• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

流星群と冬キャンプの用意

流星群と冬キャンプの用意 最近めっきり寒くなってきましたね(^^;

私の場合、それがワクワクしてくるのは何故でせう?

別にドMって訳じゃありません!(笑

キャンプが待っているからなのです♪


ちなみに今度のキャンプは今週末の日曜~月曜(有給使用)

いつもの装備に冬用装備をプラス!
最近使いだしたスナグパックの冬用シュラフ(赤)下限はマイナス17℃・・・?
まぁ~実際そこまでは無理ですが氷点下でもソコソコ使えるはずです。
あとはカセットストーブと薪割り用に新しく買った刃渡り18cmの”ナタ”(*;゚;艸;゚;*)

今のテントは前面の幕を下ろせば広さを保ったまま個室状態にできるので、ここでストーブを
点ければ氷点下でも暖かく過ごせる・・・はず?w
勿論、一酸化炭素チェッカーも常備してますので安心です^^)v

あとは晴れてさえくれれば、ふたご座流星群が見れます☆
土曜の夜などもチャンスはありますので、お時間のある方は見物or撮影してみては如何でしょう♪

更に、12/17以降。土星と木星が800年ぶりの大接近をするそうです。
一番接近するのは12/21らしいですが夕方5時半から6時と厳しい時間なんです。
なので自分は日曜にあたる12/20に家の屋上から狙ってみようかと思います。

焦点距離で1万ミリでの撮影って難しそうだな~(^^;
3000mmで我慢するか・・・悩ましいところです(汗


今週末、そして年明け辺りのキャンプは氷点下だと思うので、おら~ワクワクすっぞ!w




                                           以上
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2020/12/10 20:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

遠路わざわざ
giantc2さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2020年12月10日 23:05
こんばんわ。
キャンプ、天体観測、(そして酒!)とはもう
シャレオツな男の趣味世界ですねー。(^^♪
もしキレイな写真が撮れたらアップしてください。
コメントへの返答
2020年12月11日 20:07
どもです~(^_^)/

確かにお酒は大事ですね♪
つ~か必要不可欠ですw

天気は微妙ですが出来るだけ頑張ります!
2020年12月13日 9:18
お疲れ様で〜す!
自分は14日休みとれなかったので残念でした…!

しかし氷点下となると自分の軽装備では死んでしまいそうです( ˘ω˘ )
コメントへの返答
2020年12月14日 21:06
ひょっとしたら食い付いてくるかな~と淡い期待は持ってたんだけどw

まぁ~これからのキャンプは寒さが厳しいからね(^^;
まずはサブカーの購入かな?

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation