• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばってん夫婦のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

南阿蘇めぐり

南阿蘇めぐり9月23日(日曜)

今回は

BMのミーティングで親しくさせて頂いている

rikubonさんが 憧れのリゾート地に ご自宅を建てられた

ので 勉強の為に訪問させて頂きました。

ご近所さんには こんな車が・・・
ご親切にいろいろ説明して下さり 運転席まで座らさせて頂きました。
これまた スゴい体験でした。


お昼には、郷土料理「田楽」を頂きました。


お昼の後、パワースポット 天然記念物 高森殿の杉へ
写真では伝わりませんが なんさま太か!
この杉 有名らしいのですが 道が分かりづらく たどり着ける人が少ないとか


お次に行ったのが ツリーハウス
これまたスゴ過ぎ 規模がデカいのでツリーハウスと言うより ツリーマンション
管理人さんも居なく自由に見学できるみたいですよ!


お次がココ 阿蘇望橋
前々から一度行きたかった場所。


最後は 阿蘇五岳が一番綺麗に見える場所へ
芝生広場が広くてゴーカートにも乗れます。
濃厚なソフトクリームも美味しかった。


走行距離402.7km

フォトギャラ↓
Posted at 2012/09/24 15:21:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

やまなみ涼感ミーティング

やまなみ涼感ミーティング9月9日(日曜)

天気予報じゃ 雨

前日の洗車が無駄にならないことを祈る・・・

しかし写真の通り晴れてます。



集合場所 大分県宇佐市 道の駅いんない


ここの道の駅には、オオサンショウウオがいますよ!


今回のメイン 岳切渓谷の沢歩き
2km先の滝を目指して歩きます。
往復4km 今日ふくらはぎが痛い 相方は膝が痛い 初老の二人・・・


昼食は、町田バーネットで豊後牛のバーベキュー


あざみ台まで、ツーリングして解散

今回の沢歩きは、大変でしたが楽しかった~
こんな機会でもないと、4kmも沢を歩くなんてありえない生活してますから。。。

帰りのフェリー乗り場で 素敵な車を発見!
155のDTMバージョン
90年代初めのDTMが一番おもしろかったー
関東のショップから購入されたそうで、内装などはご自分で手を加えているとか
155のDTMバージョン イイね!


走行距離461.6km

フォトギャラ↓
Posted at 2012/09/10 14:32:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

Roadster

RoadsterNC3じゃなくて MINI Roadsterを拝見。

こう 毎日 毎日 雨だと 出掛ける気にもなれず

車ネタもなし・・・

家に居ても蒸し暑いだけ

ネタ探しでMINI Roadster見物に

ついでに BMWに新しくラインアップされた6シリーズ グランクーペも

展示車両 MINI COOPER ROADSTER
最高出力: 90 kW(122 ps)/6,000 rpm
最大トルク/回転: 160 Nm/4,250 rpm
燃料消費率10・15モード (国土交通省審査値): 20.5 km/リットル
燃料消費率JC08モード (国土交通省審査値): 19.0 km/リットル
車両本体価格(MT): ¥ 3,340,000 (消費税込)
車両本体価格(AT): ¥ 3,470,000 (消費税込)
(オプション含まず)
寸法 全長×全幅×全高3,740x1,685x1,385 mm

ルーフの開閉は手動 力のある男性なら片手でOK 思ったより重かった


パネル部分が小物入れに


座席を一番後ろまで下げると アクセルに足が届かない(身長178cm)
座席を一番前にすると 意外とリクライニングできる
結論 全長がNCより短いにも関わらず 広い


トランクもNCより広い
トランクと室内が通じているのも便利 特に雨の日の傘収納など・・・


中古車 COOPER S
この車両 JOHN COOPER仕様なので馬力が210ps イイね!


6シリーズ グランクーペ
想像していた以上にカッコよかった。
2ドアもいいけど 4ドアのスタイリングも魅力的
還暦までにお金を貯めておこう!
Posted at 2012/07/06 18:33:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

納 車

納 車と 言ってもミニカーですが・・・

1/43を中心に、いろんな車種を集めていますが

今回買ったのは この2台 ジェミニとM3

先日ジェミニが やっと発売されたので 

ついでにM3も探して購入


いすゞジェミニ CMが話題になりました。
この車は、24~26歳頃に乗っていました。
私が乗っていたのは4ドアセダン 新車で購入2年半所有


BMW M3
こちらも乗っているのは4ドアセダンですが 2ドアクーペしかないので クーペを購入





過去所有車で、まだ手に入れてないミニカーがカムリです。
1/43が探してもみつからないので この年式のカムリは発売されてないんでしょうね~
当時は、カムリ・ビスタ共に売れていたんですが・・・
これから先も発売されそうにない車種ですな~
Posted at 2012/06/18 17:33:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

サークルツイスター

サークルツイスター適度な運動

機械任せ

若い頃は考えもしなかった

中年腹


1日20分 2週間でウエストが数十センチダウンと

個人的な感想を 出演者の親父が言っていた。

2日間使用してみた感想

なんの苦しみやキツさもなく とにかく楽

これで効くのか?

使用期間が2週間で終わるのか

はたまた使い続けるのか・・・

2週間後が楽しみだ!

9800円の運命はいかに。
Posted at 2012/06/15 17:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
1号車 2005/02/14 納車
BMW F900XR BMW F900XR
超快適
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2号車 2017/07/14 納車
ドゥカティ ST3S ABS ドゥカティ ST3S ABS
晴れの日用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation