• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

秋の阿蘇路

秋の阿蘇路 「おはくま」に行ってきました。

4週間ぶりの晴れ予報の日曜だったからでしょうか?

フェリー→菊池渓谷→大観峰→町田牧場→シェ・タニ→

阿蘇路→一般道→高速

どこもかしこも人・車が多かった~(-_-;)

でも今回は 久しぶりにオープン走りが ガッツリできました。

お尻と腰に疲労感が・・・

走行距離337km

秋の阿蘇路↓


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/14 13:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 13:40
秋の阿蘇、よかったですね(^_^)v

次は仁田峠にいかねば!(>ω<)/
コメントへの返答
2011年11月14日 23:52
これから冬に入るので
阿蘇ともしばらくお別れですかね~

雨が降らなくて良かったです☀
2011年11月14日 16:43
晴れた阿蘇。
いいな~。行きたかった。
コメントへの返答
2011年11月14日 23:54
阿蘇は、ガッツリ走れるのでいいですね~

オープンにすれば気持ちいいー(^^♪
2011年11月14日 18:55
良く撮れてますね! プリッ♪ (^^)
コメントへの返答
2011年11月14日 23:55
失敗も数多いですが・・・(^^ゞ
2011年11月14日 20:31
久しぶりに ありがとうございました♪

あの日 以来ですね(-ι_- ) クックック

姉御にも よろしくお伝えくださいw プリッツ♪ (^^) 
コメントへの返答
2011年11月14日 23:58
久しぶりに楽しませてもらいました(*^_^*)

早く ブラックNC2 が似合う男に
なってちょ(*^^)v
2011年11月14日 22:12
あ!ニアミスしたようです^^

日曜日は私も妻と二人で朝から
菊池渓谷に紅葉狩りに行って
内牧温泉で赤牛丼を食べて
阿蘇ドライブを楽しんでました。

おはくもDayだったんですね!
コメントへの返答
2011年11月15日 0:06
そうでしたか~
菊池渓谷大盛況でしたね!

山頂は、ちょっと寒かったですが
オープンで走るには気持ちいい
気温でした。

ニアミスじゃなく 
またご一緒したいですね☆彡
2011年11月14日 22:37
おはくま ちょっと参加を考えてたんですが
・・・ 地元四国をシカトしたら後が怖いとか

悪いことを考えてたら 罰が当たりました。 

今朝もまだ UDONがお腹でのたうつ
夢を見てうなされてました。

しかし 阿蘇路での団体写真(何だ?)
って なんかいいですよね。
コメントへの返答
2011年11月15日 0:14
地元優先が正解だと思います!
でも、阿蘇は楽しかった~(*^^)v

うどん何杯食べたんですか?
夢を見るほどならかなりの量ですね。

でも楽しそうなので、私も一度は
参加してみたいです。
2011年11月14日 23:39
こんばんは。

おっ阿蘇ですね。イイですね!
待ちに待った晴れの週末
今日ばかりはM3もガレージでお休みですね。
コメントへの返答
2011年11月15日 0:21
こんばんは。

春と秋の阿蘇は最高ですねー
しかも雨続きの日曜でしたから
昨日は、気分も晴々しました☀

順番に乗らないとバッテリーが
上がることを勉強しました(^^ゞ
2011年11月14日 23:59
お疲れさまでした^^

多分仕事かな?って思ってました。

やっぱり!走るのが一番楽しいです♪
コメントへの返答
2011年11月15日 0:24
お疲れさまでした。

今月の日曜は13日だけ空いていたので
迷わず おはくま参加でした(^^♪

ガッツリ走れましたね~(*^^)v
2011年11月15日 0:08
久々のお天気な日曜日で良かったですね(^_-)

阿蘇楽しそうです♪
コメントへの返答
2011年11月15日 0:28
ホント久々の日曜晴れでしたね!

今年は、雨にかなりヤラレて泣きたいぐらい
です。

是非オープンで阿蘇路に出掛けてみて
下さい(^^♪
2011年11月15日 0:54
お疲れ様でした。

久しぶりでしたね~
相変わらず、兄貴&姐さんなお二人でした(`_´)ゞ

お陰さまで楽しい1日になりました♪
コメントへの返答
2011年11月15日 15:54
お疲れさまでした。

やっぱ赤のNC2はイイね~
黒のホイールとマッチしていて
カッチョいいー☆彡

買い替えたい・・・><
2011年11月15日 1:00
やっぱり阿蘇はいいですねぇ~
久しぶりのオープン走行、楽しそうですね。

雨男疑惑については、ばってんさんは完全にシロだと思われます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月15日 15:58
今回はラッコさんがいなかったので
思う存分オープン走行できました(*^^)v

でしょう~「シロ」ですよね!
やっぱり↓の方が怪しい・・・

ラッコさん疑ってゴメンなさいm(__)m
でも・・・
2011年11月15日 7:44
おはようございます。

↑雨男登場です・・・・ (笑

今の時期の阿蘇は、走っていて爽快で
しょうね。走りに行きたいですが、その
前に、禊ぎを・・・・・・ (

皆さん、ご一緒に「ン・バラバ~」
コメントへの返答
2011年11月15日 16:04
こんにちは!

ぶら防さんのコメント拝見しました。
もはや、「ン・バラバ~」は効果が
ありません。

ここは、みんなの為に滝修行に行って
くださいm(__)m
2011年11月15日 22:25
↑この方は荒療治が必要かと。
やっぱり滝修行ですよね~(笑)

秋の阿蘇もいいですね!
一昨年の秋に、かぶと岩展望所で見た雲海が忘れられません。
また見たいなと思ってますが、なかなか。。。

コメントへの返答
2011年11月15日 23:57
です!です!(*^^)v

雲海まだ見たことないです。
他の方のブログを拝見していると
日曜の阿蘇で雲海の写真を撮影されていました。
貴重なチャンスを逃しました><
2011年11月18日 0:34
 先日はお疲れ様でした♪
 そして、楽しい1日をありがとうございました ^ ^

 今度お会いした時は、ばってんさんの愛車をゆっくり拝見させてください ('▽'*)
コメントへの返答
2011年11月18日 1:20
お疲れさまでした~

ご夫婦で長崎にお越しの際は
一言お声をおかけ下さい。

ご案内いたしますので(^^♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
1号車 2005/02/14 納車
BMW F900XR BMW F900XR
超快適
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2号車 2017/07/14 納車
ドゥカティ ST3S ABS ドゥカティ ST3S ABS
晴れの日用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation