• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNF社長のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

息子のサーキットデビューw

息子のサーキットデビューwお久しぶりの投稿です。


息子が0歳児の頃から1010の車を面倒見てた草レース人生ですが~~

とうとう今年成人式を迎えた息子がサーキットデビューしましたw




しかもデビュー戦が

雨の間瀬!! 刺激的ですね~~w

まぁ1010んとこの走行会なんで気楽なもんですがね~

折角でるんだからって坊主のタイヤ替えるのに奔走したりレース前の
段取りさせたり~自分が出るより疲れましたわwwwww

タイヤを快く提供?していただいたリョータリー様ありがとうございました。

まぁ、走りはまだまだですが~楽しめたようですw


画像で見ると速そうですけど
すっごい遅いですwwwww




半日の走行会ですが~

間瀬の洗礼?
カワイガリも受け~~~



こんなんなりましたけどwww


1コーナー手前で真横向いて~オツリくらって~~
後続の1010の車に激突!wwww(86じゃないけどねw

雨とは言え120~130km/hくらいは出てたろうから~
ビビッタでしょうね~~~wwwwwwww

なかなか初サーキットで間瀬の1コーナーで吹っ飛んで1010の車にぶつけるなんて
根性あるかぁ~~??www

次は自分の車で出る!
なんて言ってけど(おらし~らねww


さてと・・・・


これ・・どうすっかなぁ・・・・・・・


あ!そうそう

間瀬にあのレースが帰ってくる!!

8月3日!!久しぶりに熱い夏になりそうだ!!!

詳細は後日w



Posted at 2014/03/31 21:14:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年11月19日 イイね!

チューニングフェスタ2013

チューニングフェスタ2013今年も参加してきました。


画像は表彰式中のコース

マイスターFRクラス、去年、一昨年と2連覇してるので

今年は3連覇を賭けての一戦!


タイム基準も変わり参加台数も満員御礼状態w 1010と今年は大変かもね~なんて話しながら
やってきたんすw

しかも2日開催~時間的には余裕ありましたけどね~~

んでもって結果なんすが~~



なんだかんだで優勝!!

3連覇達成です!!

しかも今年に限っては~

ドトコム、ハチフェス、今回のチュニフェスと、岡山国際3大重賞レース?w 全て~~


獲ったど~~~~!!!

と、なりました♪ (全部赤旗でましたけどねwwwww

今回は、シリーズチャンピョン狙ってたリョ~タリー君とのワンツーフィニッシュww
トップだったらね~~~ざんね~~~~んwwでしたねw

んでも表彰台だし~よかったねw

フフフフフ  

3位の人とシャンパンファイト打ち合わせがあったかどうかは知らないが~~



当然、こうされるのはわかってたww

今年一年お付き合いいただいた皆さん!
ありがとございました~~~


さて、今回もしげGO一眼の練習がてらいろいろ撮影しました。

逆時系列てきにw

3番グリッドスタートからトップで1コーナーへ!!


2番グリッドのリョータリン君 (彼女に、オラァ!優勝せいや~!って言われてたww


3番グリッドの1010とおら♪ 若いカッポゥもコース上を散歩してましたw



FF枠
マイスタープロのルイージ北村
2番グリッドなのにキャンギャルが? トップ独走状態だったのに・・今回は残念・・・


マイスターのまるちゃん、2位チェッカーでもシリーズは??



2日開催だといろんな事件的なイベントもあったりしますw

予選終了後まったり座ってたら~

中学生くらいだろうか・・3人組が~~近づいてきて~

  中学生>あの~~この車のオーナーさんは~(工作員D氏の車指して

    おら>ん?? あぁ あのオレンジのつなぎの人だよん (Dちゃ~んお客さんだよ~~

  中学生>あっあの~~  サイン下さい!!

    おら>ぶっ!! (マジカヨ!!www

しどろもどろのDチャンwww


普通、サインとか求められてたら~
おお!すげぇ~~!とかかっこいいーーーとか思うと思うんだが


なんか・・・

知り合いのみんなの前で
晒し者になってたような気もする・・・・・・・(せめて若いおにゃの子とかなら・・・ww

でも、インターナショナルなD氏のマシン!!!見に来る人も多種多様!!

奥の人86で走ってたよね~左ハンドルだったような・・


やっぱこの人に逢わないと!!

妖精


幸運の1Aピット


時間がありすぎなんで
4Aターボ2台晒しといたw



んで今回のビッグイベント!!

あの女の子、 シビックファンだとかで~~いきなり乱入してきて~~
ルイージ北村のポンコツガラクタEFに
落書きしてったwww


ガラスにもwww


すごい時代になったもんですw

1010の決勝車載は~
もうそろそろしげGOが上げると思います~~
Posted at 2013/11/19 23:24:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年11月14日 イイね!

なんとか本日エンジン始動

なんとか本日エンジン始動キャブのOHも完了して~

先ほどエンジン始動しました。






佐久の部品商様にスロットルシャフト調整用SPLワッシャーを
製作してもらい~


全開時のガタや移動がほぼなくなりました。


リンケージのピロやレバー類も新品!!強化品に交換したので信頼性もUP!



冷却効率も考えて~~~??



ラジエーターのコア抜きwww


やっぱ速さの追求は軽量化!!

ってことで~~~



CBY製 軽量ライトレンズ!!
オリジナル塗装でカッコはいいですw

これ配達されてみんなで鑑賞したあと 店のカウンターに置いておいたら
1010嫁に
ゴミと間違えて捨てられそうになってたwwwwwwww

あと1日!!!
タイヤがこない!!!!

Posted at 2013/11/14 23:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年11月06日 イイね!

久しぶりに~

久しぶりに~鈴鹿サーキットに行ってきました。
今回は1010の世話だけですが~

来るチューニングフェスタに向けて練習がてら車の様子見に~

今までのベストが21秒台くらいなんで~~
パワーは落としてるもののミッションや脚がかわってるし~~
20秒は切りたいねぇ~って感じでたいした準備もぜす来たんすよwww




1時間×2枠の走行会なんで~~
まぁゆっくりしたもんですわww
ピットインする車が増えてきたんで~
そろそろ行こうかいのぅ
って感じで~走行開始~~

う~~ん遅いな~
後に行った車が先にホームストレート行ってるしww

一周せずにピットに戻ってきたwwww

  1010>インタークーラーのパイプ抜けましたwww(最近お決まりだなwww

ささっと修理して~~1周目~(ストレートはまぁまぁかな?25秒くらい・・

2周目~~23秒くらい・・



そろそろアタックかぁ?って待ってたら

ピットイン??

  1010>タコアシ割れましたwww(あっそ・・・終了wwwww

参加費で割ったら1周ニマソエンか?(安いもんだwwwwwww

タコアシもそうだけど~


新品ボルトで締めたのに~~
ガスケット吹き抜け~のボルト落ち~のwwwww

チュニフェスまでに対策しないとwwww

まぁ雰囲気的にはベスト以上は出そうな感じだったらしいんすけどね~

-----------------切り取り---------------------------

週末のスーパーフォーミュラーの搬入に遭遇!!




なんかちょっと違うマシン・・

SF14ってやつなんけ??わからんけどww
最後は木の板敷いて降ろしてるとこが親近感持ったww


結構近くで見れた


案外ガムテープで補修してあるんすね~~



カッチョエエエ~~


怪しいカッポウ(右側のねw
も~スッゴ~イとか言いながら見てたなw多分EかFwww

ほんとにカッコよかったね



さぁ!!チュニフェス本番まであと何日だ????

Posted at 2013/11/06 21:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年09月28日 イイね!

決勝動画

この記事は、私目線のハチフェスレポート その④について書いています。

いつ爆発してもおかしくねぇなwww
Posted at 2013/09/28 17:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「やってるよ🥹」
何シテル?   04/23 16:57
趣味で草レース車なんかいじってます。 メインは某中古車屋さんの、 社長のAE86を、作ってます。 ターボなんか付いてたりします。 自分は、たまたま手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

痛G参加車両を分類に分けて痛車を分析して楽しんでみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:34:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
草レース用に改造中w
日産 シルビア 日産 シルビア
練習用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation