• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかいけつゾロリのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

小牧基地 オープンベース 2016

2016年3月13日(日)
航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)の
航空祭(オープンベース)に行ってきました♪


この日は、名古屋ウィメンズマラソン2016や
鈴鹿サーキットファン感謝デーなどの
イベントが盛り沢山だったためでしょうか?
小牧基地は前回よりも
人出が少なかった気がします

で、今回も毎度の目的である
ミリタリーグッズのお買いもの(息子)と



佐世保バーガー



ブルーインパルス

楽しんできました(^_^)V










よろしければ
フォトギャラリーも見てくださいね♪

小牧基地 オープンベース 2016(地上)

小牧基地 オープンベース 2016(飛行展示)
Posted at 2016/03/13 22:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

2015年末と2016年始の行き先

年末に関東地方の
ハイドラ!画面で
『ゾロリ号』
見かけた方もいると思うので
年末年始の動向を報告です♪

2015年12月29日(火)は
嫁実家の千葉県に向かう途中に
約20年振りに横浜へ寄り道

港の見える丘公園からの横浜ベイブリッジ


横浜マリンタワー


山下公園の氷川丸


中華街のお店




ちょうど前日に
テレビ番組『ヒルナンデス』
放送していたので(^^ゞ

担担麺と正宗生煎包とゴマ団子をいただき
どれもウマウマでした
ヽ(=´▽`=)ノ


当然のことですが
電車と徒歩でハイドラ!横浜CP
しっかりゲットしてきました♪


2015年12月30日(水)は
舞浜にある火山
140分の目盛を振り切った時計を横目に
(ノ´Д`)マイッタマイッタ


魔宮を探検したり


座席抽選にハズレたけど、
ラッキーにも
ネズミさん
ジャズやタップダンスを楽しんだり


シューティングゲームや
海の底を楽しんで来ました。


残念ながら
ファストパスの時刻が遅すぎて
こちらは眺めるだけでした
(-_-;)


お察しとは思いますが、
行った先はもちろん
ディズニーシーです(^^ゞ


元旦の新幹線で名古屋に戻り
2016年1月3日(日)本日は、
2016年初ライド♪
知多イチ(自転車で知多半島を1周)
行ってきました(^_^)/

年末年始に体内にため込んだ
エネルギーを全て消費し、
体重を元に戻したつもりでしたが、
今日の夕食で
また、ため込んでしまったようです
(^-^;アセアセ



この日のチャリドラ!は
サイコンの計測で
約3時間半、92.8km
平均時速26.8km/h
最高時速42.3km/hでした。


おしまい
Posted at 2016/01/03 22:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

新年のご挨拶と昨年の思い出

新年のご挨拶と昨年の思い出明けまして
おめでとうございます♪

今年も元旦に
ブログをアップできなかったぁ(^-^;アセアセ

昨年のみんカラの一番の思い出は、
何といっても...

エクシーガ・オーナーズ・クラブ(EOC
箱根ブチオフ2015

みんカラさんが初めて公式に取材し、
そのみんカラさんのレポートブログ

『みんカラスタッフ、オフ会初潜入!?と…?』(リンク)

で、集合写真用EOC看板について
『クラブの方のお手製看板。
とても良く出来ていてすごいんです。』

と褒めていただいたことでした♪

たとえお世辞であったとしても
EOC発足時からこれまで
EOC看板を作り続けてきて
良かったと思いました(^o^)V

今年も各地のオフ会に参加したいと思いますので、
EOC看板みかいけつゾロリ
どうぞよろしくお願いいたします!

Posted at 2016/01/02 00:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

SUBARU SUV FES イヤーマフ♪

来年のお正月早々の寒い時期に
自転車知多半島一周(知多イチ)に行こう!
と誘われていたので、
足の先っちょ
を温めるものが欲しいな♪
と思っていたら

査定・試乗・お見積りで
SUBARU SUV FES
オリジナルイヤーマフ
プレゼント!!


スバルWebサイトから引用)

というスバルの広告を思い出したので
本日、2015年12月26日(土)
スバルのお店へ試乗に行ってきました♪

試乗したのは、
次期愛車候補の
VIZIV FUTURE CONCEPTになる前の
現行フォレスター

マイチェンでアイサイトVer.3や
ステアリング連動のLEDヘッドランプなど
魅力的な装備が満載です♪

スバルおねいさんと一緒に
10分ほどのドライブを楽しんだあと
フォレスターのカタログと
目的のイヤマフをいただきました(^o^)V

帰り際に、
「7年目にしては綺麗ですね♪」
と、ゾロリ号(エクシーガ)
褒めてもらったので、
午後からはいつもの手洗い洗車に続いて


ウルトラグラスコーティングの
メンテナンスキッドを使って
トゥルン♪トゥルン♪に


黒スジなどのガンコな油汚れをこいつで楽々ふき取り



記念撮影♪






イヤマフの使い方
間違ってましたね(^-^;アセアセ


ちなみに、
足の先っちょの方は
シューズカバー
ポチっとしておきました(^^ゞ

おしまい
Posted at 2015/12/26 17:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

京都ハイドラCPチャリ巡り

2015年11月28、29日(土、日)
家族で京都観光に出かけ
1日目に京都・東山周辺のハイドラ!CPを
自転車で巡りました(^_^)/


まずは『平安神宮』にとうちゃこ


朝イチで空気が澄んでいて
とても神聖な感じでした


次に『南禅寺』


『南禅寺 三門』を登って


「絶景かな、絶景かな」
三門から見た『方丈』


次に『知恩院』


坂を下って『八坂神社』


八坂神社を通り過ぎてからは
京都らしい風情のある裏通りへ

『八坂庚申堂』


『法観寺八坂の塔』


『二年坂』


寄り道してたら
『清水寺』はすでに大混雑でした(^_^;)


『三重塔と経堂』


「堂々巡り」の語源となったらしい
『清水寺本堂側面の傷』


NHKの「ブラタモリ」で見たので(^^ゞ

清水の舞台からの『京都タワー』
・・・って見えないですね(^-^;アセアセ


清水の舞台からの『音羽の滝』


『本堂』


『三重塔』紅葉


お昼になったので
外観は和風、
内部は大正ロマンあふれる洋風造りの
『イノダコーヒ清水支店』でランチ♪


『アラビアの真珠』という
独特の香りで美味しい珈琲



ランチの後に
いきなり激坂を登って...(-_-;)

坂本龍馬など幕末・明治維新の
志士たちが祀られている
『京都霊山護国神社』


NHK大河ドラマ「花燃ゆ」で知った名前が
ずらりと並んでいました
(-∧-)合掌

『哲学の道』


哲学の道沿いにあった
『よーじやカフェ 銀閣寺店』


『よーじやせっと』を注文♪


お座敷でくつろぎながらの
抹茶アイス
栗もなか
抹茶カプチーノ
最高にうまうまでした♪


この日は、オレンジ・ゾロリ号愛車紹介へリンク
と借りもの自転車の3台体制でチャリドラ!
『祇園新橋』



京都・東山周辺の裏の裏まで
巡ることができました(^_^)V



2日目は、エクシーガ・ゾロリ号で移動
枯山水で有名な『龍安寺』


『龍安寺』のお庭は紅葉がいっぱい♪






京都旅行の〆は
『金閣寺』


『金閣寺』は何回行っても素晴らしい♪



ということで、
京都を堪能しながら
嫁は御朱印をたくさん集めて
息子は美味しいものをたくさん食べて
自分はハイドラ!CPをくまなくゲットして
大満足♪
また京都に来ようね!と
約束しちゃいました。


おしまい


追伸
みんカラPC版の新機能
『画面の一括アップロード』を
はじめて使ってみました♪

32枚の画像アップロードが一瞬でした
ヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2015/12/04 20:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/459599/47937855/
何シテル?   08/31 17:45
みじめにきまじめなゾロリさんは、”みかいけつ”なことばかり。 エクシーガ⇒オデハイに乗って”かいけつ”していきたいと思います♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:18:07
みんカラスタッフ、オフ会初潜入!?と…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 22:11:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ゾロリ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019年末には消費税が10%になり スバル・エクシーガが11年目の車検となるので 6人 ...
その他 PINARELLO GAN S ゾロリ号 (その他 PINARELLO GAN S)
クロスバイクでハイドラ!CPを巡ったり、 サイクリングイベントに参加しているうちに 軽く ...
その他 DAHON オレンジゾロリ号 (その他 DAHON)
車に載せて、電車に乗って、全国各地の隅々まで巡ってみたいと思い、初めて折り畳み自転車を購 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE RX1 (2014) 地球に優しく、しかも気持ちよくハイド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation