出張に出てるからといって、通常のお仕事は待ってくれません。
技術の進歩に伴い、便利(不便)な世の中になったものです。
仕事柄PCでの作業がほとんどなので、オタクの様に黙々とPCに向かってます。
初公開 Ponkitty号 移動事務所(?)。
注 ハイエースの中ですよ ww
軽四で出張に出てた頃はノートPCでしたが、
車がバージョンアップしたのに伴い、事務所も充実してきました。
自分のデスクを持ち歩いてるのと同じなので、安心して仕事ができます。
もちろんブログの更新も ww
以下、スペックは
興味のある人だけお読みください。
改造申請はしてないので、1ナンバーで中型貨物となります。
我流のDIY改造なので、キャンピングにも広告宣伝車にも類似せず、
現状での8ナンバー取得は難しいです。
つまり、違法改造車 ww
見逃してくれよ!
電源の元は純正のオルタネータ(改なし)
トラック用巨大バッテリー2台搭載 切替SWでエンジン電源系統より離脱できます。
200Wインバーターで一般コンセント回路 → 容量はギリです。
扇風機・蛍光灯・外付けOA機器・スピーカー
その他、生活必需電気製品 (電子蚊取・携帯充電器・等)
300WインバーターをPC本体専用に使用してます。
フル充電で、電気使い放題 6時間程度持ちます。
PC本体(DELL)はウレタンパットで振動を軽減。
外付けHDDは、ラジコン模型用ショックアブソーバー付き台の上に。
通信はAirH”の128Kb/sなので、かなり遅いです。
(定額使い放題では、これが限界ですかねぇ?
もっといい手段をご存知の方 アドバイスください。)
TVはUSB接続のワンセグチューナー
シングルサイズのベッドもあるのですが、
キッチンとトイレが無いので・・・
住みにくいです。
周りからは 「車が小さいのでは」 という声も
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/04/23 21:58:31