• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

養老渓谷へ・・・

養老渓谷へ・・・ありゃ?(^^;ブログ消えちゃった・・・

同じ内容を2回書くって、つまらないですね!w


今日は完全に出遅れ感満載の養老渓谷へ☆
本当は先週行きたかったんですけど~
海外出張?wだったので☆


観音橋周辺の周回コースは・・・全滅でした!

かろうじて残ってた葉もバッサバッサ落ちる始末(^^;
舞い落ちる落ち葉も風流ですが、頭の上に積もりそうなほどの勢いはダメですねw


養老の滝近くでしたに降りて散策してると・・・

通行止めやんけ~~!(゜Д゜;ノ)ノ


仕方ないのでUターンして滝をパシャリ!

赤い葉がほとんどありませんでした( ̄▽ ̄;
これで日差しと紅葉があれば良い絵になったかもしれませんが(涙


さっきと違う場所から上る手前の看板に?

通行止め・・・先に言えや~~~!(゜Д゜;
一部の観光協会以外の公式HPには詳細は掲載されてませんでした・・・
客を集めたいのは分かりますが、現地に行かないと分からないとか?
更新の少ない不親切なHPじゃリピーターは減っちゃうと思いますけどね( ̄  ̄#

その辺は河津の観光案内や開花情報などを見習うべきです!!


完全に不完全燃焼だったので、看板で見かけた蕎麦屋さんへGO~☆

フォトギャラ


美味しいソバとアンコ餅、そして軽快?なドライブに救われました(笑


ちなみに今月は14日と23日に2回流星群のピークがあります!
日程は天気と場所次第ですが、撮影が楽しみです♪^^)



                                             以上
Posted at 2014/12/07 22:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月03日 イイね!

初めての香港・マカオ

初めての香港・マカオ1週間ぶりにPCの電源入れました。
つまり1週間ぶりのブログです(^^;

ご存じの通り先週は3泊4日で香港とマカオに行ってたもので(汗

一応断っておきますが・・・
仕事ですからね~!仕事w


↑確かにこんな立派なホテルに泊まれば罪悪感もありますが(苦笑


とりあえずザックリとした流れはフォトギャラで☆  

その①     その②


一番の心配は香港のデモでしたが・・・

通行規制されてて特に問題はありませんでした。


ここでレースが開催されてたわけですね?(゜Д゜;

こんな狭い街中を200キロ以上で駆け抜けるとか・・・恐いですw


なぜかヴェルファイヤ~を流し撮り☆

恐らく一番多く見た車両はタクシーのクラウン・コンフォートだったかとw
トヨタ車はやはり人気でしたね!あとはベンツやアウディは多かったと思います。
マツダは新型アクセラやMPV、ホンダのシビックやアコード、GT-Rも1台だけ発見しました!


ランボも居た~!(゜Д゜;

つ~か周りはクラウンだらけ・・・w
聞けばマカオは車の税金が100%!?(゜Д゜;ノ)ノ
つまり日本車500万円ならマカオで買うと1000万超えるそうです!
さらに車を持つ資格を得るには数百万掛かるそうな・・・(^^;


と、まぁ~初めて香港とマカオに行く事ができました。

今回撮った写真も250枚ほど?
厳選して100枚ほどにして、お客さんにお届けしないとねw




                                            以上
Posted at 2014/12/03 22:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月26日 イイね!

国外逃亡?

国外逃亡?私・・・明日の朝から国外に逃亡してきます(^^;

←こちらは新しく購入した三脚w
旅行鞄にもスッポリ入るサイズながら、使用時は普通の高さまで伸びてくれます♪

なんたってお客さんとの集合写真とか撮らないといけませんから!
つまり仕事です( ̄▽ ̄;

行先は香港とマカオ☆

日曜の夜に帰国ですので、しばらくミンカラ放置しますので宜しくお願いします。



今回のお供はEOS 6Dです!(やはりフルサイズですよね♪)

レンズは24-105mmと70-500mmのF4L通し!
本当は28mmF1.8も持って行きたい所ですが・・・悩んでますw

あとはリモコンスイッチは集合写真には必須ですね。
一応スマホのWi-Fi接続で画面を見ながら撮影もできるのが6Dのイイところ♪


また3日間ほど酒浸りになるのかな~(^^;
色々不安が頭から離れませんが・・・w


それでは皆さん行ってきます!(`▽´ゞ






                                       以上
Posted at 2014/11/26 22:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月18日 イイね!

クラブウェアがキターーー!

クラブウェアがキターーー!GJアテンザ・オーナーズクラブ待望のクラブウェアが先ほど到着~☆


この時間じゃ今日は来ないか・・・(^^;

と諦めた矢先に宅配便がw

←伝票を見るまでもなく「この軽さは♪」



早速開けてみた!

ブルゾン:ブラック  ポロ:ダークグレー  Tシャツ:ホワイト


↑背中はヘッドライトとクラブ名で↓胸にもクラブ名が!



これ着るの・・・
恥ずかしい(/ω\)イヤン(爆


これを皆で着て大阪でお会いできるのが非常に楽しみです♪


このデザイン作成に参加できて凄くウレシイです♪^^)


※かず兄さんのヘッドライト画と諸さんの字体をパクった拝借したのは内緒w


ご尽力頂いたゲストハウスさん、か~なみさん有難う御座いましたm(_ _)m



                                      以上
Posted at 2014/09/18 20:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月06日 イイね!

懐かしいアメリカドラマ

懐かしいアメリカドラマ先日みん友のhiro-papaさんがナイトライダーとかブログをうpしたんで・・・

つい懐かしくなって色々思い出してみましたw

←若い人たちは知らないでしょうね~(^^;


マニアックなネタでサ~センw

気になったらYOUTUBEで探してみてください☆


まずは”ナイトライダー”

一般的に言われる「ナイトライダー」はナイト2000のボンネット先で左右に点滅してる赤い光を指します。ナレーターが次元大介(ルパン三世)の声優:小林清志さんなのもポイントですw


そして同放送会社制作の”エアーウルフ”も大好きでした♪

ヘリのくせに音速で飛んだり、チェーンガンやミサイルを装備してるあたりが凄いですw


これは映画ですがエアーウルフに対抗するかのように作られた”ブルーサンダー”です。

主演は”ロイ・シャイダー”で、ジョーズシリーズや2001年宇宙の旅の続編2010年などに出演。
この映画の曲は以前よく「カメラが捕えた・・・」とか「衝撃映像100連発」みたいな番組に使われてましたね♪


お馴染み?”特攻野郎aチーム”

奇人?変人?だから何?byクレイジーモンキー(笑


これは知ってる人少ないですかね?”俺がハマーだ!”です。

「動くなよ~!弾が外れるから」てな感じのトリガーハッピーな刑事のお話しw


一番記憶に古いのが”600万ドルの男”ですかね?(^^;

時速100キロで走っちゃうとか子供心に凄く印象に残りました。


そして続編の”バイオニック・ジェミー”も好きでした。

この後に更に続編で”600万・・・”の息子も同じようにバイオニック手術を受ける羽目になり・・・
目からレーザー出すし数百キロで走るとかとんでもない仕様でしたw


いやぁ~ホント懐かしいですね~♪

まだ他にもありそうですが、長くなりそうなのでこの辺で止めておきます。


あぁ~歳がバレるな~(^^; (笑




                                         以上
Posted at 2014/08/06 22:33:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation