• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばってん夫婦のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

11.09.04 角島

11.09.04 角島先週の話ですが・・・

NCを動かそうとしたらバッテリーあがってました><

振り返れば GWいらい乗ってない(-_-;)





日曜はNCで久々の遠出 角島に行ってきました。

天候は雨時々本降り

一度もオープンに出来ず非常に残念でしたが・・・

なかには、オープン走行した方も さすがオープン乗り!

台風の影響で潮のシャワーをいっぱい浴びたので

帰宅後すぐに洗車。






走行距離551.6km
Posted at 2011/09/05 16:52:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

阿蘇 おはくま

阿蘇 おはくま7月10日(日曜)

なんさま暑かばい(^_^;)

突然の梅雨明け宣言

空も雲も真夏

山頂の風は爽やか 日陰に入れば気持ちいい~

いよいよ夏バイ!

おはくまフォトギャラ↓
Posted at 2011/07/11 13:56:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

M3で角島へ

M3で角島へ7月3日

M3でおはつのに参加

今回の第一目的は 角島をバックにM3の写真を撮ること。

失礼を承知でロードスターのMTGに突入!
(夫婦そろって面の皮は厚い)


こんな機会でもないと関門海峡を渡ることもないのでお許しを・・・

で、早朝だと車も少なく撮影しやすいので いつもより1時間早く 5時に出発。

1000円高速廃止の影響か 高速はかなりスムーズ 本来の長崎自動車道に戻ってとても嬉しい。

角島も1000円高速廃止の影響か観光客が少なく駐車場もまばら。

諫早IC→下関IC 割引で2500円 思っていたより安かった スイスイ走れるなら 割引制度のまま

でいいんじゃないかと思ったりしたが 中国地方より北に出掛けるのなら1000円が行きやすいな~

走行距離649.8km


フォトギャラ↓
Posted at 2011/07/04 17:18:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

台風の中 指宿へ

台風の中 指宿へ6月25、26日

九州は ここのところ週末になれば 

雨や台風にヤラレていて

出掛ける気になれませんでしたが 

今回は天候に左右されずに強行突破!


M Powerに驚きと感動をしながら指宿スカイラインを走行

ここって取り締まりしてるのか・・・?



展望所1 桜島見えず。。。

展望所2 

こちらも台風の影響か雲が垂れこめていた。


18時 指宿着 宿の予約なしだったので早速宿探し 
一軒目ロイヤルにTEL・・・部屋空いてない ツイストの宿無しを口ずさみながら 二軒目TEL

昔ながらの大型観光ホテルなら空いているだろうと それらしき「フェニックス」なる名前に目をつけTEL・・・空いてました(^。^)y-.。o○

指宿と言えば 砂蒸し風呂 ラッキーなことに館内にあると言うことなので早速!
感想:砂かなり暑い(^^ゞ 冬に入るのが気持ち良さそう。。。
写真1枚900円なり

もう一つの楽しみが 足つぼマッサージ!
前回の宿と違って ここは全身やってくれるので◎  30分コース

翌朝の様子 強風が・・・
でも 高速船が出ているので大丈夫そう。。。




出発しようと車に行ったら 数十匹の子供カマキリ。

走っているとワイパーのとこからも出て来た。
雨が降ってワイパーを動かすと こいつの命が・・・

路肩に止めて 「逃がしてやれ」と相方に命令!!
相方「ラジャー」

知覧に向かう道は茶畑が広がり快適に走れます。





今回の目的はここ! 「知覧特攻平和会館」
日本人に生まれたからには一度は訪れたかった場所 
広島長崎原爆資料館と知覧特攻資料館
うん~いろいろ考えさせられます・・・ 一度は行ってみて下さい。


熊本に帰ると度々立ち寄るラーメン屋さん
ラーメンはもちろん絶品ですが ここのおにぎりが大好き!
海苔にゴマ塩だけですが 海苔の切れ具合 塩加減 米の焚き具合 
サイコー(*^^)v

走行距離632.4km

フォトギャラリー↓
Posted at 2011/06/27 11:16:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

M3 納車

M3 納車

初代 E36 325i





2台目 E90 323i



3台目のBMW M3 (M Driveパッケージ)が2011年06月21日に納車!

天候はくもり 土砂降りじゃなくて良かった。

午後の納車だったので近場の雲仙までドライブ。

オプションパーツ

カーボンリップスポイラー

19インチ ホイール

カーボンミラーカバー

ブラック・レザー・カーボン・ストラクチャー・トリム






エコカーに相反する車です!

本日の走行距離 125km

燃費6km(山岳) 以前乗っていたカマロより1kmほど良い(*^^)v

雲仙ドライブ フォトギャラ↓
Posted at 2011/06/22 01:13:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
1号車 2005/02/14 納車
BMW F900XR BMW F900XR
超快適
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2号車 2017/07/14 納車
ドゥカティ ST3S ABS ドゥカティ ST3S ABS
晴れの日用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation