• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるち~のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

サンシェード

ホンダセンシングのフロントカメラやドラレコが付けてあることからGR系専用のものが欲しくてさがしていたんですが、去年は見つけられず断念、今年は
GR フィット サンシェード で検索したところ色々でてきました、が!なんかみんな高額、高い物だと9900円とか、それ全窓用じゃねーの?ってな価格のものから3000円台のものまで、えーシェードってこんなに高価だったっけーとなってしまいました、最終的に3000円台後半のものにしましたが、届いてから雨天続きでまだ広げてすらいませんので装着感はまだわかりませんw

追記
関東も梅雨明けしたんで暫く使っていましたがウィンドウ左上部にはドラレコが付いているためフィット感はよろしくありません、左半分がダランと垂れ下がった感じになってしまいます。
ま、日除けの役割ははたしてくれているのでよしとしておきます。
Posted at 2021/06/05 09:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

消された純正品

車両購入時にプラズマクラスター搭載LEDルームランプは付けずに発注し、後々
付けようと思ってて、購入後1年越えたしそろそろ何か付けたいなと思いアクセサリー調べてみたらプラズマクラスター搭載LEDルームランプが削除されてしまってました。他にもリアカメラであんしんプラスが、2から3にアップデートされてました、これはナビ本体も新型にしないと対応できないものなので我慢するしかないですがプラズマクラスターなくなったのは残念でなりません、まだネットでは買えますがASSYがどうなってるのか不明なため付けられるのか分かりません。
なにか付けたい欲が収まらず物色していたところなかなか高価ではありますがアドバンスドルームミラー付けてみることにしました。
純正品でなければかなり安く買うことができますし純正品よりも高機能であったり高画質だったりします。取り付けは月末予定です。

追記
プラズマクラスターですが、トヨタ車用はモデルチェンジされたらしく検索すると見慣れない薄型のものがヒットします。なのでホンダにもいずれ登場しそうなので期待して待つこととします。
Posted at 2021/05/23 19:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月15日 イイね!

補助灯のくせに補助してない

先日台風接近時に職場からの帰宅時にフォグを点灯してみました。
おーい点いてるのかーってくらい明るさが全くない、LEDのシールドビームみたいなもんだからバルブ交換もできない、んで調べてみたらフォグの汎用バルブ使えるハウジング売ってるじゃありませんか、対象にフィット4は載ってませんが多分イケルかと、いずれ友人に取り付けを頼むかディーラーにお願いするかしてみようかと思案中。


Posted at 2020/10/15 19:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

超おひさ

GP1に9年乗ってついにFIT4に買い替えました。もうお友達登録された方々もほとんどの方が更新されてないようですね。他車種に買い替えられてる方々も。
ここ数年に人生史上最悪なことがありまして、訳あってHonda SENSINGに期待を込めて買いました。そしてこれも同様に訳あって弄りは一切しません。
ディーラーに内覧会に招待されたため、見に行って購入決意しました。

一応ご報告までに記しておきます。
Posted at 2020/03/21 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

半年分まとめ

毎度ご無沙汰しております。
半年ほどの出来事をまとめて書いておきます。

・6月 車検 特になにも問題なかったんですがバッテリーが弱ってるとの指摘をいただきAmazonでcaos購入。5000円と格安で大満足でした。

・7月 キャンプ 友人たちと6名で土樽の河原で数十年ぶりにテント泊しました。
 河原が大小石で埋め尽くされててペグが刺さらず大きな岩に結んでテンション確保。
 夕方に土砂降りとなりずぶ濡れになるも夜半には満点の星空となり人生で初めて野生のホタルの乱舞をみられました。
 ドライブレコーダーの不調(色がおかしくなる)で購入店で交換するも今度は日時取得がおかしくなる。

・8〜9月は特になにもなし

・10月 日時取得がおかしかったドライブレコーダーをまた購入店で交換してもらう。
 しかし今度はピンぼけになる現象があらわれる。
 iPhone 6 Plus購入。 5.5インチはデカイんですが老眼にはやさしいw

・11月 去年にRS★Rのダウンサスにしてからフロアジャッキが使えなくなって標準車載のパンタ式を使っていたが我慢できずに油圧式シザースジャッキを購入。
 ドライブレコーダーを購入店に送り、本国修理してもらうことに。(直って返ってくるとは限らないそうです)

・12月 ドラレコ帰還待ち
 開頭19周年

来年は今年2月のような豪雪にならないことを祈る
Posted at 2014/12/08 16:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超おひさ http://cvw.jp/b/459784/43837314/
何シテル?   03/21 23:00
訳あって弄れない身になってしまったのでこの先ずーっとノーマルでやんす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ANCEL BM200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 09:25:11
KEIYO / 慶洋エンジニアリング APP CAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 19:11:10

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GP1に9年乗ってついに買い替えましたよ。 シートヒーター欲しかったからLUXEにしよ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GR4購入に伴い義兄宅に嫁ぎました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation