• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

あのお方とプチオフ

今日はあのお方と久しぶりにプチオフしました。

あのお方と、佐賀県鳥栖のコメダ珈琲で待ち合わせ。



4494さんです。

4494さんは初コメダということで、もちろんこれをご注文。


熊本コメダよりも巻き・ボリュームともに鳥栖の方が上です。

ここでだべってそれから移動しました。



キリンビール福岡工場敷地内で、コスモス祭りが開催されていました。

ここで少しコスモスの撮影です。









そして、クルマの撮影。







4494さんが愛車をいとおしそうに眺めてらっしゃいます(笑)

ミドリッコさんと比べるとうちのゴルフさんがもの凄く車高が高く見えます。
どうにかしなければ・・・。


そしてさらに移動。
秋月城というところに行きました。

まずは腹ごしらえ。
秋月ラーメンというお店でラーメンをいただきました。



九州では珍しいしょうゆラーメンでしたが、さっぱりしてなかなかおいしかったです。

周囲は昔ながらの街並みが残っており、ちょうど着物を着た人がいたのでついつい写真を撮ってしまいました。





なんで着物を着ていたのかはわかりません(笑)


その後、道の駅を2箇所ハシゴし、途中でお互いのクルマの今後の予定などを話してお開きとなりました。

4494さん、今日はありがとうございました。

また次回、よろしくお願いします。




おしまい
Posted at 2014/10/27 18:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年10月15日 イイね!

吉野ヶ里

今日はちょっと遠出して、佐賀県の吉野ヶ里遺跡公園に行ってきました。



有料ですがとんでもなく広い駐車場があります。
ぶつけられたりしないように、がら空きの所に駐車しました。
こう見えても、写真の右の方には100台くらい車が止まっていました。



こういうゆるキャラがいます。

入場料を払って進むと、イノシシ親子がお出迎え。


弥生時代のムラが復元されています。






この建物の中。





儀式が行われていました。

甕棺というお墓に埋葬される人の図。



こんな感じで、弥生時代のことが学べます。




今日も長距離ドライブ、お疲れ様。
Posted at 2014/10/15 19:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年10月08日 イイね!

月食

月食を撮ってみましたが・・・、難しいですね。

Posted at 2014/10/08 22:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年09月29日 イイね!

ぶらりドライブ

今日は朝から阿蘇方面にドライブに行ってきました。

目的は、大分県屈指の彼岸花の名所、七ッ森古墳群で写真を撮るためです。

早めに家を出て約1時間、ミルクロード途中の豊後街道二重の峠に寄りました。



ここで写真を撮ろうとカメラを構え、シャッターを切ると液晶に「メモリーカードがありません」という文字が・・・。

コンパクトフラッシュを入れ忘れていました(汗)

SDカードなら売ってるところはあるのですが、コンパクトフラッシュは田舎の電機屋ではほとんど売っていません。売っていても高いし。

というわけで、せっかく阿蘇まで来たのに、カメラを使えませんでした。

写真はすべて、iPhone5Sです。



豊後街道は、こんな風に石畳が残っています。

ここから参勤交代で大分方面へ向かっていたそうです。


そのままドライブを継続し、大観峰等に立ち寄りながら、目的地の七ッ森古墳群に到着しました。



大分県といっても、阿蘇市のすぐ隣です。

彼岸花のピークは過ぎていましたが、まだまだ見られる状態でした。







iPhoneで写真撮るのってつまらないですね(笑)

シャッタースピードや絞りを設定して撮影する方が楽しいです。


というわけでさっさと移動を開始し、途中で今まで走ったことがない広域農道へ入ってみました。

車がほとんどとおらない片側1車線の快適なワインディングロードをひたすらまっすぐ進んでいると、「高千穂11km」という標識に遭遇。

これはとんでもない方向に向かっていると思っていたら、ちょうど南阿蘇に向かう国道と合流したので南阿蘇方面へ向かいました。

そして到着した月廻り公園で少し休憩。



阿蘇中岳。

今日は凄く霞んでいました。

そしてお約束。



芸術性の高い部長です(笑)
Posted at 2014/09/29 15:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年09月22日 イイね!

みおふぉん2

スマホを格安SIM みおふぉんに乗り換えて一週間。

とりあえず、今の段階での感想を・・・。

〈電波〉
今まで職場でほとんど使えなかったソフトバンクとは異なり、問題なく使えるようになりました。
さすがはDoCoMoの通信網。
街中でも普通に使えますし(あたりまえですが)、文句なしです。


〈回線速度〉
これはDoCoMoのLTEを拾いますので、普通に速いです。
ただ、auやソフトバンクよりも遅いところもあるかと思います。
しかし、私の使い方(メール、ネット閲覧、地図アプリ使用など)では問題なしです。
「みおぽん」という専用アプリで、使用制限のあるLTE回線の使用ON/OFFができます。これにより、LTE回線を使用しなくても良いときはOFFにしておけばLTEを使用しません。節約できます。


〈通話品質〉
問題なし。
電波が良いので、ソフトバンクの時のように通話がとぎれるようなことが無くなりました。
「楽天でんわ」もIP電話ではなく普通の通話回線なので通話品質は良いです。

〈IIJmioの神対応〉
一番安いミニマムスタートプランで契約しています。
このプランではLTE回線による高速通信は上限1GBでした。
しかし、仕様改訂で10月1日から金額はそのままに上限2GBにグレードアップします。
他のプランでも上限がすべて2倍以上に。
まさに神対応です。


というわけで、乗り換え後一週間ですが、みおふぉん問題なく使えますし、サービス内容も素晴らしいです。
通話を多くする人は、大手キャリアの「カケほーだい」などのサービスに入った方が良いかと思いますが。
でも、大手キャリアのぼったくりのような料金設定に疑問を持ちますね。

そろそろ、車ネタも書かないといけませんね(笑)

※決して「みおふぉん」の回し者ではありません(爆)
Posted at 2014/09/22 09:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation