• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

『FRP職人への道』削ってパテの繰り返し・・・orz

やっぱ素人が手を出すべきでは無かったのか・・・?
全く先が見えないトンネルを通ってる気がする今日この頃f(^^;

誰か助けて~(;´Д`)ノシ


一昨日サフを吹いてみた!
お♪結構綺麗になってきたじゃ~ん^^)b


羽にもパテを盛り盛り・・・w

そして今日の工房作業


厚付けパテを削って、薄付けパテを更に盛りますた♪


しかし、ボディに組んでみると・・・?
結構クリアランスに難有り!せっかく作るんだからと、パテの盛りなおし orz

もう嫌~!誰かたすけて~(TДT)

・・・と投げ出したくなる気持ちを必死に堪え?更に地道にパテを盛り盛りw


午後にゴン玉君が遊びに来てくれたので、きりの良い所で例のお店に行き気分転換☆


コメダ珈琲のハンバーガーと、たっぷりコーヒーw


デザートのシロノワール(小)を頂きました♪

その後、ある事情で2人でレボリューションへGO!

何気に楽しい会話とパーツ情報・・・そしてスパイシーなトークで盛り上がりますた!
(詳しく書けない所がモドカシイですがw)


うん!ウィングの完成は・・・まだ先になりそうです(爆


                                       以上
Posted at 2011/06/12 22:23:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年06月02日 イイね!

KAZ工房・・・板金屋始めましたw

なんだか最近みんカラが元気無いな~!
みんなオラオフで燃え尽きちゃったのかな?(気のせいか?w)

おばんで~す(≧▽≦)ノシ


実は私のエイトなんですが~オラオフの少し前に・・・

傷ものにされました~(T△T)


あ・・・ブログを盛り上げるつもりが、余計に下がってるやん!(爆

↓コレっす(-д-#)

見に覚えの無い傷を出勤時に発見・・・

何じゃ~コリャ~!Σ(゜Д゜;))


幸い?黒い線は塗膜か樹脂だったようで擦ったら取れました!

でも不満・・・何とかならないもんか?(汗


オラオフ2日前の夜に思いつきでDIY・デントリペアを無謀にも決行~(爆
コンパウンドでも一生懸命磨きましたw


フロント・リヤ共に内張りを剥がし・・・指や鉄の棒で押したりしてみたf(^^;
少しは目立たなくなったでしょ?ww
(写真は強烈な投光機で光りをあててるんで影が目立ちますが)
ドアノブ右側の強めな凹みは鉄板の折り返し部分なんで、どうにもなりませんですた~☆

さ~て!この後どうしよう?

①このまま諦める(爆
②一か八かでDIYで自家塗装?
③素直に板金塗装業者に任せる!w

ん~(-△-;)正直悩みますな・・・


                                     以上
Posted at 2011/06/02 21:27:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月24日 イイね!

『FRP職人への道』(表面仕上げとサフ塗り)

いよいよ今週末ですね~♪オラオフ!
天気予報がイマイチ良くないみたいだし、各方面からはヒシヒシとプレッシャーを感じますw

その各方面の希望を総合すると・・・?
オフ会場は曇り・・・他の地域は雨・・・って~のが一番望ましい御様子f(^^;


では祈祷致したいと思います!

~~~\(゜Д゜;Ξ;`∀´)/~~~
俺の居る地域だけ雨よ~降るな~!!(爆


さて本題・・・f(^^;



日曜は一度塞いだ穴をドリルで開け直し、リューターで穴の周りを面取り!


台座の失敗した凹みや段差部分にパテを盛り、ひたす研磨・・・


よ~し!ソコソコ綺麗になったのでサフ塗装の準備じゃ~♪

・・・って所でアクシデント発生!

ウィングを落としてしまいますた~ブッΣ(゜∀゜;))ナント


いや~正直数回落下させてたんですが・・・打ち所が悪かった・・・


翼端板にヒビが~!!(゜Д゜;ノ)ノ


幸い?接合面が剥がれた状況だったので、ヒビの中に樹脂を流し込み
クランプで押さえ込んで表面から更にコーティング!
患部を下にして~流し込んだ樹脂を落下させる環境で中と外から接着しましたよf(^^;フ~


ちなみに、この日は16時頃からパックス・ジュニアが遊びに来てくれてまして~♪
さらにウィング破損?の情報を聞きつけて、もっさり君とfu.ta君が冷やかしに来てくれますた(爆


台座のサフ塗りは一応しましたが、表面の粗さが目立つので再度パテ塗ってからサフ塗りです!


あとはウィングをパテ塗ったり、削ったり・・・と、そこで一言!

「この部分・・・目立つ場所なんで、どうせ作るなら綺麗に仕上げまへんか?」(もっさり談)

うん!ごもっともな御意見です!
つ~か結局この日は急激な気温の低下で塗装もパテも硬化が極端に遅くなり・・・


結果的に~?


オラオフには間に合いません!チュド~ン(核爆

一応ご希望があったので現地に持って行き、装着御披露目はしますw

期待してた人達・・・ゴメンね☆(してないか?w)
今回はジックリ綺麗に仕上げたいと思いますf(^^;


                                      以上

Posted at 2011/05/24 20:49:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月20日 イイね!

『FRP職人への道』(最後の積層、削り、上塗り)

『FRP職人への道』(最後の積層、削り、上塗り)エイトのボディが凹んで自分も凹んでるKAZです!
ま~近いうちに何とかしますf(^^;

←こちらは関係ないですが~
先日、アメ横に行って買ったNEWジッポです♪
いつも無地や地味目なのが多いので?
たまには派手なのがイイかな~と!
両面が同柄でハマってる石は「ラピスラズリ」
何気に気に入っちゃいました♪


さ~て本題☆


今週に入っても、まだこんな作業をしてました・・・f(^^;遅ぇ~よw


やっと各所のカーブ等が希望の形になってきました♪


これから先は研磨する事が多いのでマスクとゴーグルは必須となります!


とにかく削る!削って削って削りまくる・・・(爆


こちらも削って削って・・・シツコイ(再爆

しかし、このまま表面が整うまで削ってたら時間が掛かり過ぎる(--;)ム~

急遽予定を変更して~表面を荒らしたら樹脂だけを塗って、表面を綺麗にコーティング?
ガラス繊維の凸凹を埋めちゃう方法に切り替えました!


上手い具合に表面が平滑になってくれましたよ~^^)v


台座部分も同様に!これで研磨の手間が省けました!

あとは・・・?
表面を荒らし~パテで歪みや凹みを修正~サフ噴き~再度荒らし~下地に白~
また荒らし~サンシル~クリア噴けば完成!・・・って

あと1週間しか無ぇ~じゃんΣ(゜Д゜;))
誰か助けて~~!ww


                                         以上


Posted at 2011/05/20 20:08:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月03日 イイね!

『FRP職人への道』(溶接・積層・削り・デザイン編)

色々悪戦苦闘してる工房作業ですが・・・f(^^;
段々と勢い付いてきたような気がしないでもない今日この頃w

こんばんはで~す(≧▽≦)ノシ


昨日5/2はNEKO君が遊びに来てくれました♪


まずはフレームの溶接!
溶接なんて学生時代に少しかじっただけで、全然身に付いてませんw
四苦八苦してたのを、NEKO君が遠くから眺めておりました(爆


ウィング上面への積層!2層だった上に更に2層貼り、センターに10cm幅を・・・
なので合計で4.5層?貼った感じでしょうか?w


今日5/3は1人で考え込んだ1日ですた(^-^;


昨日貼り込んだ羽の余分をサンダーで削り出し!
強度も増したので車に乗せて眺めてみましたw (下羽と合わせる時に更に積層します)


台座部分のデザインを考える・・・f(^^;


土台はコンナ感じですかね?発砲スチロールをペーパーで削って形を出しました!


雰囲気はコンナ感じ?後方のカーブが強過ぎたので~矢印辺りまで肉増しした方が良いかも!
緩~いカーブの方が良いでしょうか?


分かりにくいかもですが、こんな形になると思われます?w

こんなん出ましたけど皆さん、どう思われます?
今なら修正効きますんで忌憚の無い意見をお願いしますww


明日は・・・
・台座部分へのFRP1層だけの貼り付け
・翼端版のデザイン
・下羽部分の造作       ・・・辺りに着手する予定ですf(^^;



                                         以上
Posted at 2011/05/03 20:47:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation