• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舞華のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

プチオフ参加してきました~

きょうは青森プチオフで楽しい一時をすごせました。
KOMさん、しみっちょ!さん、し~ばたんさん、jimrerさん、アメリカンスタイリストさん、
お疲れ様でした。

KOM隊長のMachineをみて物欲が。。。(爆)
とりあえずステッカーから。。。破裂の人形!?

動画をアップしましたが画像が荒くてよくわからないです。。。orz



追記です。
フォトギャラに写真をアップしてます。
集合写真でか過ぎですかな?
支障があるときはちっちゃくします(爆)
Posted at 2010/06/13 23:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

花粉。。。

花粉。。。暖かさに誘われて、日曜日にタイヤ交換とリアバンパーの加工をしてたら涙がぼろぼろ~、鼻水だらだら~で作業を中断~(爆)

花粉症なのに、油断してマスクなしで作業してたのが敗因です。。。orz
皆さんもご用心ご用心

写真は、浅虫地区にある湯の島のかたくりの花です。
12日にほぼ満開になってましたよ。
真っ白い花も見られて良かったですよ~☆
Posted at 2010/04/13 23:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

リアの整流について。。。

リアの整流について。。。リアバンパーの牽引フック用カバーを外して雪解けの道を走って見ました。

リアガラスの汚れが50km/h以下ではほとんど汚れなくなりました!
バックカメラも水滴がつかずに非常に見やすいです。

あんな小さな開口部でこんなにリアの整流が変わるんですね~
あと、強風の中での走行も風の影響が少なくなった気がします。
これでリアバンパーに開口部をつける踏ん切りがついた!?
後はデザインだけ。。。ゆきまなぐにするかな~(爆)

写真は3/12に訪れた田茂萢岳山頂付近です。
一度落ちた樹氷(スノーモンスター)がちょっと出来てました☆
Posted at 2010/03/14 10:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月09日 イイね!

整流について。。。

整流について。。。ちょっと考えてみました。
まあ素人の浅はかな思いつきなんで流して下さい(笑)

前から風が強いときの車の挙動と雨の日のリアウインドの汚れ方から、リアの整流が良くないんじゃないかと思い、リアバンパーに穴を開けてみようかな~っと思ってましたが、なかなか踏ん切りがつきませんでした(-ω-;)ウーン

リアバンパーをみたら丁度牽引フック用のカバーがついていたので外して走ってみることにしました!
多少リアが軽くなったような気がしますが、ほとんど変化は感じられません、雨の中を走ってないのでリアウインドの汚れ方も分からない。。。
燃費も短距離走行がメインなので分からないです(爆)

暫く様子を見ますかね~バンパーに穴を開けるのは!(>▽<;; 
Posted at 2010/03/09 22:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月07日 イイね!

やられた。。。

やられた。。。1週間以上前の話ですが、運転席側のドアと屋根の間の部分にへこみが。。。
買い物が終わって駐車場に戻ったらついてた~!
擦った後もついてるよ~ヽ(`Д´)ノプンプン
Posted at 2010/03/07 06:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クリノッペおおはまり中~(爆)」
何シテル?   06/29 21:19
車はほとんど弄らなかったのですが、エクシーガになってから弄るようになったかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
目覚めた!?(爆)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation