• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNF社長のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

ワイドトッレド化

お久しぶりの投稿です。

来る5月2日のどっとこむ杯に向けて~

のらりくらりやってます。

去年よりも何かレベルうpを図るべく~

エンジンルーム見てたら、アッパーマウントに結構余裕ある・・・

よっしゃ!!トレッド広げたれってことで~~



こんな感じで片側20mmずつ広げました

ナ○サのロアアームですが~ロングロッドエンドに替えて~~

ノーマルだったテンションロッドも~
クスコ(ブラケット)+ナギサ(タンバックル)+ノーマルロッド(逆ねじ加工)
で、ピロ化!!

当然タイロッドも届かなくなったんで溶接加工で20mm延長~~

いい方に出ればいいんですが・・・


クラッチディスクもノーマルだったんで

ヤフオクでポチっと


強化カバーとかいうのも付いて来たけどTRDに比べてやたら重い・・・

だけど~圧着面までの距離が浅いから圧力はありそうだ・・
どっちにするか悩みどころだなwwww


今回の~大幅な変更点!!

キャブをソレックスからFCRに換えます!!!

マニが無かったからあきらめてたんですが~~
サンサイさんに遊びに行ったら~~~
ゴミの山見たいところから出てきましたwwww

syu-heiすぺしゃる!!


何か他の種類のキャブ用に作ったのか~??

角度が20代の ソレ のように反り上がっているwww

まぁH/Hでも行けそうだ

同時にレギュレーターもアメリカンな奴に変更(これ結構低い圧力で設定できるんすよ

あと負圧どうっすかなぁ??

ソレックスのときは入れてたけど~~

FCRだと設定圧がかなり低いんでいらねぇかな~
無いとアクセルオフ時にハンマー現象っぽい事とかおきる???
入れるとエンブレんときとか燃圧無くなりそうな・・・・

ん~~~~~~~~

FCR使ってる人~~おせ~て~~~

Posted at 2014/04/22 22:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | TE71改造 | クルマ

プロフィール

「やってるよ🥹」
何シテル?   04/23 16:57
趣味で草レース車なんかいじってます。 メインは某中古車屋さんの、 社長のAE86を、作ってます。 ターボなんか付いてたりします。 自分は、たまたま手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

痛G参加車両を分類に分けて痛車を分析して楽しんでみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:34:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
草レース用に改造中w
日産 シルビア 日産 シルビア
練習用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation