• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNF社長のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

なんとか本日エンジン始動

なんとか本日エンジン始動キャブのOHも完了して~

先ほどエンジン始動しました。






佐久の部品商様にスロットルシャフト調整用SPLワッシャーを
製作してもらい~


全開時のガタや移動がほぼなくなりました。


リンケージのピロやレバー類も新品!!強化品に交換したので信頼性もUP!



冷却効率も考えて~~~??



ラジエーターのコア抜きwww


やっぱ速さの追求は軽量化!!

ってことで~~~



CBY製 軽量ライトレンズ!!
オリジナル塗装でカッコはいいですw

これ配達されてみんなで鑑賞したあと 店のカウンターに置いておいたら
1010嫁に
ゴミと間違えて捨てられそうになってたwwwwwwww

あと1日!!!
タイヤがこない!!!!

Posted at 2013/11/14 23:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年11月10日 イイね!

チューニングフェスタまで

チューニングフェスタまであと6日くらいか?

この前の鈴鹿で駄目だししたとこの修繕をしなくてはいけません。

一発で割れたエキマニもそうですが

キャブも最近調子悪く~いろんなとこから燃料が漏れ始めてますwwww

ひさしぶりに全バラOHします!!



おらが若かりし頃作った~

24~5年物のサージタンクw


内部の構造に秘密が!!


















あるわけねぇしwwwww

ちょっと空気の気持ちになって邪魔なとこ削りましたけど(気分は3馬力UPw




久々にバラしてよく見ると~いろいろ不具合があります。

バタフライは全開過ぎて開いてたり~
ペダルストロークは注意してセットしてたんだけど~
やっぱレースで熱くなると
タイヤハウスへこむくらい踏んでるんでしょうね~~wwww

直したりせず新品交換ですww



しげGOにパーツ洗浄してもらって
組み立て準備



リペアキットやパーツはKAMEARIさんから仕入れてるんすが
ちょっとターボの場合のノウハウ聞いたりして。。

スロットルシャフトのOリング逆さまに組むとかw
確かにOリングの形状を見るとアリですよね~

ただ

この寸法差が気になる・・・・・

外寸


内寸


この分、Oリングがブースト時と負圧時で出たり入ったりしてる可能性が
あるよねぇ~

なんとかしたいところだが?・・・・

バタフライの位置関係で片押しするわけにもいかんし
熱膨張(僅かだろうけど・・  もかんがえるとギリっていうわけにもねぇ~

0.5mmくらいのワッシャーでも作ろうかなぁ・・

時間的にもなぁ・・・・
Posted at 2013/11/10 22:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | SOLEX | クルマ
2013年11月06日 イイね!

久しぶりに~

久しぶりに~鈴鹿サーキットに行ってきました。
今回は1010の世話だけですが~

来るチューニングフェスタに向けて練習がてら車の様子見に~

今までのベストが21秒台くらいなんで~~
パワーは落としてるもののミッションや脚がかわってるし~~
20秒は切りたいねぇ~って感じでたいした準備もぜす来たんすよwww




1時間×2枠の走行会なんで~~
まぁゆっくりしたもんですわww
ピットインする車が増えてきたんで~
そろそろ行こうかいのぅ
って感じで~走行開始~~

う~~ん遅いな~
後に行った車が先にホームストレート行ってるしww

一周せずにピットに戻ってきたwwww

  1010>インタークーラーのパイプ抜けましたwww(最近お決まりだなwww

ささっと修理して~~1周目~(ストレートはまぁまぁかな?25秒くらい・・

2周目~~23秒くらい・・



そろそろアタックかぁ?って待ってたら

ピットイン??

  1010>タコアシ割れましたwww(あっそ・・・終了wwwww

参加費で割ったら1周ニマソエンか?(安いもんだwwwwwww

タコアシもそうだけど~


新品ボルトで締めたのに~~
ガスケット吹き抜け~のボルト落ち~のwwwww

チュニフェスまでに対策しないとwwww

まぁ雰囲気的にはベスト以上は出そうな感じだったらしいんすけどね~

-----------------切り取り---------------------------

週末のスーパーフォーミュラーの搬入に遭遇!!




なんかちょっと違うマシン・・

SF14ってやつなんけ??わからんけどww
最後は木の板敷いて降ろしてるとこが親近感持ったww


結構近くで見れた


案外ガムテープで補修してあるんすね~~



カッチョエエエ~~


怪しいカッポウ(右側のねw
も~スッゴ~イとか言いながら見てたなw多分EかFwww

ほんとにカッコよかったね



さぁ!!チュニフェス本番まであと何日だ????

Posted at 2013/11/06 21:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年09月28日 イイね!

決勝動画

この記事は、私目線のハチフェスレポート その④について書いています。

いつ爆発してもおかしくねぇなwww
Posted at 2013/09/28 17:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2013年09月23日 イイね!

86フェスティバル(微妙な結末ww

86フェスティバル(微妙な結末wwに行ってきました~

今年もいろいろあったレースでしたww

画像は

「ポールポジションのみに与えられる特権の図」

個人的にはもっとぷに子のほうがいいな・・・・



さてナニから書こうかな~~

二週前にここでのマイスターカップに参戦、結果は決勝ですっ飛んでって散々でしたが

車のダメ出し出来たってことで~~www

タコ足割れたり、キャブぶっ壊れたり~まぁこの日にならずによかったなぁなんて

修理して~タイヤも新品用意して準備はばっちり???

まぁ2週前に走ってっから前日走行はいらねぇかってことで

土曜日のお昼から出発

先発組に渋滞情報聞きながらいつもとは違うルートで午後8時ごろ岡山入り~

さっさと車降ろして~湯郷の居酒屋でも行って~思ってたんですが~

ここから悪夢の始まり・・・・・・・

エンジンが掛からない・・・・??(てかなんかおかしい・・

メガネかけてクランクを手で回そうにもグヮクンって止まる・・・・・?????

え?え・なんで??・バルブでも落ちてる??(史上最短エンジンブローか?ww

とにかくピットまで押して入れて見てみる・・まずはプラグまくって~~~

????1番2番がガソリンで池になってる・・・・・・・・・・これか・・てかなんで???

キャブまくってポンプONすると完全オーバーフローwwwwww

長距離を積車で運んでくると揺れで、チャンバーのガソリンがシリンダー入って掛かりにくいことは
よくあったんですが~今回はニードルバルブが開いたところでひっかかっていたみたいです・・・・

人間、窮地にたたされるとガソリンだって飲めるもんですww

1010にシリコンチューブで吸わせて~排出!!300ccくらいはあったんじゃないwww

すったもんだでなんとか始動!!!(夜の宴会はコンビニ弁当になりましたwww

オイルも入換て~これでいいんかな?(なんか不安・・・・・・・・

さて~~毎年一番勝ちたいと思っていても勝てないレースの始まりです!!

予選一回目~一周せずにピットイン・・ 

 1010>ブーストかかりません!!

パイプ抜けてるし・・(てかホースバンド締めてねぇし・・・先が思いやられる・・

ちょこちょこいじりながら43秒くらい・・・・

そんな中~永遠のライバル下山氏がスーパーラップ!!!!!(100秒切り寸前!!!!

ハハハ・・すげぇわ・・・・

とにかく自分の出来る限りの事をやろう!
点火時期、追加の燃調ギリギリを攻める
予選2回目で42秒・・
なんとか3番手をつかむ

ポールの下山氏とは2秒差・・2番手ランサーエンジン金森氏とは0.8秒差
4番手ロータリーアスパラ氏とは0.06秒しかない・・
真後ろの工作員D氏も侮れない・・・

トップから6台がTクラス!!

これぞAE86チューニング王座決定戦!!という舞台が整ったって感じ?w

決勝はA組B組ともに赤旗出たりww(86糊たちは熱いわ・・・・・・

再スタート後一時はトップにたつもホームストレートでザックリ金森氏にぶち抜かれ

2位でチェッカー・・去年と同じだな・・フゥ・・・





が?



なぜか表彰台の真ん中にwwwww

実は数年前に1010もおんなじことやらかして幻のトップチェッカーなんてことあったんすww

今回は金森氏がやらかしましたwww

両側の方たちはチームメイトなんで

シャンパンファイトは

イジメにあいましたww


自分たちが負けてるときは~いかなる条件でも結果が全てなんだ!なんて
かっこつけてたけど

いざ自分たちがこういう事になると

やっぱある程度プロセスっつうもんも・・・

なんて・・ちょっと不完全燃焼的な・・

さて次はチューニングフェスタだーーーー!!!!





Posted at 2013/09/23 13:32:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | レース | クルマ

プロフィール

「やってるよ🥹」
何シテル?   04/23 16:57
趣味で草レース車なんかいじってます。 メインは某中古車屋さんの、 社長のAE86を、作ってます。 ターボなんか付いてたりします。 自分は、たまたま手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛G参加車両を分類に分けて痛車を分析して楽しんでみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:34:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
草レース用に改造中w
日産 シルビア 日産 シルビア
練習用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation