• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽん吉の「ぽ」のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

レイです



ぽん吉さんが座って すごく気持ちよさそうにしてるので・・・・






僕も座ってみた

















?  意味がわからん  ?
Posted at 2010/04/12 19:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

綺麗な海

透明度 30m以上!











というのはダイバーにとって 抜けてる綺麗な海 を意味します。





高知の太平洋で、最低レベルのニゴニゴは透明度 5m ってところでしょう。






瀬戸内海で綺麗な場所もたくさんありますが、

ぽん吉が馴染みの深い海はちょっと状況が違います。











本日の海況


  水 温   推定10℃


  透明度   1.5m


  見たもの  船底








来週のレースに備えての船底掃除だったんですが、

自分で自分のフィンが見えません。


まじ 怖いですよ ww
Posted at 2010/04/11 14:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

極論

マグロ捕獲が禁止されそうになったので国を挙げて大反対した、、、
結果、考え方は発展途上国と同じだった。。。



先進国と発展途上国の違いはいったい何なんでしょうかねぇ-?!



これは友達のブロガーさんの問題提起というか、課題。

コメを求められてるのですが、書き切れそうもないのでぽん吉の「極論」をココで勝手に書きます。




捕鯨禁止になってかなり経ちますが、 給食で食べたクジラ肉おいしかったですよね ww

うさぎ しか うま ひつじ  って、かわいいけど ・・・ 食べますよね。。

   子羊ちゃん << 大好物です

イルカ や スズメ も 食べたことあります。

でも、子供の頃 夜店で買った色付きのヒヨコが成長したニワトリは食べなかった。



ブタは綺麗好きで頭もいいのでペットに向いてるらしい。


人も動物の一種なので、食欲を満たす為に食べたいものを食べる。

ネコを食べる民族もいるそうです。

おいしいと思えば食料  ☆  かわいいと思えばペット


勝手なもんですね。


人間も所詮動物の一種なので、
自分の命を守り、種の保存をすることが最優先です。

お腹がいっぱいになって余裕の出来た者が、

モラルや環境について語り始めているだけです。




マグロの問題は、

利益 と 食欲 と 正義感

わがままな人間という動物がそれぞれのエゴを満たす為に話し合いをしただけですよ。



人間が絶滅すればマグロも平和に生きられるのかもしれませんね。




人間という動物が増えすぎたので地球の生態系が乱されている。


駆除するべし


と考える環境保護団体が現れることはありえないのでしょうか?
Posted at 2010/04/09 23:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

成長は目覚しい

ぽん吉が忙しく仕事をしてても


食っちゃ寝




ネコの手も借りたい とはよく言ったものです。




邪魔するネコはどうしたらいいんでしょうねぇ






Posted at 2010/04/07 23:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

少しでも安く買いたい?

最近、考えさせられる事があります。

不景気な世の中ですので少しでも安く買いたいという気持ちは皆一緒です。

    が、

高いものには訳があり、安いものにも訳があると思うのです。

 原材料 製造原価 開発費 流通コスト などなど

 

インターネット買えない商品は皆無となったこの時代ですので

ネットが安いから、ネットで買う!

それも賢い選択です。



 安物買いの銭失い となるかどうかは、その人の決断次第。

 商品知識と研究・勉強をしなければどれを選べばいいか分かりませんよね。





基本的には

 ネット < 通販(TVショッピング等) < 小売店

 と言う順で価格差はあるでしょう。


小売店は現品を手にとって見られるし販売員が説明・アドバイスしてくれる。

これは紛れも無く購入者への 「サービス」 です。

そのサービスを提供する為には、店舗の維持費・人件費がかかります。

ディスプレーで見せるだけの売り方より高くなるのは仕方ないでしょう。


TVで実演して見せてくれる 声の甲高いオジサン も、「商品説明」というサービスをしてくれてるのです。



小売店で実物を確認してネットで購入・・・・・・・人として間違ってませんか?

サービス料・アドバイス料を支払うのは 「損」 だと思いますか?

例えば10万円の商品 1000円高く買ったとして、、、、そんなに悔しいですか?



ナス でも きゅうり でも、 値段を決めるのは 売る側



激値切りしなきゃいけないくらいお金に困ってるなら

 買わなきゃいいのに
Posted at 2010/04/07 11:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

とにかく軽四が好きな「ポン吉」と申します。 "軽"っていうレギュレーションでトラック・スポーツカー・四駆等いろいろあって・・・しかも同じエンジンだったり共通パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーロングでワイドの 大きな子。  Ponkitty号 板バネの強化とKYBのショッ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ブログの「お題」となっている ぽぺん です。 軽四もロータスヨーロッパも・・・・ 四 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
「みんなの車」キャピーです。 3人以上乗れるのはキャピーだけなので、重宝されてるつもり ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ゆうぺん です。 (写真左) カバン一つの軽装で移動用の足です。   が・・・・・・ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation