• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

ETC恐怖症克服。。

ETC恐怖症克服。。 ブログ約1ヶ月ぶりですが。。何とか生きてます。。(汗)
ようやく高知の仕事が収まりかけてるのでしばらくは出張は少なめになる予定。。でもこの仕事が終われば次はすぐ岡山の仕事が始まります。。まだまだ出張激務は続く感じです。。(泣)

で、ETCのバーが1/2の確立で開かない件ですが。。
色々調べてみても原因はわかりませんでした。。

なので。。
新しいのを購入し設置しました。。(爆)
当たり前ですが。。今のところ100%ETCのバーが開きます!
驚いたのは、前ETCに比べてかなり手前からバーが開らくようになったこと。
推測すると前ETCの出力が弱ってたかな?っ感じですが。。
ま。。取りあえず痛い出費でしたが、ETC恐怖症は克服できたかな。。(汗)

P.S.Ⅰ
バーが1/2の確立で開かないETC。。
欲しい方あげます。(爆)

P.S.Ⅱ
ボンダン届きました~~。(嬉)

P.S.Ⅲ
知らぬ間に当て逃げされてた。。
Fバンパーに傷が。。(泣)

P.S.Ⅳ
CANは本業がこんな状態なので。。
もうしばらくお待ちを。。(滝汗)
ブログ一覧 | 弄くり | クルマ
Posted at 2009/08/10 01:13:02

イイね!0件



タグ

ETC

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 8:44
ETCってそんな症状になるんですね・・・

オイラのETC機器も、そろそろヤバイのかな・・・

ETCが発売された時に買ったから・・・

2009年8月10日 8:57
パナじゃない…
2009年8月10日 9:24
お疲れ様です。
各地を飛び回って大変そうですが頑張ってください!!

以前雑誌で読んだんですが
ETCレーンは三菱製が多いらしく車載器も三菱製が良いそうで、パナ○ニックなどの他社製はイマイチ反応が悪いと書いてありました。

という私はパナ○ニックを使ってますが今のところ100%開いてます(笑)

X-NETは気長に待ってます♪
完成の暁には取り付け指導宜しくお願いします♪(爆)
2009年8月10日 10:52
お仕事お疲れ様です。
こんな天候ですから
体だけは気をつけてください。

>P.S.Ⅱ
ボンダン届きました~~。(嬉

無事に到着したようで良かったです♪

X-NETは首をなが~~くして待ってますw
楽しみだな~(^o^)
2009年8月10日 17:44
ちわっす
新品なら安心ですね♪

僕の場合はカードの入れ忘れでけっこう突っ込んでしまうんすよね~(汗)

毎日何回もETC使うから「カード入れただろう」と思い込むんですよ…^^;

で結果
バコッと

2009年8月10日 23:14
自分もGHに乗り換え時
前車のETC再利用するか悩みましたが
壊れてないとわいえ、5年使用の機械だったので
この時期を機会に新調
そのほうが安心ですからねぇ


本体が古く(大きく)スマートインのトレーに入らなかったのはナイショ(w

プロフィール

時間と金が許す限り弄くり続けます。。多分。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ドノーマルです。。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation