• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

ミッション&クラッチ慣らしで根室まで

先程無事に帰宅しました。
色々ありましたのでblog書きますw


朝は何時も通り5時半に起床。オッサンかw

ちなみに目覚ましは毎日7時半にセットされてます(汗


早起きしたので天気確認して8時に出発!!

釧路のセルフでガソリン入れたら何と機械内にスロットクジが…
4等で1円引きになりましたw

幸先いいぞー!


その後根室へ向かっていると、


突然下周りからカーンという異音とともに後ろのバイクに向かって何かが飛んでいった…ひょえ~


何とかバイクさんはかわしてくれて、物体は道路脇の草村の中へ。


停まって探して見ましたがそれらしいモノは発見出来ず。

下周りを覗くも車高が低くて殆ど確認出来ず。

すると道路脇からキィーーと言う鳴き声が…

ブルって後ろ振り返ると、



でっけえ鹿が2頭いるではありませんか。

その距離なんとクルマ1台分位。
おーーーっと声出したら、いえ出てしまったんですが、
逃げて行ってくれました。ホッと一安心。


でもマジ怖かった((゚Д゚ll))



それから下周りが不安だったので、路肩を見つけて斜め乗り上げして確認しようとしたら…

ガリガリガリガリっと
たぶん左サイドの下を擦ったと思われ、
確認する気が失せたので近くのマツダDをナビで検索。

厚岸が一番近かったので見てもらうことに。


駐車場に停めると爆音だったからか、見知らぬクルマだったからなのか2名ほど出てきましたw

事情を説明すると直ぐに見てくれました。

でもリフト使用中だったのでジャッキで対応することに。
当然車高が低いので作業が大変そうでした。

結果何も問題なし。

台風で風が強かったから横から何か飛んで着たという結論にwww

快く対応してくださった営業の方とメカの方に感謝です。どうもありがとう!

ちなみにメカの方はえびちゃん似のイケメンさんでした。



それから根室行って、阿寒湖よって無事に帰ってきましたとさ。


まぁ、途中の別海でレーダーパトに危なく捕まりそうなことを除いては…w

パッシングしてくれたおっちゃんに感謝です。


走行時間は実に9時間、距離は550キロでした。

あとは実家(苫小牧)に帰れば、千キロ行きますね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/09/03 19:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 19:47
根室?!と思いましたけど帯広発ですもね(笑)
ドライブ好きな俺としては羨ましいです。

捕まんなくて良かったっすね!
野付半島にはいかなかったんですか?
コメントへの返答
2011年9月3日 19:55
最初は野付までと思って早く出たのですが、

捜し物やディーラーで結構時間を費やしてしまったので今回は諦めました。


しかし、500キロを超える一人ドライブは、体力的にも精神的にもツライですねw
2011年9月3日 20:00
色々ハプニングはあったけど、無事帰還してよかったですね♪

根室は、母親の姉がいたので何度か行ったことありましたが、その姉も他界したので全然行くこともなくなりましたねぇ~(;^ω^)

強化クラッチになったスパ号乗って見たいですなぁ~
是非、サーキットの時にv(^∀^*)
コメントへの返答
2011年9月3日 20:19
何もなくて一安心。

リニューアルしたABにも行って、エアゲージを購入してきました。

ステアリングは正規品の方にしたので、まだ届いてませんでした。
サーキットに間に合うだろうか(汗


是非メタルクラッチ乗ってみてください。
比較的乗りやすい部類だと思います。

騒音を除いては…
2011年9月3日 20:40
色々あったみたいですが、楽しそうなドライブですね(^^)。
ガソリン1円引きでしたか。これから良いことが起こる予兆ですね♪
コメントへの返答
2011年9月3日 20:50
1~4等まであったのですが、ハズレがでるのか不明ですw


そうですね、良いことがありますように…
2011年9月3日 23:38
>ちなみにメカの方はえびちゃん似のイケメンさんでした。

オレだって気付かなかったのですか!?怒

いやスイマセン(笑)
ちゃんと調べたほうがよくないですか?そうゆうのって勘違いじゃないと思います。
コメントへの返答
2011年9月3日 23:46
メカさんがもう少し若ければマジに焦ったかもw


下周りは丁寧に20分もかけて確認してもらいましたが問題なさそうでした。
私も一緒になって潜りましたw


下周りだけに怖いので、
ミッションオイル交換してもらうときにリフトアップするので、
再度帯広で見てもらいますね。
2011年9月4日 5:32
おはようございます!

同じく5時半には起きてます(笑)

1万ラッキーですね(^-^)

パッシングは本当助かりますよねー!
コメントへの返答
2011年9月4日 6:29
おはようございます(^-^*)/

疲れていたのか本日寝坊しましたw


最初パッシングだと気付かなかったです。
路面が波打っていてw

助かりました違反切符代w

まぁ一般道は20㌔オーバーはしないようオートクルーズで走っているのですが、最近は10㌔オーバーでも捕まえることがあるらしいので怖いです…

プロフィール

「マツダ3を売却 http://cvw.jp/b/459724/46804705/
何シテル?   03/12 17:41
RX-8MT以降ロータリー復活が未だ見えてこないので CX-5ATからMAZDA3MTに乗り換えです https://youtu.be/jJDIOIhM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAREED PH-1611 手帳型ケース対応フレキシブルアームホルダー(ドリンク固定タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 14:10:28
VOSICKY サイド収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 12:22:51
Sutekus 車載用サイドトレイ カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 12:22:19

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018/10/20契約 2018/11/27登録 2018/12/09納車 2021/ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
--- 2023年3月12日(3760km)売却 --- 3年5千km乗ったCX-5 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2020年7月4日引渡(5153km) 2020年6月26日下取り −−−−−−−−−− ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【サーキット記録簿】 ・十勝スピードウェイ Jrコース(1,700m)  ①2010 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation