• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

SWの締めは富士山へ

SWの締めは富士山へなんかアッと言う間の連休でしたね(^^;

皆さんは楽しく過ごされましたでしょうか?

昨日は深夜に富士山五合目に行ってきました!
本当は星空を撮りたかったんですが・・・
生憎の曇り空(涙
予報じゃ午前3時頃から晴れるはずだったのに~(ーー;)


↑なんとか綺麗な雲海は拝めましたが、この頃やっと晴れると言う・・・

ちっくしょ~~~!(゜Д゜;

気温は7度しかなく凄く寒かったっつ~のにw


あぁ~俺のアテンザ・・・格好イイ♪(´▽`*) (爆

後ろの木が邪魔ですね!他の車が居てイイ場所が無かったんです。


Kさん馴染みの駐車場も行きましたが・・・

満車状態だったので風景だけです(^^; 無人の車が7~8台停まってました(宿泊?)


上の写真とたいして変わりませんがw

コチラは大石公園で撮りました。

今回の遠出は収穫が無くて残念な結果に( ̄▽ ̄;アウ~


せめて10月の9日?は流星もあるんでイイ天気になりますように!(≧人≦)




                                            以上
Posted at 2015/09/23 19:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月30日 イイね!

今年の貝の採りおさめ♪

今年の貝の採りおさめ♪それにしても悪天候が続きますね(^^;

新しく買ったレンズを使えない・・・
せっかくカスタマイズしたのに~(゚Д゚;)
早く試したいです!


←では、本題w


今年最後の「潮干狩り」に行ってきました♪(´▽`*)

何故最後かって?
恐らく今後は潮のタイミングが合わないでしょうし、何より水温が冷たくなりますからw

しかも今日なんて、Tシャツと短パンで・・・首まで水に浸かりました(^^;

元々腰までは入らないと目的地に到達できないのは承知済☆
(一体どんな場所で取ってるやらw)

結局作業効率を最優先にしてドップリ浸った訳ですw


今日の成果♪\(^o^)/

バケツ一杯分(爆)これが1時間も掛からずゲット!良い場所見つけました♪

潮が引くピークが11時15分だったのに、11時に撤収~~w


実際に取れるか自信無かったので、各方面への連絡が遅くなって申し訳なかったです(^^;


↓今夜は”酒蒸し”に

貝が大きいので噛み応え充分!塩味が効いてて・・・まいう~です。


これを肴に冷酒なんぞ飲んじゃった日にゃ~(*;゚;艸;゚;*)タマランです♪




                                         以上
Posted at 2015/08/30 20:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月09日 イイね!

予定いろいろ?

予定いろいろ?← ・・・おや?(^^;

少し前にお客さんとカメラの話をしまして
流れで?レンズを譲る事に(^^;
CANONの撒き餌レンズ(笑)として有名な
旧式の50mmF1.8ですが・・・

なので仕方なく自分には新型の50mm1.8STMをお買い上げ(爆


なんか久しぶりに新品の箱を開ける喜びを感じました♪


勿論レンズフードも( ̄▽ ̄;フッ

デジカメinfoの評判もなかなか?コストパフォーマンスは最高のレンズです^^)b


さて本題(近々の予定をツラツラと)

7月

11日(土) GJアテンザの飲み会!楽しみ~♪(´▽`*)

12日(日) 箱根オフ(起きれれば・・・だけどw)

18日(土) 足立区花火大会(今回は工房の屋上から撮影予定)

19日(日) SAB長沼イベント

20日(月) 予定なし

25日(土) 隅田、越谷花火大会


8月

1日(土) 板橋、戸田花火大会

8日(土) 東京湾花火大会(今回は狙ってみたいな~♪)


おおまかですが今はこんな感じ?
花火は足立、隅田、東京湾は狙っておきたいですね♪

あと忘れてる予定とかありますかね?(^^;

他にもオススメ、お誘いなどありましたらお知らせくださいw




                                        以上 
Posted at 2015/07/09 21:41:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月22日 イイね!

NDロードスター試乗してみた

NDロードスター試乗してみた先日Dでロドを見た際に金曜辺りにナンバー取れてるかも?
との情報を得ていたので、試しにDに寄ってみますたw

←店内に飾ってあった黒のATが試乗車に!

まだ走行距離も65キロとバリバリの新車(*;゚;艸;゚;*)



そして店内には新たに白い?ロド(AT)が展示されてました☆



早速試乗へGO~☆( ̄▽ ̄)

足回り

第一印象は意外と固い(゜Д゜;つ~か馴染んでないので動きが渋いんでしょうね?
でもスポーティさが演出されてるし、ダンパーが馴染んだらイイ感じになるでしょうね。
でも嫌な突き上げ感は無く、軽快な走りが好印象です♪


パワー

まずはノーマルモードで走りました。
ちょっとパワー不足を感じますが、街中では問題無く流れに乗れます。
キックダウンやシフトダウン・アップも上手く制御された感じで違和感無し。

途中で営業が一言・・・「スポーツモードありますよ?」
知りませんでした(/ω\) (爆

切り替えると雰囲気が一気に変わります(゜Д゜;

プリウスの”パワーモード”に切り替えた加速の様です!(表現が分かり難い?w)

ノーマルモードの感覚でアクセル踏んでると4000回転辺りまで逝っちゃいます(^^;
これならパワー不足も感じないし、スポーティ~で楽しいです♪

排気音

エンジンを掛けた瞬間からハッキリ分かるほどイイ音出してますね(´▽`*)

この音はかな~り良い演出がされてると思いました♪


車内

操作系が全て上手い具合に手の届く範囲に収まってます。

ただ小物を置くスペースが殆ど無く、背もたれの間の収納スペースや
既設のドリンクホルダー(肘の後ろ)に手を回そうとすると手がツリそうですw


ここで正面からの1枚(笑

どうしても顔みたいに見えてしまうのは自分だけでしょうか?(^^;


自分は今ディーゼルのアテンザに乗ってるので違いが大き過ぎて判断に困ってますw
トルク感、車内の広さ、ドッシリ感・・・完全に方向性が違う!
やっぱ1度楽な車に乗っちゃうとダメですね~(;´∀`)


できれば現在エイトやロドに乗られてる方のインプレを聞いてみたい気がします。
参考にならなくて申し訳無いですが(汗)

でも、できれば1度MTで試乗してみたいかな?
きっとその方が楽しいんじゃないかな~?と思います♪




                                         以上



Posted at 2015/05/22 22:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月21日 イイね!

一眼にマイク♪

一眼にマイク♪前回の動画撮影にイマイチ納得がいかなかったもので・・・

←思い切って買ってしまいましたw

オーディオテクニカ製
AT9945CM マイクロホンでっす^^)v

ネットで色々探したりyoutueで音質比較もしました。
条件は比較的リーズナブル?な価格であることと
ステレオサウンド、電池不要のプラグインンパワー
ってとこでしょうか?(^^;


↓あと大きさの問題もありますね?



ウィンドマフを装着すると、こんな感じに( ̄▽ ̄)



あ~早く試し撮りしたいな~♪

マフラーサウンドの再録画もイイし、サーキットの走行シーンを撮影するのも面白そう!


あ・・・また某社長から電話が来そうだなw



                                      以上
Posted at 2015/04/21 21:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation