• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

ブレーキパッドの不具合交換

昨年末にGP-SPORTから他車種で同製品の不具合があり、無償交換対応で本日ディーラーにて作業してもらいました。
なんとその車はパッドが剥がれたらしく、同ライン製品が交換対象のようです。


それから春導入予定の18インチのため、ついでに家にある9Jホイールでツライチ確認しました。
結果、純正車高だと+44でもフロントは1cm弱はみ出しますw

サス入れれば大丈夫かな??
ディーラーでもアライメント出来るようですが、テスターの限界があるようで余りキャンバーはつけられないとのことでした。

車高調交換の見積もり結果で違うとこも考えなければ…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/22 13:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ルネサス
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 14:23
( ゚,_・・゚)アラマァ・・・パッド剥がれるとか怖いですね><
スパさんも次回はHC+入れましょうw(囁き・・・)

お!18インチにインチダウンするのですね。
いいと思いますよ~タイヤ代のこと考えたら安くなると思いますしね。
車高調はアレです(*ゝ(ェ)・)bネッ、((o(*・∀・)人(・∀・*)o)) ナ・カ・マ増えますな~
コメントへの返答
2011年1月22日 14:51
19インチは種類がなくて…
Wheelサイズ迷う。

おー、やべ地震だ。
2011年1月22日 18:31
多少でも車高下げるなら大丈夫なはず、ってかバッチシのマッチングだと思います。
コメントへの返答
2011年1月22日 20:06
それはこの間の9J+35のこと?


ホイールによっても多少の差はでるのかなー。
2011年1月22日 19:24
ブレーキパッドって剥がれる事があるんですか!?
重要な部品なだけに怖いですね。
コメントへの返答
2011年1月22日 20:07
そういうことあるみたいですね。
ビックリです。
2011年2月25日 1:11
初コメ失礼しま~す。
アルミの件ですが、純正車高では私もその位はみ出しました。
(フロント)サイズは9J+43でした。
車高調で下げれば、イイ感じになりますよw
コメントへの返答
2011年2月25日 1:16
Foulさん、はじめまして。


それはアライメントに関係なく、車高下げるだけでも良い感じに落ち着くということですか?

プロフィール

「マツダ3を売却 http://cvw.jp/b/459724/46804705/
何シテル?   03/12 17:41
RX-8MT以降ロータリー復活が未だ見えてこないので CX-5ATからMAZDA3MTに乗り換えです https://youtu.be/jJDIOIhM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAREED PH-1611 手帳型ケース対応フレキシブルアームホルダー(ドリンク固定タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 14:10:28
VOSICKY サイド収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 12:22:51
Sutekus 車載用サイドトレイ カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 12:22:19

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018/10/20契約 2018/11/27登録 2018/12/09納車 2021/ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
--- 2023年3月12日(3760km)売却 --- 3年5千km乗ったCX-5 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2020年7月4日引渡(5153km) 2020年6月26日下取り −−−−−−−−−− ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【サーキット記録簿】 ・十勝スピードウェイ Jrコース(1,700m)  ①2010 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation