• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばってん夫婦のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。12月は仕事が忙しくご無沙汰しておりましたm(__)m

おまけに大晦日は積雪で長崎バイパス通行止め><
ハイゼットにチェーンを装着して山越えで現場に行く羽目に・・・
ノーマルタイヤに交換しようかとジャッキを準備したまでは良かったが
工具が合わず交換できず(-_-;)
慌てて近所のスタンドへ
てんやわんや!最後の最後にやられました!

しかし良いことも
毎年初詣は元旦午前2時ぐらいに出掛けるのですが
今年は積雪と凍結のおかげで神社はガラガラ
並ばずに済みました(*^_^*)

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/04 15:29:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

Sweets

Sweetsいつからか甘いお菓子のことを、スウィートだのスウィーツだの言っていますが、この言葉がいまだに馴染めず、我が家では甘味処と
言ってます><

本日は佐世保市早岐にあるSweetsIkutaに行って来ました~♪
なぜわざわざ佐世保まで出掛けたかというと「らすてぃ」さんのブログで紹介されていた苺モンブランを手に入れるため!

私は初めて見たのですが、モンブランはマロンだという常識を打ち破り苺だとはうったまげた(ビックリした)
イチゴショート大好き人間としては見逃せません(^_-)-☆
Posted at 2010/12/05 17:31:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

ハウステンボス 光の王国

ハウステンボス 光の王国yoshimuraさんからお誘いを受け18年ぶりにハウステンボスに行ってきました。

ハウステンボス近くのコラソンホテルで待ち合わせ。
今回ホテル内に入るのは初めて!
とっても良い雰囲気の外観と中庭 撮影するにはもってこいの場所。

ハウステンボスには5時以降に入ります。
光の王国なるイベントをやっており5時以降だと格安で入れます。
いろんなパターンのチケェットも発売されているのでHP確認後に行った方がお得です。
しかしややこしくて理解するのに苦労しました(^^ゞ

今回撮影の為に三脚を持参してましたが すべて手持ちで撮影。
すると突然ひらめき流し撮りも挑戦してみました。

注意:12月になると値段が上がるので11月中に行くのがお得。
    場内は広くて石畳なので女性もスニーカーが得策・・・
    しかしせっかくのムードがスニーカーだと台無し><
    やはりこの季節ブーツにヒールがいいかも・・・
    ご判断はあなたに任せます!(*^_^*)


コラソンホテル・ハウステンボスのフォトギャラ↓
Posted at 2010/11/23 15:49:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

おはくま10周年&雲仙温泉宿編

おはくま10周年&雲仙温泉宿編ポカポカ陽気の中おはくまへ!
流石10周年!いつもより参加台数多めで紅葉の時期も重なってか駐車場は満車(^^ゞ

11時30分頃駐車場を移動して車種関係なく阿蘇山頂までツーリングです!
山頂到着後はみなさんはファームランドに昼食に向かわれましたが
私は雲仙の宿を予約をしていたのでお先に失礼m(__)m


<宿編>

宿に到着後夕食まで1時間ほど時間があったので相方と足つぼマッサージに行くことに。
私は健康には自信があったのでビビっている相方に「そんなに痛くはなかばい気持ちいいんじゃ~」と説得して行ったのだが・・・

身体はのけぞり!足をバタバタさせ!うめき声を上げるほどの痛み><
逆に相方は隣でニコニコと話してるじゃないですか(*_*)

マッサージ師の方がつぼを押さえながら説明してやってくれるのだが
今までの体調や今現在の体調のことまでズバリ的中していたので
「占い師のごたっですね~」と言った後に「長生きしますか?」と聞くと
「占い師じゃないのでそこまでは分かりませんね~」と言われた><
それを聞いていた相方「バッカじゃない!」とダメだし

足つぼマッサージ気持ちいいです(*^^)v


本日もフォトギャラは↓
Posted at 2010/11/15 16:19:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

雲仙・仁田峠・紅葉

雲仙・仁田峠・紅葉地元ニュースで雲仙の紅葉が見ごろだと言うので行って来ました。

平日だから少ないと思っていたら・・・
あらまっ!人・車多い(*_*)

並ぶことが嫌いな夫婦ですが ここはひとつせっかくなのでロープウェイに並んで山頂へ

仁田峠には何度も来ているのですが山頂まで登るのは初めて ロープウェイなる乗り物に乗るのも初めて 乗る前はビビってましたが以外に
揺れず快適でした♪

山頂販売機ペットボトルお茶200円・・・ヤラレタ~(-_-;)

フォトギャラ↓
Posted at 2010/11/11 00:19:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
1号車 2005/02/14 納車
BMW F900XR BMW F900XR
超快適
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2号車 2017/07/14 納車
ドゥカティ ST3S ABS ドゥカティ ST3S ABS
晴れの日用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation