• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNF社長のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

社外ピストン

社外ピストンお久しぶりです~

1010の86なんですが~

9月のハチフェスで、なにがどうなったんだか

ピストンに穴開いて~ブロ~~w

(連覇狙ってたんだけどねぇ。。)


んで久しぶりに 腰下作り直しになったんだけど~~

いつもの純正O/Sピストンが あるとか無いとかって話になって~~~

10月30日にオートポリスに行くのも決まってたし~どうすっかなぁ~~~って・・

んで以前にみん友のヨオ氏にタダで譲ってもらった~なんかのピストンがあるなぁってw

画像のやつねw(81.95mmって刻印ある。



ぱっと見 きちゃないけど損傷は少なそうだったんで、まぁなんのだかわかんなかったけど
ありがたく頂いたんすよ

ブロックも81.5に掘ったやつしかないし

鍛造っぽいし

こいつでやろうってことに決めて~ んでどうせなら金かけて加工しようってことで

今回はこっちの業者じゃなくて県外へ~

生まれ変わったピストン


WPCにモリブデンショット
ピンとトップリングはDLCとかいう加工(ダイヤモンドなんちゃらってやつw

冠部は、RSサンサイオリジナルのセラミックコートとかいうのを施して~

さらに


トップランドにアンチデトネーショングルーブス、

セカンドランドには、アキュムレーターグルーブス加工もしました。

メタルもWPC+モリショット

タダでもらったピストンが結構な高級品にwwwww

んでこのピストンの正体なんすが~~

その昔社外鍛造は、これしか無いってぐらいの~~

カールシュミット製でしたw (めーどいんじゃ~まない?

おらが若かりし頃30年くらい前だなぁ。。(遠い目・・

何個も溶かしまくってましたw

まぁピン径が20mmだから92以降の品物だろうけどおそらく25年物くらいかとwww

シリンダーも


ダミーヘッドボーリングに~~

パルポス?だかヘルペスだかなんかよくわかんないけど なんかそんなやつをやって~~
(シューヘイに薦められるまんまww

コンロッドもお疲れかもしれんから新品にw


んで組上げ

この時点ですっげ~クランク重いんですから~~~
心配ないですよ~~

ブロックとピストンの加工が上がってきたのがレース6日前www
さっさと組上げです


クランクプーリーもアチャラ製のダンパープーリーに
これ360度目盛書いてあるからバルタイ取るのとか楽ですわw

エンジン掛かったのが4日前・・移動に丸1日かかるから実質・・・・
結局その状態で九州へ~~~丁度1000kmくらいですねw


フリーは赤旗オンパレードwww予選も案の定セットが出ずにてんやわんやww
なんとか最後一周でタイム残して4番グリッドw

決勝はまぁ壊さずに帰るんだからねって言い聞かせてw

結果


置き去りだったけど86でワンツゥ~でしたとさw

連発で6日は岡山へ~(チューニングふぇすたw

おまけ
こっちのほうは普通にこんなくるまが横に彼女乗せて峠を走ってましたw
Posted at 2016/11/03 23:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン加工 | クルマ

プロフィール

「やってるよ🥹」
何シテル?   04/23 16:57
趣味で草レース車なんかいじってます。 メインは某中古車屋さんの、 社長のAE86を、作ってます。 ターボなんか付いてたりします。 自分は、たまたま手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

痛G参加車両を分類に分けて痛車を分析して楽しんでみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:34:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
草レース用に改造中w
日産 シルビア 日産 シルビア
練習用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation