2011年06月26日
ついに納車となりました。
本来日曜は仕事なんですが納車のために休暇とりました。
さっそく走ってこようと思ったんですが日曜の市内はこんなに混んでるのか!ってくらいの渋滞を目にして
給油だけして帰宅しました(汗)
エンジンのノイズや振動はオデッセイより格段に静かですね。
足はみなさん言われているように、ちょと固め。
帰宅後とりあえずポジションやライセンス、ルームの各ランプを前車オデッセイに付けていたLEDに交換しました。
Posted at 2011/06/26 21:20:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日
3/21に仮契約し4月中旬本契約。
やっと明日納車となりました。
長かった〜
Posted at 2011/06/25 07:41:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
また久々の更新となります。
地震凄かったですね、住処は千葉県北西部なんですが当日は洗車中でして揺れてる間はクルマにしがみついていました。
ボロい家なので倒壊するかもとまで思いましたが無事でした。
今年の正月は恒例のスキーがなく4月にみんなと旅行行く予定でしたがこの大地震の影響で中止となりました。
去年10月、FIT HYBRIDが発売され個人的にイイなぁと思ってたんですが、震災後のGS渋滞を見て購入を決意しホンダへ行きました。
しかし「生産停止が続いており、納期が全くわからない。早くて6月くらいになるかも」と言われ愕然。
そんなさなかにホンダから「4/3まで生産休止」発表。
部品会社が被災し納期の目処どころではないとのことらしい。
納期に関しては自然相手の不可抗力なので仕方ないことなんですが、待ってる間に下取り査定がどんどん下がってしまうのが困りもの。
仕事上、公共交通機関の運行されていない時間帯に出勤や帰宅があるのでどうしてもクルマは手放せない。
直接の被害の無い地域ですが生活にはジンワリと影響が現れてきています。
あ~どうなってしまうんだろうか・・・・
Posted at 2011/03/25 21:02:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日
全然更新してませんでした
まぁ特に書きこむほどのことも無かったわけで・・・
9月は例年通りに1週間ほど北海道へ行ってきました。
今回は車載動画を撮ろうと思い、超久々にコンデジを購入。
サイバーショット DSC-TX9
静止画画質は特筆することはない、というか静止画目的で買ったわけでもないので。
目玉は動画です。AVCHDでフルHD対応です。
さてどうやって車内へ固定しようかと思案しリヒターのキットを購入したんですがシックリこず
吸盤式自由雲台と延長ステーを購入、これがバッチリでした。
しかーし、旅から帰って動画を見てみると音声にガタガタ音が目立つ・・・
これはどこから発生している音かは未だ分からず(雲台かステーか?はたまたレンズバリアかも?)
映像に関しては期待以上に綺麗でしたよ。
Posted at 2010/11/19 17:20:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日
ちょっとネタ的にはズレるんですが、先日中画面TV(笑)を買ったんです。
37インチで市販のUSBHDDに録画できるアレです。
ここに至るまでに色々とあったのです
まず
ネット上でオーダーしたのが昨年末の12/26で、年内ギリギリくらいには納品される気でいたんです。
そしてその当日中に振り込みをしました。(これが大問題に!)
そしたら明日より販売倉庫は冬期休業とかフザけた返答がきたんです。
それは困ると思い、キャンセル依頼したら返金は年明け5日になるとの返答。
すぐに返金してもらえば他店で年内まにあうとの思いがあったのだが・・・
5日返金じゃ無意味なんで発送待つ旨の連絡をした。
年内諦めモードで年を越し、スキーも楽しんで・・・
さぁ!あとはTVよ来~い といきたかったんですが5日になっても発送メールは来ず。
翌日も来ないので、発送いつよ?と問い合わせたところ、9日との返答が。
仕方なく9日まで待ちました・・・・・・
が!
夜まで待っても発送通知は来ません。
しびれを切らした私は催促メールを発射! するも、この週末は3連休・・・orz
連休明けを待つ間にこの店について色々と調べあげました。
そしたらなんと! 詐欺まがいの店と判明!
過去に価格comに登録していたECダイレクトという店の運営者と全く同じ!
検索すると分かりますが、いわゆるチャリンカーだったのです。
これはヤバいと思い、休み中も構わず返金督促メールを送りまくりました。
そして連休あけて13日、相変わらず返答してこないので返金督促メールを大量に送信していると家からの電話が来て、今日発送するってさ・・・とのこと。
メール全く無視で送るとか言ってるけど、発送するかも怪しいのだ。
さらに督促メールを送信していると、商品管理センターなるところから
発送済みか確認とれるのが19~20時になるので分かり次第れんらくするとの内容。
うそこくんじゃねーとばかりに督促メール大量送信続けてたら、先方のサーバダウンしたみたいw
結局その日には連絡は来ず、日が明けて0時過ぎに発送キャンセルした旨のメールがきた。
陽は昇って午前9時半過ぎ、返金いたしました のメールが届き口座確認をしたところ全額の返金を確認。
こんな焦ったのは久しぶりだった。
代金振り込みはやっぱ恐ろしい。
大手家電店で買えばいいとよく言われますが、交渉次第で価格が変わるシステムは私には納得ができない。
のでネットでの購入となるのですが、知名度の低い安さだけの店は止めといた方がいいですね。
で、返金された当日に価格comで評価高めの店にオーダーしたところ、翌日の昼には届きました。もちろん代引きにしましたw
Posted at 2009/01/18 17:17:40 | |
トラックバック(0) | 日記