• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

インフォをタコにしてみた。。

インフォをタコにしてみた。。 クーラー病?か何かわかりませんが、ここ数日体調の悪いぺけぺけですが。。
X-NETのバグ取りついでに。。
インフォディスプレイをタコにしてみた。。
これはPCでCANを制御してますので、若干レスポンスは悪いです。。(汗)
あと、3千回転ぐらいしか回せてません。。騒音がうるさいので。。




久しぶり動画。。


ブログ一覧 | X-NET | クルマ
Posted at 2010/07/22 19:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

木更津散歩
fuku104さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2010年7月22日 20:29
体調いかがですか?ペケペケさんとは逆に、私は毎日炎天下の下で調子が悪いです(^_^;)

これ面白いですね!!初め3000回転以上回すとエコじゃないのでディスプレイのバックが「赤」になるかと思ったんですが、こちらはナナカラだったんですね(笑)

ナビ届きましたよ~♪♪♪
コメントへの返答
2010年7月23日 19:30
今年も暑いですね~~お身体大丈夫ですか?

色と連動も面白いかも?ですね(笑)
実は、こういうインフォディスプレイの使い方をしたかったんですがね。。
解析次第ではインジも出来ると思いますよ~。
2010年7月22日 21:15
いつもいつもビックリです☆

仕組みがわかるのが羨ましいです・・・

コメントへの返答
2010年7月23日 19:32
本業の延長線上みたいなもんですから。。(汗)

逆に車体の仕組みわかりませーーん(爆)
2010年7月22日 22:34
こんな事が出来るなんて・・・

すごいですねぇ


イルミはレッドゾーン近くになると赤になるとかはどうですか?(w
コメントへの返答
2010年7月23日 19:34
逆に言えば。。こんなことぐらいしか出来ないのですが。。(汗)

色連動しても。。
まずアテンザでレッドゾーンまで回すこと無いから。。赤だったら一生見れない色になってしまう。。(笑)
2010年7月23日 8:56
バグ取りついでって所が流石ですね^^

簡単そうにされてますが、凡人にはさっぱり分かりません^^;

後2日でバグ取り完了お願いしますwww
コメントへの返答
2010年7月23日 19:37
ついでっていうか。。
実はこういうのがやりたかったのですが。。
ちなみにバグ取りの仕事はしてます。。(笑)

今日でバグは完治したと思われる。。多分。。(汗)

プロフィール

時間と金が許す限り弄くり続けます。。多分。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ドノーマルです。。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation