待ちに待った・・・
というより、準備も練習もままならず
今日が来てしまいました。。
備北5時間耐久 第三戦
(今年の最終戦)
今日は中山サーキットでもイベントがあるらしく、そちらへ参加されたチームもあるようですが、エントリーリストを見るとやっぱ強豪揃い?? ww
鼻息荒く挑んだ予選でボコボコに現実を突きつけられ、、
予想だにしなかった、50台中 36位
まぁまぁイイ感じのタイムだったのに・・・・・
皆様 すばらしく進化しておられます。
今回の合言葉は
ゆる~~~く
無理せず力を抜いて最後まで遊びましょう。
予選のタイム順に整列して、、、、
yuchinが、「いつスタートしたかワカラン」というローリングスタートです。
↓ こいつが 猛獣使い
どんな猛獣でも手なづけて大人しくさせるペースカーです。
yuchinさん 今回も間違いましたね ww
ローリング開始がスタートではなく、、、、
ペースカーがコース上から消えて、コントロールタワー前を通過した順にスタートです!
分かるかなぁ~~~
延々5時間
同じところを
グルグル
あ! レイにエサあげてくるの忘れた!
飽きることなく
グルグル
明日はどこの現場行くんだったっけ??
どこへ行くわけでもなく・・・・
グルグル
仕事が滅茶苦茶忙しいのに無理やり都合つけて休みにした今日という日
ドライバー の
ヒデ君 と ピットクルー の
yuchin は なんとか確保
我がチームの総監督
ゴリポン 不在の ドタバタレース
そんな中
↑ サプライズ応援団
高知から遊びに来てくださった 「火消しのトメさん」
ほんま ビックリです。 ありがとぉ~~~
その手には すげぇカメラ!
動く被写体の練習にはもってこいでしょ ww
バシバシ撮りまっくてました。
スーパーショット 期待してまっせ~~~
こんなレース初めて見たそうですが、
「軽四の素朴な草レース」 迫力 っていうより カワイイ でしょ?
でもみんな本気なんですよ ww
5時間で
約90リットルのハイオクは煙と化し・・・・・
ブレーキパッドは半分になり・・・・・・
ハイグリップタイヤはズルズルに溶けて無くなり・・・・・
ヒデ君は腰痛・・・・・・
ぽん吉は喉がカラカラ & 煙草の禁断症状で狂いそうになり・・・・・
無事チェッカーを受けて
完走
スタッフの皆様のおかげで紅葉の中 一日楽しく遊ばせていただきました。
・・・・ 紅葉なんか見てねぇけど ・・・・
そしてなんとか今回も ギリギリですが・・・・・
表彰台に上がらせていただきました~~~
クラス5位 総合21位(だったかな??)
目標の 半分より上 はなんとか達成しました。。
これが ぽぺん の実力 ってか、 限界なんでしょうかねぇ。。
まだ進化させるべき点もあるハズ
足まわりを中心に よく曲がる車 にしていきたいですね。
来年も参加しますので、、皆様ヨロシクおねがいしま~~~す。
Posted at 2009/11/15 20:50:40 | |
トラックバック(0) | 日記