• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

河津桜を見物してきました♪

河津桜を見物してきました♪毎年恒例、河津へ桜を見てきました!

もう何回来てんるだろう?(^^;

と思って見返したら2011年から・・・

10年目記念でしたw
(あれ?行けない年も1回くらいあったかな?)


本当は、翌日の日曜日も合わせてキャンプしようと目論んでいましたが、日曜の早朝から雨の予報だったので諦めてサッサと帰りましたけどね(^^;

滞在時間は丁度2時間☆

でも6キロくらい歩いたと思います。


満開のピークは数日前に過ぎたご様子?ギリギリセーフでした( ̄▽ ̄;

メイン会場?の途中から対岸側に渡ると桜のトンネルゾーンが見れます。
さすがに経路は頭に入ってますんで^^)v
そしてお昼ご飯は唐揚げと、いもステッィク・・・(*;゚;艸;゚;*)
比較的外れが無くてお安い定番メニューですw
ここ数年ではフランクや干物のほかに、スイーツや焼き栗、フルーツジュースなどお洒落な感じの出店が増えつつあります。

そして帰宅。
気が付けば走行距離も10万と8千近く・・・(゜Д゜; アテンザに乗って7年3カ月経ちました。

次期アテンザクラスがどんな車になるのか、発売はいつ頃なのか、価格は幾らなのか?

無性に気になる今日この頃でございますw


追伸:今回キャンプ出来なかったから、週末の連休でどこか行こうかな?


                                     以上

Posted at 2020/02/16 20:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年11月29日 イイね!

12月の予定+他

12月の予定+他さ~今年もあと1か月で終わりです!

1年て・・・早いですね(^^;

歳のせいでそう感じるのかな?

いや、気のせいですよね?w


さて、12月の予定ですが~↓こんな感じになっております。


1(日)
~2(月) :仕事で伊豆へ
       (せっかくの日曜が潰されて終わるのが悔しいのでデイキャンプ
        してから現地に乗り込みますw)

14(土) :ふたご座流星群(仕事明けに栃木で撮影したいと思ってます)

21(土)
~22(日) :富士山YMCAでキャンプ
        (TOP画像の新しい焚火台が活躍することでしょう♪)

26(木) :部分日食
       (午後3時35分を最大とする部分食です)
        ※目視も撮影も専用の日食グラスを使用してください!

29(日) :冬休みスタート♪
       (恒例の忘年会に関してはまだ未定)

冬休みは1/5まであるし、1/11~13も連休なので、冬キャンも良いな~とw

余談ですが
今日ワークマンで防寒ジャケットとフリースを買ってきました。
これだけシッカリした物なのに3900円と1900円だなんて・・・(汗
キャンプ用品店で揃えたら3万は軽く超えますわ(゜Д゜;

今持ってるカーゴパンツも1900円、厚手のストレッチジーンズも2900円・・・

ワークマン・・・最強ですね(^^;



                                      以上
Posted at 2019/11/29 21:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年11月15日 イイね!

アテンザ7年車検終了!

アテンザ7年車検終了!←車検w

以前も使ったネタでスイマセン(^^;

私のアテンザも7年経ち・・・
走行距離も10万数千を超えました。


普段からメンテしてるし、費用は最低限で済むかな~?なんて考えてましたが・・・

Dから連絡!「左ドライブシャフトのインナー側ブーツが一部破れてます」

なんですと~!?(゜Д゜;ノ)ノ
こちらが外したドライブシャフトです。

インナー側(エンジン側)は一度バラしてからでないとブーツ交換できないとの事。
それに元々出だしの旋回時にバキバキ音?は鳴ってたので、この際アッセンブリーで交換する
事を決意しました(^^;

ただし、新品が4.5万に作業工賃が2.5万と計7万するとな?(価格はザックリです)

なので物はリビルド品を使用して2万ほど安くすませました。

どの道バラすし、今後を考えての決断です。

そして今回からメンテナンスパックは外しました。

まぁ~普段から整備は気に掛けてるし、オイル交換などは実費で行うので問題無し!

やっぱしアテンザは格好良いし、走ってて楽しい♪(´▽`*)オカエリ

もう暫くはコイツとキャンプ行ったり天体撮影したりとアチコチ走り回りたいので
大事に乗って行きたいと思います♪

ヨロシクな♪アテンザ(=゚ω゚)ノ



                                     以上
Posted at 2019/11/15 21:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年10月04日 イイね!

CX-30試乗してみた♪

CX-30試乗してみた♪最近あまり車関係のブログを書けてないので
たまには?みんカラらしい事書かないとね!w

←つ~訳で、地元のDに入庫したCX-30を
一番乗りで試乗させて頂きました♪(´▽`*)

ベースデザインは勿論mazda3で、下方向に厚みを持たせた感じ?
あ・・・デイライトかな~と思ったら、ウィンカーなんですね(^^;ボワッと上品に光ります☆
逆にヘッドライト内にウィンカーが無いのに驚かされましたw

トランクスペースは、まぁ~ボチボチって容量です。電動ハッチ・・・素敵w
手の指で測った感じだと奥行きが85cm、幅が100cm(あくまで指でw)でした。
奥行きがあと20cmあればと思いますが、そこは仕方ないし、高さが稼げるのは幸いです。

内装のクオリティは文句無しですね!ナビの画面がヌルヌル(良い意味でw)動きます。
mazda3では足元の窮屈感を感じましたが、ヒザが曲がる分だけ余裕に思えます♪
比較でCX-5の運転席にも座りましたが、そんなに広さに差が無い?(゜Д゜;

薄型に仕上がったドアハンドルのお陰でヒザがぶつからずスペースを確保できてます。

そして何と言ってもお気に入りは鋭い目つきとエッジの入ったシグネチャーですね!
個人の印象ですが・・・ガンダム・バルバトスを思い出しました(爆

試乗したモデルはXD-Lの1.8リッターDの2駆AT。

乗った感想はと言うと?

デザイン : mazda3より少しエッジを効かせ、CX-5の弟分的な印象を持ちました。
        逆にそこが格好良いな~と♪

ハンドリング : 荒れた路面やラフな運転では重心が高い分だけ左右に振られる感じ?
          アテンザに慣れてる為に感じるんだと思うし比較しちゃ可哀そうですw
          でも、マツダらしくキビキビ曲がってくれてSUVとしてはgoodです^^)b

トルク感 : 1.8のディーゼルなので加速は十分!
        走り出しのモッサリ感を感じなかったのは何か対策されてるんでしょうか?
        エンジンルームがスッキリした印象だったのでパイピングの取り回しとか
        だいぶアテンザと変わってるのかな?(良く見れば良かった・・・)

乗り心地 : マンホールを意図的に連続で踏んでいく意地悪(笑)をしてもバタつきません。
        SUV向けにストロークが確保されてるのか乗り心地も良いです。
        両輪で大きな段差に乗る時はそれなりの硬さを感じますが、収まりは良し。

ブレーキ : 唯一あれ?と思ったのはブレーキの効きが甘かった事ですね(^^;
        車重が1.46tと思ったより重いし、重心も上がってるからでしょうか?
        試乗1発目と言う条件ではmazda3と同じなんですが・・・

と、まぁ~個人的な意見をつらつらと書きましたが、最終的にどうなの?と言うと~

イイ!( *´艸`)

勿論私は噂のFRを待ちますが、価格やデザイン、諸々条件が合わなかったら?

CX-30に浮気しちゃうかも知れない!(゜Д゜;マジデ?

そんな好印象な1台でございました♪



                                    以上


Posted at 2019/10/04 21:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月14日 イイね!

ソロキャンプしてきました♪

ソロキャンプしてきました♪昨日ついに・・・
栃木県某所にて本格的にキャンプデビューを果たして参りました♪

予約時には林間のフリーサイトには3組居たはずなんですが、生憎の空模様でキャンセルしちゃったのかな?(^^;


そのお陰もあって?
このエリアには自分一人しか居ませんよ~~~だw
勿論、見切れた右側の方には区画されたオートキャンプエリアがありますが
30張り以上テントが建つエリアを独り占めでございます(*;゚;艸;゚;*)

夜から雨模様らしいのでタープも設営しました。
コールマンのクイックアップドームと芸能人のヒロシも愛用してるDDタープです♪

到着が午後の2時半・・・急いでテントを張って料理を開始!
もうノドがカラカラだったのを何とか我慢して、乾杯~~~♪(^^)/□


遅めの昼食?も済んだので散策開始(=゚ω゚)ノ
テントの目の前には水が湧いていて、常に心地よいBGMとなっておりました♪♪♪

ここからはオノを使って一仕事?
木を打ち付けてライトスタンドです。
もう一つは飯盒型の蚊取り線香で、一目ぼれして2000円で購入w

こちらは3本の木を結んで作ったランタン掛け?です。コールマン製のLEDランタンなので
テントのロゴの横で撮ってみたりして・・・(^^;


さ~晩飯だ!\(^o^)/
ヨーカドーで買ったアンガス牛・・・300gで723円ですがウマ~かった!(゜Д゜;
写真は半分ですw ジャガとニンジンは下茹でしてあります。
夜になると辺りは真っ暗(=゚ω゚)ノ タープで後ろのファミリー軍団は目隠ししてますしw

「はぁ~~~食った~~酔った~~~!」の図(爆

10時頃にテントに入りましたが雨が降り出し・・・
雨音と地面の硬さでなかなか寝付けませんでした(^^;要改善ですね(汗

ラストは・・・キャンプの朝食と言えば定番はパンですよね?(今だけw)
バーナーの炎を熱に変える網を買ったんですが火力強すぎました。

雨の中の撤収も大変でしたが( ̄▽ ̄;これも良い勉強になったと前向きに考えますw

さ~~本番は7/27の土日です☆
流星群があるので撮影&キャンプしてきます!

つまり今回のキャンプも練習みたいなもんだったわけです。
なんせ初心者ですから(^^;

あ~~楽しみ♪
でも、その前に梅雨・・・明けてくれよ?w



                                          以上
Posted at 2019/07/14 20:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation