• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

7回目のアリガトウ・・・

ついに私のエイトが6歳になりました! 
なのに何で7回目かって?w

勿論、出会い(納車)の日が含まれてるからです♪

6年か~早いな~(≧▽≦)ノシ

6年の記念に6枚の写真で振り返ってみたいと思います!



懐かしい~!サイドステップがノーマルのハーフサイズだ~w
しかもステッカーが1枚も貼って無い(爆


R-3の華やかなりし頃の大黒PAでの1枚☆
写ってませんが右の列もエイトがビッシリw
当時は20~30台が当たり前の様に集まったもんです♪


エイトの初☆自作パーツ!御存知?サイド・ダクトのメッシュ化仕様です♪


MRCに加入したばかりに?悪の道に引きずり込まれ・・・(爆
初のアンダー・ネオンに着手した頃の1枚!まだフロントだけですたw


夜のオフ会が盛んだったので、こんな発光看板まで作った事もありましたf(^^;ナハハ


今ではコンナ?仕様になっちゃいました~(爆  (友情出演:NEKO号)w


思い返せば・・・( ̄Д ̄)ポケ~

当時エイトと同時期にインプとSTiを試乗したけど・・・楽しさでエイトを選んだんだったw

恐々とR-3のオフ会に参加してみた俺・・・今では複数のチームに率先して参加するようにw

ノーマルで充分と思ってたのに・・・今では弄り倒してるw

全く関心の無かったブログ・・・最早ドップリと嵌ってるw

最初は携帯で写真を撮る程度だったのに・・・今は大きなバズーカを構えてるw

友達なんて最低限の人数で充分だったのに・・・日本各地にミン友が居るw


エイトよ!君と出会ったばかりに、俺の人生が大きく変わってしまったかもだぞ?f(^^;
なんて事をしてくれちゃったんだ~?君は・・・(爆

これからもイヤって程乗り回してやるから覚悟しろよ!ww


                                        以上
Posted at 2011/04/19 20:48:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月17日 イイね!

『FRP職人への道』(積層編①)

全く関係無い話しから始めますが・・・f(^^;
私は邦画やドラマは殆ど見ません!本当にほとんど見ないんですw
そんな私が非常~~に楽しみにしてるのが~今夜の「JIN-仁-」なんですよね~♪
日曜の夜ですが、お酒を買い込んでガッツリ見ようと思います^^)v

おこんばんは~(≧▽≦)ノシ


さ~!いよいよ始まりました「職人シリーズ」w

↓こんな感じで今日から作業開始です!


買いましたよ~!ガラス・マットをロールで7mも・・・f(^^;
これだけ買っても1400円なんですね!思ったより安いじゃん♪


1.8mの木材に小さな木片を釘打ちで固定!
ウィング上面のカーブの為のスペーサー代わりにしました☆


両端の土手は翼端板直前までの寸法用に作りました!
テール側はスペーサーで若干跳ね上がってるように見えますか?w


ついでに買った安物のノギスと水平器w
水平器で傾き具合がなんとなく分かりますでしょうか?
センターに並んだ釘は、右側(前方)が浮き上がらない様に打ち付けちゃってます☆


ロールで買って正解でしたね~♪
羽からハミ出した部分は後でハサミでザクザク切れます^^)b


とりあえずマットは2枚積層しました!
ちゃんと1枚毎に脱泡ローラーで気泡を抜いてから重ね張りしてます☆
一応ここまでの作業は・・・バッチリ!・・・と・・・思われます?f(^^;


ハ~( ̄Д ̄;)とうとう始めてしまった・・・

本当に作れるの?
大丈夫なのか~~俺?w


うん!全く自信ありまへん(爆

今後も続く?かも知れない、このシリーズ・・・
御意見、感想、意見、アドバイス等が有りましたら是非コメント下さい!
つ~か・・・助けて~~(゜∀゜;))


                                       以上
Posted at 2011/04/17 20:29:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月15日 イイね!

『FRP職人への道』(道具編)

やっとこ・・・ノドの調子が戻ってきやした~♪
回復率85%って所でしょうか?(当社比ww)

長かったですだよ~(T▽T)ノシ


さて・・・タイトルでは「職人」だなんて偉そうな事を書いちゃってますが~f(^^;
意気込み『だけ』なんで多目に見てやって下さい(汗

以前も同様のタイトルでFRP工作を初めて行って・・・
完成したのがプロフィール画像のアイライン!
あれから長いこと放置プレイ状態。。。そろそろ再起動しないとね~ww



そんな訳で、今日買い求めて来ましたるは・・・?
養生テープ、ガムテープ、マスキングテープ(沢山w)
それと~使い捨て計量カップと、FRP用の脱泡ロ~ラ~♪

樹脂、硬化剤、アセトン等は在庫を見ながら買い足すと致します^^)v


さ!これから当分は工房作業のオンパレードだぜ~w



あ、買っちゃいましたよ~!ロータリーブロス♪
特別買う必要も無いんですが・・・つい買っちゃうんですよね~f(^^;
知り合いも沢山写ってるし?w

うん、仕方ないねww


                                        以上

Posted at 2011/04/15 20:14:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月12日 イイね!

玄関開けたら5秒で花見?w

関係無いですが・・・先週末は扁桃腺が腫れて、喉が痛くて死んでますたw
日曜は一旦良くなったんで、NEKO君やゴン玉君と遊びに出かけたんですが~
更に悪化したようなので病院に良く羽目に・・・orz


自爆で~っす(≧▽≦)ノシ




昔タイトルみたいなCMありましたよね?「玄関開けたら2分で御飯」・・・みたいなf(^^;

ウチは5秒でお花見が出来ちゃいますw



まさに家の目の前の様子・・・日曜は花見客が多かった!


家から少し離れた場所です!
近所に花見の名所ぽい所が有るなんて恵まれてる~♪なんて思うのは他人だけ!
朝から夜までウルサイんですよ~(爆


ま・・・間近で綺麗な桜を拝める環境なのは正直嬉しいですけどねf(^^;



ちょっと場所を変え・・・
埼玉県の三郷市にある「柿木浄水場」(仕事の現場w)の桜並木♪
約300m近く一直線に桜が咲いてる様子は凄かった☆


なんで仕事先にまでカメラを?なんてクダラナイ質問はしないように!
つ~か毎日持ち歩いてますから~!ほとんど病気です(爆


さ~!早く回復して今週末からDIY再始動するぞ~♪

当分の休日は全て?DIYに使おうかと思ってる今日この頃です^^)v



                                       以上
Posted at 2011/04/12 22:01:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

地デジの動作確認完了~♪

今日は先日の違反の反則金を納めてまいりました・・・
1日中熱いし・・・地デジの取り付けは接続すら出来てないし!w
いっちょ気分転換に?

取り付けじゃ~(≧▽≦)ノシ

前回のブログでガラスにヒビが入った件をお知らせしましたが・・・
フィルム・アンテナは既に貼ってしまってたんです!
なのでガラス張替えしたら無駄になっちゃうし、ガラス交換代も大変だしf(^^;
リペア出来て本当に良かった♪

仕事が終わった5時少し過ぎ・・・暗くなる前に慌てて工房にて作業開始w

貼っておいたフィルム・アンテナに配線を貼り付け、2本の配線を助手席側の足元へ!
アクセサリー電源、常時電源、アース、アンテナ線、リモコン受光部・・・全てOK♪


やた~!選局サーチ・スタ~ト~♪
実はナビの基本設定でビデオ入力が「OFF」になってたので、接続ミスったか?(大汗
と慌ててしまったのは内緒にしておきますww

↓結果は?



こんにち「ワン♪」~ありがと「ウサギ♪」~地デ鹿~w

魔法のパーツで~♪


悪~かった~写り~が~♪

ポポポポ~ン(爆



綺麗になったね♪^^)v

2×2(2チューナー2アンテナ)ですが、全然問題無く綺麗に写ります♪
19800円と格安で買えたチューナーですが、大満足です^^)b
DIYだから工賃の1万円は浮いたしw

まだ助手席の配線片付け終わってないし・・・
リモコン受光部の位置も決まってないんですけどねw

                                          以上



Posted at 2011/04/06 20:21:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 45 6789
1011 121314 1516
1718 19202122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation