• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

純正パーツに戻して長野で天体観測・・・

純正パーツに戻して長野で天体観測・・・金曜の夜にスタビリンクを4本純正に戻しました。

まぁ~理由は色々あるんですが(^^;

リアはKAZ号の今の車高には短いかも?なのと
干渉するような音が気になったので(汗

なによりフロントは・・・?


某カオス(笑)な社長が純正に比べてカオス足はリンクの取り付け位置を2cm下げてあると!

それさ~Σ(・□・;)


このCM面白くて好きです(*;゚;艸;゚;*)

確かに社長が言うように、純正に戻したらスタビが効いてコーナーで曲がり易い!(゜Д゜;ノ)ノ
もっと早く体感してみたかったですw


そんな作業の合間にちょっとした事件が!(ーー;)
(ここで名前は出しません・・・恐らく分かるでしょうけど)

フロントのリンク4か所のボールジョイントのブーツ部分が全部裂けてました。
使用期間は3か月程なんですけどね?

ちなみにリアのも1か所油漏れ・・・orz
コチラはちょうど2年間使用したかな?

聞くと、さすが純正パーツは長年乗ってても支障のないようにシッカリ作られてると!
もちろん言われりゃ当然と分かりますが・・・


それにしても3カ月でダメになるって!?
3カ月で全部って事は、最初はイツごろ破損してたの?って聞きたいです(-_-メ)


そんなこんなでテストドライブを兼ねて長野の美ヶ原高原まで行ってきました(爆


流星は数個肉眼で確認できましたが写真に写すことはできませんでした(^^;

霧が発生したため、星が円を描いていく連続の写真は諦めました・・・

みんカラでupすると画質が低下して星が綺麗に見えませんね(^^;

建物はLEDのライトを当てて浮き上がらせてますw


今回の天体観測は・・・イマイチの収穫でしたね(^^;

また頑張ります!




                                        以上
Posted at 2015/10/25 19:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月18日 イイね!

カオス足の仕様変更とセッティング

カオス足の仕様変更とセッティング一部の方々にKAZ号が車高短になった・・・
との誤解を「何シテル」で与えてしまったもようです(笑
この場にてお詫び致しますm(_ _)m

←オフ会の画像より♪
今はこの状態より数mm下がっただけです(^^;

工房は坂が多いので、そんなに落とせませんw


全国オフの日に某 I 社長に1ランク柔らかいハイパコ・バネをオーダー(*;゚;艸;゚;*)

金曜日の夜にコメダに行ったのは、その受け取りの後の社長とのデート模様です(爆


そして土曜の夜に作業☆

整備手帳に画像は載せてませんでしたが、これが1G状態での締め付け状況です。

ジャッキでアームを押し上げて、タイヤが地面に接地した状況を作り出してボルト類を締めます。
位置は、ライドハイト(ホイールセンターからフェンダーアーチ)を合わせるか・・・
一番分かり易いのはボディが浮くまでジャッキupしてから締める!って方法だと思います。




KAZ号【カオス足】車高高めバージョン・データ(笑

ダンパー : カオス標準仕様(リア全長15mm伸ばし) F:5段戻し R:10段戻し

バ ネ   : KAZオリジナル(車高高めw)仕様
         F:ID65 7インチ 8.9キロ  R:ID65 8インチ 6.3キロ→5.4キロに変更
         F:プリロード3mm強→ガタが出ない程度にゼロにしました。

車 高   : 前後ともフェンダーとタイヤの間に指・・・1.5本くらい?w
         フェンダー高でF: 690mm 695mmくらい(未計測) 注)燃料満タン状態

スタビリンク: F:20mm伸ばし(odula製) R:20mm短縮(エクゼ製)

ボディ補強: メンバーカラー以外は一切無し

注)データに関しては個人的な好みと仕様の物ですので参考程度に見てください(^^;
(まだ調整中な部分も含まれます)


なおカオス足のご用命はコチラまで→ ホームページ (笑


それと・・・?

全国オフで”かいんさん”から頂いた”プッシュスタートボタン”を装着!
なんか・・・オシャレに(*;゚;艸;゚;*)


バネ交換で前後のバランスが良くなったし、乗り心地も改善!

やったぜ~~~♪^^)v

追記:整備手帳でフロントのキャンバーが長穴押しつけ状態で1.5度と書きましたが
走行後確認したら2度くらいなのが確認できましたので訂正しました。



                                            以上
Posted at 2015/10/18 19:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年10月12日 イイね!

第3回GJアテンザ全国オフに参加♪

第3回GJアテンザ全国オフに参加♪今回は愛知にて開催された全国オフに1泊2日で参加してきました♪(^◇^)

10/10は昼頃に家を出て375キロ?
半田インター近くのアズイン半田というビジネスホテルに到着!

近くにはmadrugada氏と、かいん@そにーまにあ氏が来る模様。

そんじゃ~軽く前夜祭でも♪と思ったら・・・?

かいんさん、同じホテルじゃないか!w



つ~訳で3人で前夜祭しました♪(´▽`*)

やはり仲間うちの飲み会は楽しくてイイもんです。


そして当日


朝の内は生憎の雨でしたが、開始時刻には止んでくれました!

皆さんの日ごろの行いが良かったからではないでしょうか?(*;゚;艸;゚;*)


↓現場の様子は画像集にて☆


車両編

ネタ編①

ネタ編②


そして集合写真♪^^)b

お決まりの~^^)b GJ♪


撮影協力:hiro-papaさんの奥様♪

※なお、集合写真の無修正版へのリンクは全国オフのスレにアドレスとパスワードを書き込みました!ご自由にダウンロードして頂いて結構ですが、ブログ等にしようする場合は修正をかけるようお願い致しますm(_ _)m


ご参加の皆さんお疲れさまでした~!


また来年お会いしましょうね♪\(^o^)/




                                           以上
Posted at 2015/10/12 20:54:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月08日 イイね!

結論・・・カオス足!

結論・・・カオス足!なんか今回のブログを書いたら、どんな反応が来るか
容易に想像できちゃいそうです(^^;

「また足かえたの?」

「これで何セット目?」・・・とw



今まで色々と紆余曲折?試行錯誤?右往左往(笑)ありましたが・・・

ここで1つの結論を出しました。


カオス足です!(゚Д゚)b


いや、これが良い足だなんてとっくに知ってましたよ(^^;
I社長に出会った時点ですでに2セット目をテスト中・・・
途中kaixa号にも乗せてもらってたから乗り心地まで良いのも分かってました。

同じアテンザなのにコーナーでのスピードがまるで違うんですよ(汗
(別に速さを求めてませんがw)

今までの経緯を知ってるので社長も私にはゴリ押ししませんでしたw

作業風景☆


でもいい加減最後にしたかったんですよ~☆

そんな訳で私が出した結論が・・・カオス足なんです♪(゚Д゚)ノイッテマエ


相談したら社長も相談に乗ってくれて、使ってた中古のダンパーを売ってくれて( ノД`)…

そん代わり、一番先にヘタる耐久テスト車両&一番高い車高のテスト&ゴムマットテスト&
広報担当?他諸々承りましたが・・・(笑

これで全国オフにもカオス足の快適ドライブで参加することができます(*;゚;艸;゚;*)

あと念の為「整備手帳」も貼っておきます。


あと忘れちゃいけないCHRONOSの《ブログ》も要チェックですぞい♪




                                   以上
Posted at 2015/10/08 21:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

心霊ツアー?と 初ビーレーシング♪

心霊ツアー?と 初ビーレーシング♪昨日から一泊で伊豆の某所に仕事関係の研修に行ってきました!

ちゃんと真面目な研修ですよ?(^^;

そんで帰りに某カオスなオフ会にも参加w

←初めてビーレーシングにお邪魔しました(´▽`*)
それっぽい車が沢山並んでましたよ♪



研修が終わったら宴会、スナック、ラーメン屋と・・・3次会まで( ̄▽ ̄;

12人参加の研修でしたが、宿が混雑の為3グループに分かれての宿泊になってしまいました。

その内の1グループの3名が宿に帰りたくないと?

何やら部屋の雰囲気がヤバイ感じで・・・出そうとか!(゜Д゜;

遠くから撮ってみました・・・

何枚か撮りましたが、幸い何も写ってませんでした(^^;良かった

でも、その3人が翌日どうだったのか・・・不明です(爆
月曜に電話して聞いてみようかと思いますww



そして今日は初めてビーレーシングにお邪魔♪

キミキチさんのアテンザです

カオス足とスリットローター、マフラーも4本出し!
そして今日はゴールドのホイールを装着されておりました☆

もうオーラ出まくりですw

I社長とキミキチさん、Kaixa君と4人で食事してダベって解散。


そして数日ののち・・・KAZ号にも何かが起きる・・・かも?w




                                       以上
Posted at 2015/10/04 20:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation