• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNF社長のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

社外純正ピストン

おらの71なんだけど
1月の富士でか~るく
エンジンブローしたっぽいんですが~

圧縮もそんなに下がってないし
ピストンかなぁ~なんて思って

今はワイセツのΦ83・・・
なんか安価でねぇかなぁ~~って
86番長んとこで話てたら~~
ロドスタのなんかどう?って




んでこれ


BP
ってエンジンの?
Φ83

取り寄せてみたw

4AGに使えるかどうかなんだが~



盛り上がりがの縦方向が若干スキッシュにあたる・・
まぁヘッドの加工で問題はなさそうだ



ピンハイトはデーターではBPのほうが0.5mm高いんだけど~~


見た目にほとんどかわんないような・・
C面もでかいからヘッドとのクリアランスをガスケットで調整すれば
そのまま使えそうだな

各 棚の高さがぜんぜん違うね?
なんか意味あんだろなぁ~
リングも厚いw


リセスの角度も~~



目見当では問題なさそう
EX側が若干起きてる感じかなぁ・・

BPのほうが狭角っぽいな(この辺のデーターが欲しい・・

んでリセスの位置や深さなんだけど~~
比較するピストンがSC用しかないからよくわかんないw



EX側のバルブの間隔がBPのほうが2mmくらい広い・・
まぁリセス自体ちょっと大きいからいけるか・・
すこ~し内側に広げたほうがいいか・・



ピン径は20mmでいっしょなんだが
公差は4AGよりマイナスっぽい



次期本気用コンロッドに入れてみたけど
4AGならペーパー入れて広げないとかなり渋いんだけど
BPはヌッポンヌッポンwww
加工せずにちょうどよさそう

てことは101コンロッドだとちょっと広めか??


気になるのは重量だけど~~


リング、ピン込みで415g


81.5のSC用が


430gって感じなんで

83って思えばまぁそんなもんかwww

削れるとこもあるしねww

とりあえず
シリンダーさえ問題なければクリアランス無視でこいつに入れ替えてみようと思います。

ドットコムで10000rpmでテストしてみますw
うまくいけばありかもしれませんね~~

なんつったって安い!!
全部で3万くらいw
しかもモノタローで即納品!!(おらはデーラーから取ったけどw

あとね、オーバーサイズの83.25ってのがあるんすよ
83mmでシリンダに傷入ったくらいなら~~
捨てずにこれいれるのもありかもですよ~~
Posted at 2015/03/05 20:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン加工 | クルマ

プロフィール

「やってるよ🥹」
何シテル?   04/23 16:57
趣味で草レース車なんかいじってます。 メインは某中古車屋さんの、 社長のAE86を、作ってます。 ターボなんか付いてたりします。 自分は、たまたま手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

痛G参加車両を分類に分けて痛車を分析して楽しんでみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:34:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
草レース用に改造中w
日産 シルビア 日産 シルビア
練習用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation