• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

サイドレバー・ブーツver.Ⅱ +小物購入

サイドレバー・ブーツver.Ⅱ +小物購入関係ないですが・・・今日は2月22日!
ニャンニャンニャンでNEKO?
いや「猫の日」だそうですw

いや~本当に関係ないですね(爆

←ブーツのバージョン2を製作してました☆


こんばんは~です(≧▽≦)ノシ


実は・・・前回製作したバージョン1が思ったより細い(^^;アラ?
寸法をギリギリにし過ぎた模様ですw

なので今回はレボ製と大まかな寸法は近づけて・・・
稼動部分を少し絞る感じにしました^^)v


こんな感じにレバー部分の型紙を利用して・・・
絶対にバージョン3を作る必要が無い様に慎重に製作いたしました!(笑


あと会社帰りに4連ソケットを工房近くのホームセンターで購入♪(今度の工房ネタ)

あ・・・余談ですが、私は芳香剤はスカッシュのカホリが好きですw


そして偶然目に入ったワイパーブレードも新調です☆
ちょうど傷んでたし、明日から雨も降るらしいし(言い訳w)
何より・・・?
ガラコ・コーナーで流れてたビデオの車両がサンシルのRX-8だったのが好印象だった(超爆




                                      以上
Posted at 2012/02/22 22:21:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年02月17日 イイね!

サイドレバーのブーツを縫ってみたw

サイドレバーのブーツを縫ってみたw外は雪が降ってますね(^^;

こんな夜はどうせ外出する気もおきないんで、部屋で縫い物でもするのが最適ですw

てな訳でサクッと作ってみますた♪

←こんな感じです^^)v


完成で~っす(≧▽≦)ノシ



左がレボからの付属品で、右が製作途中(裏返し)
先の方を少し細くして、レザーがダブつかないようにしてみます☆


これを手でチクチク・・・チクチク縫った訳です(^^;
いくら合成皮といってもシッカリしたタイプの物なので結構力が必要なので疲れます(汗



そして装着~♪






ん~(^^;ま・・・良いか!w (ちょっと細過ぎた感もあるが・・・)

これで一応、シフトとサイドレバーが赤で統一されました^^)v



                                   以上
Posted at 2012/02/17 21:15:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月27日 イイね!

整備と掃除とイルミネーション?

整備と掃除とイルミネーション?今日は撮影にも出かけず・・・
久し振りに?自分の事だけを済ます日でした☆

←自宅にて!
脇には光ってないトナカイがw

昼間見ると配線が無数に這ってて見た目が
悪いですね~(^^;

おばんで~す(≧▽≦)ノシ


先ずは純正ホイールに戻しました!

ENKEIホイールを外すついでに各所ガタとか問題が無いかをチェック☆
サスをチェックした際にバネを触ってみる・・・(-▲-)ン~
そうだ!プリロードを少しかけてみよう♪(ただし車高は変わらないように調整)
しばらく様子を見てみます!

この後、自分の部屋を掃除して~
要らない雑誌、ゴミ等を袋にマトメて工房へGO!
ある方法で全部処分しちゃいましたw


工房では断線してたアンダーLEDの配線を修理!コネクターが余ってて助かった♪
せっかくなんで汚れてたLEDを拭いて綺麗に発光するようにしました!

あとは前日に思い付きで秋月電子にて購入したLEDテープを装着!


青いフットランプとして足元を照らすように設置しました^^)b
これは光りセンサーを利用し、暗くなると自動で発光します♪(調光可能)
シフト周りは別回路でアンダーのメインスイッチをONにすると点灯します!
(メインON、アンダー&ストロボをOFFにすれば写真の様に車内だけ光ります)


お約束のイルミネーションとのコラボw

これで家も車も完全にクリスマス仕様です(爆



                                     以上

Posted at 2011/11/27 19:53:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月21日 イイね!

出張KAZ工房☆エリア拡大中?w

11/19(土)は雨の中、山梨でSLYの走行会!
そして11/20(日)は栃木に行って、みん友ニコチャンのマフラー交換してきましたw


出張で~す(≧▽≦)ノシ
前回の出張は大宮だったし・・・段々北上してるな~(^^;



これがニコチャン号!バンパーがバキバキ・・・(゜Д゜;


今回終結したのは?マフラー提供者DAIちゃんmakiちゃん夫妻♪
作業スタッフ?KAZ・・・そして見物人NEKO君(笑

DAIちゃんがウマを買ってきてくれたのと手を貸してくれたので助かりました♪


後期バンパーにマフラーが無事取り付いて後姿はバッチリですね~^^)b


ニコチャンの希望で集合写真♪この地にエイトが4台集まった貴重な写真です(爆


作業後はニコチャン、NEKO君と3人で太田のイオンへ!
『越後秘蔵麺 無尽蔵』は麺に柿ポリフェノールが入っていて~麺がプルプル&ツルツル~☆
なかなか美味しかったです♪

ニコチャン号・・・早く復活出来るとイイね~^^)b


                                   以上


Posted at 2011/11/21 21:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月08日 イイね!

月明かりの下でサーキットの準備w

月明かりの下でサーキットの準備w今週の後半は天気がイマイチな模様?

日曜に色々作業してもイイんですが・・・
その後で問題が発覚してアタフタするのもアレなんで、今からでも!と思い立って作業を始めましたw

←こんな夜に(爆


ホイール交換で~す(≧▽≦)ノシ



こちらは純正ホイール!

↓で交換したのは・・・

お久し振りです~m(_ _)m
エンケイさんとネオバさん!またお世話になりますね♪

ネオバさんは賞味期限は切れたけど消費期限はギリギリ大丈夫そう・・・
数日使用して確認してみます(^^;


ついでにパッドの残量や、各所の緩み、ガタ、漏れなどが無いかチェックしました^^)b
純正ホイールは綺麗に洗ってガレージに収納!

他にも整備すべき場所は幾つかありますが今日はココまで♪


特に大きな問題は無さ・・・あれ?


ギャ~~!(゜Д゜;ノ)ノ
左サイドステップ下のLED配線が根元から断線してる・・・orz
ま~走行に支障はないんで・・・12月に入るまで放置ですね!

またワントラストさんにLEDを発注しとかなきゃ(^^;



                                      以上
Posted at 2011/11/08 22:40:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation