロリ号(エクシーガ)の衣替え完了です(^_^)V



事前に担当の兄ちゃんにお願いしていたので、
エクシーガ クロスオーバー7
の情報をいただきました。
残念ながら社外秘のカタログ風資料だったので
公表することはできません
m(_ _)m スンマセン

親しいスバルD担当さんがいたら
見せてもらえるかもしれませんので
聞いてみてください!


でも少しだけ...いいよね?

記憶が正しければ
カラーは、(元素記号です)、暗青だったような

PCD100らしいので、
夏ホイール(Weds SA-67R)がまだまだ使えそうです(^_^)V
・・・買い換える気になっているww

話はかわって、
名古屋の桜も満開なので...



ニューマシン(ダホンMuP9)
プロフィール画像を撮影してきました!


ダホン公式サイトはこちらへ


またまた話が変わりますが、
今晩は名古屋ドームの開幕戦です。
ドラゴンズの相手は
強敵ジャイアンツですが、
開幕4連敗は阻止して欲しいところです。
Posted at 2015/03/31 14:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

渥美半島でハイドラ!&危険なCP

渥美半島でハイドラ!&危険なCP2015年3月30日(月)
ハイドラ!愛知県のCP全緑化に剥けて
渥美半島を攻略しに行ってきました!

エクシーガで途中のCPを緑化しつつ、
道の駅「あかばねロコステーション」近くの駐車場で、
自転車にチェンジ!


ここから途中のCPをゲットしつつ
伊良湖岬を目指しました(^o^)/


自転車にチェンジしたのは
サイクリングロードを走る目的もありますが、
先人達の情報によると
未舗装で、狭く、草木が生い茂る道を通っていかないと
CPゲットできないと聞いている
「小山田池」CPをゲットするために
自転車でチャレンジすることに(^o^)/

で、「小山田池」の例の道にとうちゃこ


車に傷がつくわけですね(ノ´Д`)
CPゲットを確認できたので、
ここで引き返しました(^-^;アセアセ

危険なCPを無事ゲットしましたが、
強い向かい風と伊良湖岬の激坂に参りました┐(´~`;)┌

太平洋沿いの渥美サイクリングロード




激坂を登った分だけ景色は最高でした
伊良湖岬と恋路ヶ浜


伊良湖岬の灯台


伊良湖岬の丘の上にあるのは
海上交通情報の提供と航行管制の業務を行う
「伊勢湾海上交通センター」
だそうです



昼食は道の駅「伊良湖クリスタルポルト」
しらす丼&うどんセット


ご褒美は「バロック」ジェラート


ごちそうさまでした(^_^)V


で、今日のチャリドラ!は
休憩時間を含めて
約3時間半、50kmでした!

関連情報URL : http://sg-baroque.com/
Posted at 2015/03/30 22:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

名古屋で桜開花!

名古屋で桜開花!名古屋市で桜(ソメイヨシノ)が開花した!ということで、
2015年3月22日
妻と二人で近所の桜で有名な場所まで
ポタリングしてきました。

で、日当たりの良いところで
ちらっと咲いていることを確認



来週は満開でたくさんの人が集まるのかな?


ぽかぽか陽気だし、ポタリングでうっすらイイ汗かいたので、
ご褒美(^o^)V


妻はラムレーズン
自分はカフェオレをチョイス

今年初のソフトクリームで美味しかった!

家族も乗れる
オレンジ色の折り畳み自転車を増車しました!
Posted at 2015/03/22 21:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

小牧基地でブルーインパルス!

小牧基地でブルーインパルス!2015年3月15日(日)
愛知県小牧市の航空自衛隊小牧基地で開催された
「小牧基地オープンベース2015」
に行ってきました。


もちろんブルーインパルスの展示飛行を見ることが最大の目的ですが、
全国各地のB級グルメ
息子のミリタリーグッズの買い物につきあうことも目的だったりします。

まずは基地内をぶらぶら散歩して


















ブルーインパルスの展示飛行の前に
腹ごしらえ!

今日の昼飯は、
佐世保バーガー


富士宮やきそば


どちらもできたて、あつあつで、
うまうまでした!

そして、ブルーインパルスtake off!













今日は暖かく、サイクリング日和でしたが、
そこはちょっと我慢して
小牧基地で息子とのんびり過ごしました!
Posted at 2015/03/15 17:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

2日連続のNAT&NCTでハイドラ!

2日連続で名古屋オートトレンド2015&名古屋サイクルトレンド2015に行ってきました!
そしてハイドラ!ハイタッチ数は
1日目:174回
2日目:263回
合 計:437回\(^o^)/

大好きな車!自転車!おねいさん(^_^;アセアセ
を見ながらハイタッチ!数がどんどんたまっていくので
一石二鳥どころか一石四鳥な感じでした!

1日目はお友達とプチオフしながら
車とおねいさんを見て回り、
2日目は自転車と決めていたので
いつ日か買おうと思っているカーボンロードバイクを試乗しまくりました(笑

2日目は雨だったので、試乗コースが屋内で極短距離(涙
それでも普段はネット上でしかお目にかかれない自転車に
乗って、触って、写真撮って、説明聞けてとても参考になりました。

YONEX CARBONEX (ULTEGRA Di2)


ロードバイクに進出したばかりのYONEXには
まだ1種類しかフレームがなく、受注生産とのこと。
フレームのみで40万円(税別)
こんなメイドインジャパンで
手作りな高級品には手が出ませんね(^_^;アセアセ

新発売のカラー塗装品は
フレームのみで42万円(税別)


車の方は、マツダがニューロードスターを猛アピールしていたのが印象的でした。


もちろんスバルは見逃しませんよ!











ご一緒していただいた方々、
ハイタッチ!していただいた方々、
お疲れ様でした!


Posted at 2015/03/01 23:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/459599/47937855/
何シテル?   08/31 17:45
みじめにきまじめなゾロリさんは、”みかいけつ”なことばかり。 エクシーガ⇒オデハイに乗って”かいけつ”していきたいと思います♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:18:07
みんカラスタッフ、オフ会初潜入!?と…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 22:11:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ゾロリ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019年末には消費税が10%になり スバル・エクシーガが11年目の車検となるので 6人 ...
その他 PINARELLO GAN S ゾロリ号 (その他 PINARELLO GAN S)
クロスバイクでハイドラ!CPを巡ったり、 サイクリングイベントに参加しているうちに 軽く ...
その他 DAHON オレンジゾロリ号 (その他 DAHON)
車に載せて、電車に乗って、全国各地の隅々まで巡ってみたいと思い、初めて折り畳み自転車を購 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE RX1 (2014) 地球に優しく、しかも気持ちよくハイド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation