つづきデス
(あ、昨日はコレ飲んでないですよ?w)
ベッドでうとうとしていたら、突然、大学時代からの友人から電話が・・・・・
KISSHERN 「もしもしぃ~」
友人 「おつかれ。暇かい?」
KISSHERN 「まぁ~ねぇ~。酔っ払ってるケドw」
友人 「
これから夜景でも撮りにいかないかい?」
KISSHERN 「
mjsk!? 途中で寝てもいいならwww」
友人 「かまわないよ~w」
とうワケで、急遽、夜景撮影に行くコトにw
ただそれが、
あんなにも厳しいものになるだなんて・・・・・・
30分後に友人が自宅まで迎えに来てくれまして、合流後向かった先は
大さん橋。
車内は暖かくうとうとしだしたのですが、友人と話していたら段々目が覚めてきました。
何事も無く無事到着し、
さぁ早速撮影しますか!!!と表に出てみたら・・・
とにかく寒い!!!!!!!!
どれくらいかを表現してみた
もうね、酔いなんて吹っ飛んだね。洞爺湖あたりまで飛んだね(ナゾ)
でも、ここまで来たのに何もせずには帰れません。
えぇ、頑張りました。
ベリーサ 夜景を添えて
もうすぐ消灯デス
シンメトリーな天井
何枚かおさめたところで、早くも・・・・・
もう限界
逃げるようにエレベーターに乗り込み、館内~屋上フロアを目指します。
お勤めご苦労様です
ここから屋上フロアへ向かいます
Un corridoio blu~青の回廊~
ここを抜けて外に出ると・・・
それはそれはキレイで雰囲気のある夜景が見え・・・・・・
やっぱり寒いぃぃぃぃぃ!!!!!!!
もうレンズも撮影条件も変えてられません。。。。。
手抜きでゴメンヨ。。。
どこまでも続く光
停泊していた船を激写。
近くにいた女の子が「タイタニック、タイタニック~」って連呼してたっけ・・・
自分、ふじ丸ですから・・・
そうこうしていると・・・・・0時を回っていました。
街もお休みの時間
静かなベイブリッジ
もういい加減寒さに耐えられなくなってきたので、来た道を帰ろうとしたら・・・
なんか扉閉まってる・・・・・・
近くに居た警備員さん、閉めるなら教えてくれてもいいじゃない・・・・・
仕方ないので、ぐる~~~っと遠回りするように下へ降りました・・・
紆余曲折を経てなんとか車に着いたものの、指先やら鼻先が寒さで感覚が無くなってきていたので、ヒーターの風があたるとジンジンしました。
乗る前に自販機で買ったミルクティーが冷え切ったカラダを暖めてくれました。
寒い中色々ありましたが、終わってみれば楽しかったデス。
おしまい
-追記-
次回はしっかり防寒対策をして臨みたいと思いまふ・・・・・
Posted at 2008/12/27 22:53:30 | |
トラックバック(0) |
デジタル一眼 | 日記