• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KISSHERNのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

ノスタルジック

今まで撮ってきた写真を、ちょっと違う雰囲気にアレンジしました。


「思い出」をテーマに加工してみました。



1:海




2:夕陽




3:ライフパートナー




4:空と光




5:夕陽に染めて




6:槭




7:スポットライト




8:自宅にて





番外編:尾灯






一眼レフでは中々出せない雰囲気に仕上げられたと思うのですが、如何でしたか?

慣れてくると、結構時間短縮できますね。

参考までに、低画素数のカメラや、トイカメラ,トイデジなどを使うとこのような写真が撮れます。
何世代か前の携帯電話のカメラでも撮れるそうです。


こうやって、たまには撮ってきた写真を見直したりすると、違った見方や印象、発見が出来て楽しいですね。


でもまぁ・・・


良い思い出ほど、色褪せない。 ですかね。
Posted at 2009/06/13 23:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 日記
2009年06月07日 イイね!

パートカラー

パートカラーという技法をご存知でしょうか?

耳にしたことはなくても、一度は目にしたことがあると思います。


簡単に言うと・・・・・


言うもなにも、白黒写真なのにある色(赤とかね)だけはカラーで写っているアレです。


こんなヤツです。







写真だけでなく、映画などでも使われている技法です。

「シンドラーのリスト」などが有名ですね。



動画の場合の作成方法は分からないのですが、画像の場合はちょっとした編集で出来そうなので色々調べていたら・・・・・・


こんなん見つけました。





うはwコレ面白すぎるwwwww



最初はレイヤー作ってあーだこーだやるのかなぁ~なんて思っていたけど、コレ使えばある程度楽に作れそう♪


てなワケで作ってみました。



華麗で勇壮。



翠の矢



黄色い番人



赤べこ



ペンギン目ペンギン科ペンギン



T-shirt



BBQ



愛のカタチ



青色LED



MV Agusta





このソフトを使ってみて気がついたことは、

1:このソフトを使えば、概ねイメージ通りのものが作れる。
2:発色させたい対象の色と同じ色のものが、他の箇所にあると残念な結果に。。。
3:モノクロとカラーのバランスは、意外と難しい・・・

4:なんだかんだ言って、雰囲気がガラっと変わるので楽しい♪(←ここ重要



5:自分の車は研究が必要ってコト・・・・・




やっぱり楽には出来ない、か・・・
Posted at 2009/06/07 16:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル一眼 | 日記

プロフィール

「正直、眠い。。。」
何シテル?   02/26 21:28
mixiで細々と日記を綴ってたのですが・・・ デジカメを購入したので、こちらの方が画像たっぷりな日記が展開できそうなので登録しました。 愛車はRX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:忍者カウンター
2009/05/08 21:29:18
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
出会ってから苦楽をともにしながら、あちこち直しながらも大事に乗ってます。 運転下手でゴメ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation