前日からの続きです
鍾乳洞の次に向かったのは、
鞠水亭というホテルです。
ここで日帰り温泉を楽しんでしまおう、と。
ホテルのHPを調べたら、少し分かりにくいけど日帰り入浴のみもあったので、
「これなら日帰りのお客さんは少ない、ハズ!!」
と、第六感が告げていたのでココに決めたんですが・・・・・
まさか、
ホントに1人も居ないだなんて・・・・・・
これじゃ貸し切りじゃないかっ!!!
てゆーか、カメラ持ってきてないしっ!!!!!
いやほら、風呂場にカメラ持ち込んでも・・・ね・・・ってんで・・・
でもね、もう貸し切り状態ってだけでみんなテンションUP
終始、他のお客さんも来なかったので貸し切り露天風呂を堪能できました♪
のんびり温泉につかり旅の疲れをとると、辺りが段々夕焼け模様に。
これは夕日を激写するしかなくね!?
というワケで向かった先は弁天島という所。湖の中に鳥居が立ってるんです。
ギャランの車窓から
フォルティスと夕日
湖畔に駐車場があり、そこに止めて撮りました~
とにかく夕日が真っ赤で、
綺麗の一言に尽きます。
でも、あまりにも夕日とクルマの写真を撮るのに夢中になっていたら・・・
肝心の鳥居と夕日のコラボに間に合わなかった・・・
ションボリ
追い討ちをかけるように気温も下がってきたのと、時間も迫っていたので帰路につくことに。。。
ヒーターは常時ON
近頃、運転が穏やかになってたlucklucker氏が帰りはチョット飛ばしてました。
眠気覚ましかな?
バビューン!
↑ 一度撮ってみたかったんだ・・・
途中、清水で夕飯をとったりしていたので結局家に着いたのは、日付も変わった午前0時。
まさか、出発するときと同じ風景を見ることになるとはね・・・
てゆーか、最後は寝てばっかりでゴメンナサイでした。。。。。
20時間にも及ぶドライブでしたが、色々楽しいコトづくめな1日でした~♪
今回一緒に行った方々、ホントお疲れ様でした!!!!!
これにて「浜名湖 行ってきました」はおしまいデス。
最後までお付き合い頂きありがとうございました~
-追記-
ぶっちゃけ、FDでこの距離走ったら、価格が下がってきているとはいえガソリン代が洒落にならんね・・・
フォルティスの燃費の良さに嫉妬したのは、ナイショだ!
Posted at 2008/12/01 21:08:13 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記