• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNF社長のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

86フェスティバル(微妙な結末ww

86フェスティバル(微妙な結末wwに行ってきました~

今年もいろいろあったレースでしたww

画像は

「ポールポジションのみに与えられる特権の図」

個人的にはもっとぷに子のほうがいいな・・・・



さてナニから書こうかな~~

二週前にここでのマイスターカップに参戦、結果は決勝ですっ飛んでって散々でしたが

車のダメ出し出来たってことで~~www

タコ足割れたり、キャブぶっ壊れたり~まぁこの日にならずによかったなぁなんて

修理して~タイヤも新品用意して準備はばっちり???

まぁ2週前に走ってっから前日走行はいらねぇかってことで

土曜日のお昼から出発

先発組に渋滞情報聞きながらいつもとは違うルートで午後8時ごろ岡山入り~

さっさと車降ろして~湯郷の居酒屋でも行って~思ってたんですが~

ここから悪夢の始まり・・・・・・・

エンジンが掛からない・・・・??(てかなんかおかしい・・

メガネかけてクランクを手で回そうにもグヮクンって止まる・・・・・?????

え?え・なんで??・バルブでも落ちてる??(史上最短エンジンブローか?ww

とにかくピットまで押して入れて見てみる・・まずはプラグまくって~~~

????1番2番がガソリンで池になってる・・・・・・・・・・これか・・てかなんで???

キャブまくってポンプONすると完全オーバーフローwwwwww

長距離を積車で運んでくると揺れで、チャンバーのガソリンがシリンダー入って掛かりにくいことは
よくあったんですが~今回はニードルバルブが開いたところでひっかかっていたみたいです・・・・

人間、窮地にたたされるとガソリンだって飲めるもんですww

1010にシリコンチューブで吸わせて~排出!!300ccくらいはあったんじゃないwww

すったもんだでなんとか始動!!!(夜の宴会はコンビニ弁当になりましたwww

オイルも入換て~これでいいんかな?(なんか不安・・・・・・・・

さて~~毎年一番勝ちたいと思っていても勝てないレースの始まりです!!

予選一回目~一周せずにピットイン・・ 

 1010>ブーストかかりません!!

パイプ抜けてるし・・(てかホースバンド締めてねぇし・・・先が思いやられる・・

ちょこちょこいじりながら43秒くらい・・・・

そんな中~永遠のライバル下山氏がスーパーラップ!!!!!(100秒切り寸前!!!!

ハハハ・・すげぇわ・・・・

とにかく自分の出来る限りの事をやろう!
点火時期、追加の燃調ギリギリを攻める
予選2回目で42秒・・
なんとか3番手をつかむ

ポールの下山氏とは2秒差・・2番手ランサーエンジン金森氏とは0.8秒差
4番手ロータリーアスパラ氏とは0.06秒しかない・・
真後ろの工作員D氏も侮れない・・・

トップから6台がTクラス!!

これぞAE86チューニング王座決定戦!!という舞台が整ったって感じ?w

決勝はA組B組ともに赤旗出たりww(86糊たちは熱いわ・・・・・・

再スタート後一時はトップにたつもホームストレートでザックリ金森氏にぶち抜かれ

2位でチェッカー・・去年と同じだな・・フゥ・・・





が?



なぜか表彰台の真ん中にwwwww

実は数年前に1010もおんなじことやらかして幻のトップチェッカーなんてことあったんすww

今回は金森氏がやらかしましたwww

両側の方たちはチームメイトなんで

シャンパンファイトは

イジメにあいましたww


自分たちが負けてるときは~いかなる条件でも結果が全てなんだ!なんて
かっこつけてたけど

いざ自分たちがこういう事になると

やっぱある程度プロセスっつうもんも・・・

なんて・・ちょっと不完全燃焼的な・・

さて次はチューニングフェスタだーーーー!!!!





Posted at 2013/09/23 13:32:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | レース | クルマ
2013年07月24日 イイね!

特注ホイール?

特注ホイール?なじみのショップに~~

仕事の現場が近かったんで遊びにいってきたんすよ

ここの社長、ポンコツのシビック(EF-9)でレースしてるんすよ

ナローボディの音だけ番長みたいなガラクタなんすが

岡山国際で43秒台とか出るんすよ



なんかさらなる速さを求めて自分用にホイール作らせたらしいんすが~~











コレ





へぇ~~

まぁカッコいいんでね?ww

バーフェン無しで履けるギリっぽいんですが~~

軽量タイプでこのサイズがないんだとか・・・

色も

ダイヤモンドブラック?

とかいうカッチョエエ名前のオプションカラーだとか

さすがに4本や8本じゃ作れないらしく20本つくったとかwwwww

てか

君の車にはもったいないんじゃない?って突っ込みたくなるんだがwwwww

ロドスタあたりにもいいんじゃないんすか~?

とかいってたけど~~~

興味ある人は~~~

白山市釜清水 カーサポートオレンジハウス

Posted at 2013/07/24 19:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年05月06日 イイね!

ドットコム2013(備忘録的ななにか)

連休も、もう終わりっすね~~

ドットコム王座決定戦の興奮の余韻にひたりながら~なんとなく書いてます~

改めまして~大会運営に携わった方々にお礼申し上げたいと思います。

ありがとうございましたーー!!

コース上はいい緊張感、ピットに戻ればオフ会?ってな雰囲気のこの走行会は、
まだ3回しかきてませんが、ほ~んと楽しいですよね~~
また来年も参加したいし、それを目標に車もステップアップしていきたいなぁって思ってます。

さて、
今回は~完走は無理かなぁなんて思いながらのエンジンで~~(自分で爆弾エンジンなんて言ってw
なにかあったら迷惑だけはかけないようにって思って来たんです。

駄菓子菓子←(やっと読めたw
なんか最後まで走れてなおかつちょっと思ったよりそれなりに走れたんで~~
今回の仕様を備忘録的に残しておこうかな~と


 車種 トヨタカローラレビン 形式 TE71

 エンジン 4AG改(92後期ベース) 83×77 総排気量1665.6cc 圧縮比11.9対1くらい(計算上


画像はさゐさん撮影

詳細仕様
 腰下 ピストン ワイセコΦ83改 (ひび割れを削ったw
     コンロッド  101純正 ARP強化ボルト(BC使えばよかったかなぁ・・・
     クランク 92後期純正
     ラダーフレーム MEV製←これいいかもw
     加工 モルタル詰め

 ヘッド バルブ  純正、  アルミリテーナー (RSサンサイオリジナル) 
     バルブスプリング  メーカー不明ちょっと固めw
     リフター  ヴィッツ
      カムシャフト  IN 戸田304 10.5 EX 戸田288 10.0 タイミング IN100 EX103近辺
     加工 しげGOスペシャルバージョン1.3←これがいいのか?? スロートIN27 EX23⇒34
     ヘッドガスケット  コメティック 0.8mm相当(RSサンサイ

 吸気関連 ミクニソレックスΦ44 4型
        真鍮アウターΦ40 (亀有)
        レース用ジェットブロック (亀有) M/J180 A/J180 だったかな?忘れたww
        カールファンネル 70mm (亀有)
        マニフォールド (ヤフオク製 なんか結構短くて真っ直ぐなやつww

 排気関連 EXマニ (ヤフオク製改45⇒60
        マフラー  (FNFオリジナルサイド出←これがすごい!!ww

 点火関連 クラックピックアップ (RSサンサイオリジナル)
        デスビ 92ノーマル 
        補機類 MSDデシ6+ タイミングコントローラー SSブラスターコイル タイミング 33度近辺
        プラグ NGKレース用沿面#10

 駆動関連 フラホ なんかディスプレイ用?の軽い黒盛
        クラッチディスク 純正中古
        カバー  (拾ってきたTRD)
        ミッション T50純正 ギヤレシオ ノーマル
        デフ 86純正 ファイナル4.3 TRDLSD

 その他  レース用アルミプーリーセット (ぶんぞうレーシング製)
       レース用カムスプロケット (RSサンサイオリジナル)
       オイルクーラー (もらい物のなんかちっこいやつ)
       ラジエーター (単なる2層) ちょっと容量不足かなぁ・・

エンジンから駆動関係はこんなもんかなぁ~~
キャブセッティングはまだ完全ではなかったけどもまぁなんとか走れました~
タイムも乗る人が乗ればそれなりにでるっぽいしwwwww

んでもキャブはアレいくかなぁ・・・・・
 次回は足回りボディー関係でも残しておくかな♪
Posted at 2013/05/06 15:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年05月04日 イイね!

ドットコム2013(決勝~ガチホモ祭り)

さてさて続編♪

決勝グリッド表見て~
外側17番手、
数台前にショッカー君(ちととどかないないかな~~・・

なんて考えながらスタートをイメージする
アウト側スタートだからやっぱアウトからだろなぁ~~
タイムは僅差だしオラ自体まだイケルって思ってるから~~
まぁシナリオは出来たかな♪

いよいよ決勝だ!!
この時点でトンスルは~完全枠の外wwww
てか、正直おらね~決勝並んだら後ろは眼中に無いwwww
前だけなのだwww

ストリートゼロヨンやってたオラとしてはスタートは結構自信あったりするわけで~~ww

誘導が始まる(さて17番は~~~?
なんて来て見たらスタッフさんがインに行けって???

 へ?まぁ言われた通りに・・・14番グリッド???

なんかリタイヤ車の分詰めたみたい・・・

まぁいいか・・!!てかスタートのシナリオが・・・(ハイ!消えた~~~

前みたら~痛いやつが!しかもナガノーな臭いがするww

フフフフフ  (大人のスタート見せてやろうかのぉ~wwww

さて、どっから行こうかねぇ~~

この辺の番手は間違いなく3ワイド以上のコーナー進入だろし~(真ん中はやだな・・・

ヨシ!インだ!イン

みなさん信号は守りましょうね~~
ブラックアウト確認後普通にスタートww

んでこうなった訳で~~~

なかなか貴重な体験できたわけで~~

結果的にトンスルに負けたわけで~orz

中略・・(ガチホモ会場へ~~~♪

風呂いったらちっさい方の浴槽に5~6人輪を描いて浸かってる・・・・

あれは間違いなく水面下でなにかが行われている・・・・・・

宴会では~いろんな人達とお話したり~楽しかったですね~~

朝起きたら横でさゐさんがスヤスヤ♪その横でショッカー君がスヤスヤ♪
なんか幸せな朝を迎えましたとさ~

Posted at 2013/05/04 12:57:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年05月03日 イイね!

ドットコム2013(開幕~予選編)

さて^^
おらの草レース人生の中で自分も走れるビッグイベント!!
あのドットコム王座決定戦に今年も行ってきました!!

今回は、仕事の都合やらで~夜中到着で出発~~
GWとはいうものの中日で5時間ほどで到着
ゲート前には積車積みの86が2台すでにお休み中
缶ビール飲みながら
仮眠とってレースに備えますw


車降ろして~受付け済ませ出走準備とはいうものの自分のも含め3台面倒みなきゃ
だから大変!!

今回は~~(おらの71の話ね
エンジンもリニュ~アル
ブレーキ強化やリヤっ羽もつけたりでチョット気合入れての参加
一昨年がノーマル4AGで58秒だったから~~
今回は全てがうまくいけば55秒は切りたいな~なんてまずは
1枠目

エンジンがばらつく・・
4~5000回転が激リッチ
上はそうでもないがシフトする度にバラバラいう・・・
なんか裏の直線道路に産廃落ちてたなぁ~www

う~んインターバルにジェット交換(結構真剣に取り組んだww

んで2枠目~~
かなり良くなった
と、同時に~
今回は人間レブリミット8000rpmって決めてたんですが~~
なんかやっぱり・・・・
リミッター解除・・・・
やっぱ4AGは9000rpmは回さないとねwwwwwww
いい感じになってきたんでちょっとアタックするか~~?って
なんとなくアタックカウンター見たら~~
54秒・・出てるww(あっさり目標達成してるしw
よっしゃー!!てもうちっと攻めてみる
53秒6くらい
なんかお腹一杯になってピットにもどって一服w

1010も30分走れるわけもなく一服中

  1010>Fさんちょっと乗せて~^^

  おら> お、おぅ 壊さないでね・・

1010が3周ほどして帰ってきた
まぁ、オーナー狩されるのは判ってるが~~
1~2秒ぐらいかな~~

なにより先にカウンター覗く
49秒

もうちっと足詰めて攻めれば47くらい出るんじゃないすか~~
てなこと言ってるし・・・・

まぁおらが遅いということよりもこの車が50秒切れるってことが
ちょっと嬉しかったりwwwwww

んで3枠目の予選

さすがにみんなクリアとるの考えてるのかコース上の車がなんか少ないw
50秒切りは無理としても少しは縮めたい
渾身の冷静?なアタック!!
52秒3
よっしゃ!!まぁこれでよし!!!

打倒トンスル号どころか~~やつはどこにいたんだ?
ってな感じwwww

決勝グリッド17番手!!
半分より上だし!!!!!

ウヒョヒョ!!!

次に続く
Posted at 2013/05/03 23:20:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「やってるよ🥹」
何シテル?   04/23 16:57
趣味で草レース車なんかいじってます。 メインは某中古車屋さんの、 社長のAE86を、作ってます。 ターボなんか付いてたりします。 自分は、たまたま手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

痛G参加車両を分類に分けて痛車を分析して楽しんでみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:34:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
草レース用に改造中w
日産 シルビア 日産 シルビア
練習用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation