10月1日
出発前にオイル交換
10月4日
某カー用品店からDMが届く。
「このハガキ持ってきてくれたら、10月末までオイル10%OFFにしちゃうね☆ミ」
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!!!!!!
冬の混雑期の前にどうですか?、じゃねぇんですよ・・・
よし、
こないだの続き書こう・・・
書こう、とは言ったものの・・・これと言ってなぁ・・・
強いて書くなら、最初に撮影しようと思ってた某展望台には、先客がいましてね。
夜中とはいえ、週末ですもの。珍しいことではないと思います。
夜景を見に来てるであろうはずなのに、奥の方に止めて、
全部のガラスが曇ってたのも、珍しいことではないと思います。
多分。
風が強かったせいか、なんか揺れていたような気がしたのも、珍しいことではないと思います。
多分。。。
友人と二人で、「後から来て、ここでガシャガシャいわしても・・・ねぇ・・・」と意見が一致したところで、別な場所を探すことに。
たどり着いたのは、夜景も見えない、星も見えない、街灯なんてモチロンない真っ暗闇の中の待避所?休憩所?そんな場所。
当初の目的が、「暗闇に浮かび上がるクルマを撮ってみよう」だったので、真っ暗なのは好都合。
背中に広がる真っ暗な森は、全然好都合じゃなかったけどねっ(汗)
一人じゃ無理ですわ・・・・・・
とまぁ、そんな中で撮影開始。
使用したのは、小型のLEDライト1本。あとは行き交うクルマやバイクの明かりのみ。
専ら、友人が照明係り(LEDで照らす)。私がシャッター係り(開放時間を計る)。
たまに私が思いつきのライトの照らし方で遊びだしたり・・・・・・
そして、試行錯誤?の後に撮れたのがコチラ
画像の編集は一切してないよぅ。
往くクルマ
去るクルマ
今度は正面から
光る道
カタログみたいに撮れてたので、友人から強奪(笑)
白い影
ライトで照らして撮影するのが一段落したので、次はluckluckerみたいにライトで遊んでみることに。
そう、feat.lucklucker タイムです。
ぐるぐるぐる(名付け親:lucklucker)
コレ撮るのに何周したことか・・・
しかも、走って周ったんだぜ・・・
「歩いても平気じゃね?」って言われたけど、なんかもう意地で走ったよ・・・
Drive With RX-7
RX-7
この2枚の文字は、友人が1発で書き上げたものです。
まさかなぁ~なんてカメラ構えてたんですが、まさかこんなに上手くいってるとは・・・・・
こんなカンジで、二人であーでもない、こーでもない、こーしてみたらどうかなぁ?なんて相談しつつ遊んでたら、朝になりかけてたので撤収。
帰り際の一コマは、前回の日記を見てくださいね(笑)
帰りの道は、来るとき以上にゆ~~っくり走って帰りました。
途中のファミレスで空腹に耐えかねて朝食をとり・・・
家に着いたらベッドへ直行→おやすみなさい・・・zzZ
殆どノープランだったり、真っ暗だったり、寒かったり、眠かったり、疲れちゃったりしましたが、
終わってみれば、かなり楽しめた一夜でした。
今度は、もうちょっと眠くならない時間に行けたらいいな。。。
そうそう、後で計算したら箱根に行ったのに、街中走ってるときより燃費が良かったのは驚きです。
Posted at 2011/10/04 23:10:37 | |
トラックバック(0) |
デジタル一眼 | 日記