• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

お買い得?ツールケース♪

お買い得?ツールケース♪少し前に天体道具が増えまして(^^;

小物を1つに収められる収納ケースを探してたんですが、専門用はお高いです(汗

そこで工具関係の店を色々見てたら発見♪



↑ストレート製
「プロテクターツールケース」です☆
[外寸/WHD] 455×350×170(mm) [内寸/WHD] 420×270×150(mm)
(大きさ比較にラム・・・w)

同じような大きさの専門ケース買ったら2万円くらいしますが・・・
これは3000円ちょっとのお安さ(^^♪


中に入れるスポンジも1000円ちょっと!


ただ、このシリーズはドコかで買い占め?が発生してる様なので、納品が追い付いてないそうです。
聞けば50個単位で纏め買いされてるそうです(^^;

そりゃ~一式が高級品の1/5くらいで買えるですからね・・・


そしてレイアウトを30分ほど格闘してw

なんとかスッキリ収納できました!^^)v

※1度スポンジをくり抜くと取り返しがつかないので慎重にw
(スポンジの上に全部並べる、間隔を2コマは開けるのがコツです)


↑の写真にも写ってますが・・・

ダンボー君のポーチにネジや工具の小物を入れてみました♪


イイのが買えました♪(´▽`*)満足




                                         以上
Posted at 2016/07/19 21:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年06月03日 イイね!

[GJパーツ]ステアリング欲しい方居ませんか?

[GJパーツ]ステアリング欲しい方居ませんか?アテンザ乗りの皆さん、こん○○はm(_ _)m

ちょっと訳あってパーツの買い手を募集致しますw

←物はコチラ

ケ○スタイルのステアリングです!



実際の色は↓オールブラックレザー(シルバーステッチ)となります。


装着イメージw




【詳細】
ケンスタ:オールブラックレザー(シルバーステッチ)新品

GJアテンザ専用(前後期モデル対応)

価格は30k希望。(取り付けは個人かDにて)
(エアバッグ、ホーン、スイッチ類は純正流用使用です)

埼玉県さいたま市、又はその周辺にて直接受け渡しが可能な方

先着順優先となります。(条件に合わない場合は次の方に)

ご希望の方はコメント欄にお願いします。



※ミン友のS5氏からの放出?部品ですw

どうぞ宜しくお願い致します!

追記(2016.7.9)
応募は締め切りました

                                         以上
Posted at 2016/06/03 20:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年01月30日 イイね!

リアのブッシュ交換完了!(一応)

リアのブッシュ交換完了!(一応)今回でひとまずリアのブッシュ関係はリフレッシュできました♪

(一応)と書いたのはココの写真8の解説の通り、トレーリングとトーコンのリンクは変更してないからです(^^;

今回は荷重か掛かりそうなメインのブッシュ交換を優先しました。



問題だったハブのナックルは・・・?

後期と共通化されちゃいましたが取り付け可能な事が確認できました♪


詳しくは整備手帳と上のパーツレビューをご覧ください。


やはりブッシュは手で動くほどヨレヨレ状態・・・

元はブッシュを交換するだけの考えだったのですが、結局手間とアッセンブリー交換な部品が
多数あったため結局こんな大掛かりな事態になってしまいました(^^;

でも効果はシッカリありました!!
ヨレるような動きやコトコトと余計に動くような感覚がなくなりシャキッと♪
お陰で乗り心地も改善されました^^)v


そして新たなる問題が・・・!(゜Д゜;ノ)ノ

フロントのブッシュに僅かながらヒビが~!
まぁ今すぐどうこうなるレベルじゃないので放置ですがw
ここも打ち替えできない場所があるので、いつかはアームごと交換しないといけないでしょうね?

リアは1Gを掛けてブッシュを締めつけるので、その時の車高に合わせた位置でブッシュを固定
出来ますが、フロントは構造上それが無理なので車高を下げた分だけヨジレますので負担も大き
いと推測します。

アテンザやCX-5で既に長距離乗られてる方々、最近乗り心地が悪く異音がし始めたな~
と言う方々は要チェックかも知れませんね( ̄▽ ̄;

今後のご参考になれば幸いですm(_ _)m



                                      以上
Posted at 2016/01/30 22:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

CHAOSマフラー取り付けオフ

CHAOSマフラー取り付けオフ今日は野鳥撮影でもしようかな~?と思ってたんですが・・・

「何シテル?」に書いたら某社長からお誘いの電話がw

かしわへのお誘いもありましたが(^^;

電話の方が先だったので仕方なく(笑)遊びに行ってきましたw


↑こ・・・この車は!?(゜Д゜;


現地に到着するとすでに作業が開始されてました!

一足先に完成してたのが某パパさんのワゴン☆

ガーニッシュは未だマスター状態なのでフィッティングの確認まで。
塗装も(仮)の物なので発売時には純正の樹脂部の色味に合わせた感じになるかと?

ワゴンも雰囲気変わりますね~♪コレはカコイイっす^^)b


続いて同じDのセダンな彼w

某社長が躊躇することなく、バンパーの樹脂部をカット・・・(゜Д゜;ノ)ノ


そして取り付け?

サイド出しマフラ~?(゜Д゜;  ・・・これは待ち時間に私が撮ったネタです(爆


今度は本当の装着画像です(^^;

ガーニッシュはセダンとワゴンそれぞれ専用品になります!


全長はこんな感じになります。



ちなみにですが・・・

ノーマルマフラーと比較すると、こんなに雰囲気が違います(^^;

あら?このホイールはドコかで・・・?(笑


ガーニッシュが未だマスターだけしか完成してませんので、正式な発売は7月中ごろから?
マフラー含めデリバリー開始されるそうなのでご期待ください♪

詳細やお問い合わせは【ホームページ】のブログやコンタクトよりドウゾ!


・・・と、ここまで書けば社長も納得してくれるかな?(^^; (笑




                                      以上
Posted at 2015/06/07 20:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年05月09日 イイね!

車高調おかわり

車高調おかわり色々と紆余曲折ありましたが・・・w

この度、車高調をオカワリ致しました(^^;

←ナイトスポーツさんの~
”スーパースポーツセッティングダンパー”です☆



まずは昨日の夜、リアのスタビリンクをエクゼ製を使って純正の長さに戻しました!

とりあえず最初は素の状態で足の動きを確認したかったので♪


朝いちの10時から作業を開始。

ちなみにKAZ工房に2柱リフトは御座いません!爆


お昼はkaixa号に乗って羽田でピザ♪(´▽`*)

なんとkaixa君(アテンザ)、あおさん(アレクサス)、1000さん(エイト)のお三方が遊びに来てくれました♪


お昼ご飯から戻ってくると?作業はアライメント調整も終わっておりました♪


今度の車高調はトランク内の調整ダイヤルのワイヤーが長く・・・

屈まなくても手が届く位置にダイヤルがあります(゜Д゜;


車高は以前のままで指2本がギリギリ入る程度?w

これより下げると工房入り口のスロープが厳しくなります(^^;


それにしても今度の足・・・スゲ~良くなってるかも?(゜Д゜;
まだ慣らし中なので33段中の30段と柔めにしておりますが
首都高のジョイントなどでも全然突き上げが来ないです!

今は少しバネが勝ってる(特にリアが)のは仕方ないですが・・・
慣らしが済んで減衰力強くしたら、更に収まりが良くなると思います。

まぁ~詳しいインプレはまた後日と言うことで(^^;


つ~訳で明日は箱根でシェイクダウンですだよ\(^o^)/



                                          以上
Posted at 2015/05/09 21:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation