• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2018年11月20日 イイね!

星雲や銀河の撮影は難しい(^^;

星雲や銀河の撮影は難しい(^^;え・・・タイのブログじゃないの?(゜Д゜;

って言われそうですが、余りネタが無いんですw


なので11/10に撮影した天体観測の写真をupします。

まぁ~時間がある方はご覧ください(汗

写真: M27コンポジット
M27 アレイ状星雲 鉄アレイのような形をしてるのが名前の由来です。1300mmで撮影 

写真: ic434コンポジット
IC434 馬頭星雲 真ん中辺りに馬の頭の影・・・みたいなのが見えますでしょうか?

写真: M33コンポジット
M33 さんかく座の渦巻き銀河です。

写真: ngc281
NGC281 通称パックマン星雲と呼ばれてますw

M31コンポジット
M31 アンドロメダ銀河です(前回も撮影しましたが、露光時間を増やして再トライしました)

え~と(^^; 全体的にモヤッとしてますね・・・(汗
この日はちょっと湿度が高かったからかな?念のため次回は機材のメンテをシッカリして臨みたいです!

あと何より露光時間が足りてない( ゚Д゚)
今の倍近い時間を掛けて撮影しないとダメそうw

機材のアライメントや精度に気を使って次回も頑張るぞ~!(=゚ω゚)ノオ~☆



                                              以上



Posted at 2018/11/20 21:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2018年11月04日 イイね!

日光で天体観測してきました♪

日光で天体観測してきました♪昨日の日光は渋滞やら、夕方から曇り空だわと
生憎の条件でしたが頑張って撮影してきました!

ラッキーな事に9時半頃から星空が出てきてくれたので
深夜0時くらいまで撮影してました(^^;

ちなみに気温は4度くらいまで下がりましたw


↑このカメラを見て、おぉ!(゜Д゜;と思った方は通なお方かマニアックな人です(爆



先日、浅草にあるショップさんで自前の6Dを天体撮影向きに改造してもらっちゃいました♪
なので少し安っぽいですが、「a」の文字をアルミテープで追加。(とりあえず)
※20Daや60Daとaが付く天体用機種がありました


これは別の日ですが、最近はこのスタイルで撮影してます。
椅子とテーブルを用意して、その上のPCで赤道儀やカメラを制御してます。

↓やっと人に見せられる写真が撮れましたよ(^^;(それでもまだまだですが・・・w)
M31リサイズ
M31 アンドロメダ銀河です!(T▽T)滝涙・・・念願の一枚が撮れますた♪
ISO10000、焦点距離650mm+少しトリミング、露光時間360秒(30×12枚)


M42リサイズ
M42 オリオン大星雲 オリオン座の3連星の近くにボヤッと見えます。
ISO10000、焦点距離650mm+トリミング、露光時間420秒(30×14枚)


M45リサイズ
M45 プレアデス星団 通称「スバル」です♪
ISO10000、焦点距離650mm+トリミング、露光時間270秒(30×9枚)

もっと気象条件が良くて、枚数をもっと重ねれば、もう少し鮮やかな銀河が写せるかも知れませんが・・・

今の所はそこそこな写真が撮れたので満足です♪(´▽`*)


チャンスがあれば天体観測オフなんてのもアリかな~と考えてますw
まぁ~希望者が居ればの話しですけど(^^;



                                              以上
Posted at 2018/11/04 20:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2018年10月28日 イイね!

Dイベントでプチ降臨・・・(汗

Dイベントでプチ降臨・・・(汗今日はD足立店の開店早々、イベントに行って参りました♪

昨日はkaixa君やマ~君、あと1000さんが行かれてたそうですが・・・

今日も1000さん登場!(^^)/
あとS5ちんもオータサロン?前に寄ってくれましたw


お店の方はなかなかの盛況ぶりで、もうオイラ宣伝とかしなくてイイんじゃね?ってレベル。
まぁ~こうやって友人が遊びに来てくれるだけで嬉しいですけどね♪(^◇^)

ほほ~これが噂の新商品ですか?f(@_@) 

↓そしてコレが6年使い込んだワイパー
まぁ~そこそこ表面も傷み始めてますが、そこでS5ちんの容赦ない一言・・・

なんかちょっと貧乏臭いな~(-。-)y-゜゜゜

な、なにを~?Σ(゚Д゚メ)ガッデム

>
つ~訳で「エアロスポーツワイパーブレード」装着と相成りました(^^; 

も~完全にネタ振りとしか思えないお約束な展開でございましたw

締めに1000さんと近くの大勝軒で味噌ラーメン食べて解散となりました(´▽`*)



                                                以上


Posted at 2018/10/28 20:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年10月25日 イイね!

週末はDイベントです^^)b

週末はDイベントです^^)b今週の土日(10/27~28)は~♪

東京マツダ足立店のイベントDAYです!(=゚ω゚)ノ


自分は仕事があるので土曜は行けません。
なので日曜日に行く予定です☆

今回もエクゼ、ナイト、ケンスタと3社のデモカーが10台ほど並ぶそうです!
どうなってんだ、うちのDは・・・w

あと~?
オーダー式のフロアマットがやっと軌道に乗ったようで、恐らく展示されると思われます。
自分のはプロトタイプで色々すったもんだしましたが・・・w
4席分で1.5マソ台から入手できると思います。

お時間に余裕のある方は是非どうぞ♪(^^)/




                                             以上

Posted at 2018/10/25 20:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年10月14日 イイね!

プラモ展示会 と 箱根オフ

プラモ展示会 と 箱根オフ
この週末は久しぶりにアクティブに動きました(^^;

最近は生憎の天気でプラモ製作に引きこもる事が多かったもんで・・・w

←まずは土曜日に愛知県の蒲郡まで!


我が心の師匠?(笑)YouTubeで製作動画をupされてる”なべさん”に会うために
愛知県の蒲郡市博物館へ行ってきました。


西部警察?(゜Д゜;ノ)ノ 綺麗だし、精工だし、さすがっす・・・(汗

しかも↓その中に・・・
恐れ多くも、オイラが作ったロードスター、34、35GT-Rを3~4時間だけですが展示して頂いちゃいました!

このグループのリーダー黒釜さんが「せっかく持ってきたんだから並べようよ~!」と(^^;

なべさんに見せるだけのつもりが・・・でも良い記念になりました♪


最近知り合った方のHiνガンダムとクシャトリヤもレベル高いっす(^^;


何これ?(゜Д゜; アッガイがエルメスやらガウやらビグザムに改造してある!
よほど好きなんでしょうね~~w

さすがに片道315キロは遠かったですが、会場では楽しかったし、色々参考になるお話も聞け
非常に勉強になりました♪(´▽`*)


そして今日は予定が急遽空いてしまったので箱根へGO~!(=゚ω゚)ノ

大盛そばは食べ応えがあり過ぎて・・・(爆

そして突然現れた”Kさん”にビックリした私とTAREさん!(゜Д゜;ノ)ノ

もう1年も会えてなかったなんて、正直信じられませんね( ̄▽ ̄;

でもお会い出来て嬉しかったです♪


結局2日間で870キロも走ってしまいました・・・
でもまだ燃料が2割ほど残ってるアテンザって、すげ~~!と思った週末でしたとさ?w




                                             以上
Posted at 2018/10/14 20:45:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation