• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

ダイヤモンド富士♪

ダイヤモンド富士♪お馴染み?足立区の某所からダイヤモンド富士が見れるチャンスが来ました!

チャンスは今日か明日!

明日は夜にお客さんとの飲み会(^^;

なので一か八かで今日トライしました。


ちなみに現場は相変わらずの有様ですw


さ~もうスグだ~!(゜Д゜;



惜しい!(>_<)

ポジションは良かったのに、強風のため山頂に雪煙りが舞って太陽光がモヤってしまいました!
どうせならキラ~~~ン☆と光って見えたら良かったんですけどね~(^^;

まぁ~綺麗な光景が見れただけでも良しとしましょうか♪^^)b


それにしてもイツになったらオートサロンのブログ書けるんだろう?
まだRXしか上げてない・・・
尾根遺産とか見たいですか?ww




                                           以上


                                   
Posted at 2016/01/19 20:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年01月18日 イイね!

RX-VISION

RX-VISION先週の金曜日に東京オートサロンに行ってきました♪

しかも朝の9時から入れるチケットで!
(1時間寝坊しましたがw)

チケット頂けて感謝ですm(_ _)m


今日の所はお題のRX-VISIONを掲載します。



この流れるようなフォルム♪(´▽`*)




ロー&ワイドなボデ~♪



ちょっと~撮影の邪魔なんですけど~?w

出演:gaaさん(爆

お約束でスイマセン(^^;


一番お気に入りの1枚♪


こんな車が本当に市販されたらイイですね!





                                    以上
Posted at 2016/01/18 20:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2016年01月16日 イイね!

リアのアーム(ロアー&アッパー)を交換しました

リアのアーム(ロアー&アッパー)を交換しました昨日は朝から(ちょっと遅刻w)東京オートサロンに行ってきました♪

そして午後の3時頃から・・・
←工房の近所でアームの交換をしてました(;゚Д゚)




実は去年から、ある特定の状況下でリアの足周りから異音?がしてまして(^^;少し
ダンパーか?またはスタビか?など色々見てはみたものの原因は不明。

それがある時期から波打つような路面状況だと、なんかタイヤがバタつくと言うか・・・
凸凹道だと更に乗り心地も余り良くないし違和感を感じてました。

カオス足を入れてからは性能の向上と乗り心地もだいぶよくなったものの、やはり
荒れた路面だと変な挙動とバタバタ音が出る(涙

走行距離も3年で55000キロを超え、足も散々弄ったので負担も掛かってたかも?

つ~訳で某I社長とも相談し、思い切ってブッシュを交換する事にしました!



交換したのはアッパーアームロアーアームです☆


作業内容はその①その②をご覧ください。

案の定外したアームのブッシュは・・・

手の力で曲がるほど弱ってました(^^;まして車の荷重が掛かったらw

自分のアテンザは距離も逝ってますが、足も色々やりましたから、それなりに負担もあった
ことと思います。
段差でガッチャンガッチャン底付いたり、全くストロークしない足だったりw
恐らく距離以上に弱る要素は多かった事でしょう!(爆

余談ですがメンバーを下す作業になるのでDで脱着工賃が38000円と言われました!(゜Д゜;ノ)ノ
それに見合う大変な作業となってしまいましたがw


もし作業するならアッパー、ロアー、あとハブのナックルも一気に交換するのが良いかと?(^^;
ナックルの下側にブッシュが2つありますので、交換が無難です。
勿論予算に都合が付けば全とっかえが理想です。


感想:も~う激変です!シャキッとして変な挙動もなくなりました♪
    まだ特定の状況下では極微小のコトコト音が出てる気がしますが(気のせいレベル)
    乗り心地も改善されたので苦労に見合う結果だったと満足です♪(´▽`*)
    残った部分も今後の課題として検討します。



ただし最後に一言・・・

メンバー降ろしはコリゴリです!(爆



                                          以上
Posted at 2016/01/16 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年01月11日 イイね!

突撃?天体撮影オフw

突撃?天体撮影オフw昼間は天気が良いものの・・・
夜空の撮影の場合は少しでも曇ったりモヤったりするだけでもNGです。
なので3連休でも昨日くらいしかチャンスがありませんでした(^^;

昨夜は何とか撮影できそうな静岡の田貫湖へ♪


現地に到着すると、ソコには青と白のRX-8が(爆
わざわざ来てくれてありがとう!


ちなみに道中・・・

行きにはウサギと鹿2匹、帰りも鹿2匹が路上に居て慌ててブレーキ踏みました!
一応慎重に走ってるつもりですが、やはり驚かされますw


今回の収穫はコレだけです( ̄▽ ̄;

星空、富士山、田貫湖のコラボ写真です♪


夜中の2時半まで粘りましたが・・・
カタリナ彗星を発見する前に曇ってしまったので諦めて帰宅。


残すチャンスは地球に最接近し、場所も北斗七星に近づく1/16の夜しかない!(゜Д゜;

あとは天気と運しだいですw




                                           以上
Posted at 2016/01/11 20:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年01月10日 イイね!

ドナさん家族と葛西オフでした

ドナさん家族と葛西オフでした昨日の夜は葛西にて・・・
ドナさん歓迎オフしてきました!

←残念ながら9時頃に消灯。
集合写真には間に合わなかったので
諦めて証拠写真って事で( ̄▽ ̄;



参加者はドナさんファミリー(4人)
恐らくミクシー繋がりと思われるエイト3台の方々
1000さんと私KAZと少し小規模のオフ会となってしまいましたね(汗

せっかくの機会なのに力及ばず申し訳無い・・・


こちらは1000さんからの頂き物♪

チョコたっぷりで美味しいです^^)b
1000さん、お心遣いありがとうございますm(_ _)m


ドナさんの旦那さんと、元エイト乗り同士な夫婦とのカメラ談義が出来ました♪
ご夫婦さんが限られた予算で良いカメラに出会える事をお祈りいたしますw


さ~て今夜あたりドコかでカタリナ彗星撮りに行きたいな~っと!




                                            以上
Posted at 2016/01/10 20:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456 789
10 1112131415 16
17 18 1920 2122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation