• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

チューニングECUインプレッション ワインディング編

さっき後輩のMR2と埼玉県の国道肉球ツーリングしてきました。

弱い雨で路面もWETコンディションでしたがなかなか手応えは掴めました。

SI-DRIVEのIモードですが、希望ブースト0.5kでオーダーしました。後期

はブーストの設定がシビアらしく確実に合わせるには現車合わせかブーコンの装着を推

奨しています。


まずIモードですが、出だしのかったるさがだいぶ消え、アクセル開度20%ぐらいで

すでにブースト0.1~0.2ぐらいかかりATのシフトアップもノーマルよりも非常

に速くなり乗りやすい仕様になりました!少々ハイスピードで攻めるのならこのモード

でも必要にして十分と感じます。


Sモードです。希望ブースト1.1kでオーダーしてます。停止状態からのダッシュだ

とブーストの立ち上がりはややリニアになってそっから先はあんま違いがわからなかっ

たのですが、やはりシフトアップはDSGとまではいかなくとも俊足シフトチェンジし

てくれます。あくまで感覚なので正確なことは言えないんですが、ある速度に到達する

までの過程がノーマルは回してシフトアップしその速度に到達する感じが、書き換え後

は早め早めでシフトアップ。その分ブーストの立ち上がりを早くしてある速度に達する

という感じでしょうか。


S#は1.2kでオーダー。オーバーシュート1.3kぐらいでした。これも停止状態

からのベタ踏みだとリアが沈み込むようなトルクの盛り上がり方です。

最も変化したのはやはりIモードでした。

どのモードでもそうですが、現車合わせじゃないため若干電スロの開き方がリニアさに

欠けてる感じはしますが、リニアさを追求するなら現車合わせかスロコンを導入するの

もありでしょう。まあリニアすぎるとアクセル操作がかえってシビアになり、渋滞路で

は気を使っちゃうし危ないのでこのあたりがベストなんでしょうね。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/25 04:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

夕暮空
KUMAMONさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 8:59
コンピューター書き換えたんだぁ♪羨ましいなぁ(^O^)

ブーストの掛かりが早くなれば、シフトタイミングが早くなってスピードが乗りますよね。
ATは下のトルクが要ですね。


EVCを狙ってるんですが、なかなか現実しません(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月25日 9:29
最初はマルシェのECU-TEKやリザルトマジックECUなども検討していましたが、なんせ金額が高いっ(><)

ここのECUチューンはみんカラ内でもレビューを確認できましたし、たまたま鬼安かったのでやってみました!

トルクもりもり快速特急になりました(笑)
EVCいいですよね♪最近EVC-Sっていうスペックは必要にして十分でお値段3万円台半ばぐらいのモデルが出たの知ってます?
オーバーシュート対策に欲しいなと思ってます(//∀//)

プロフィール

「むき出しに(笑)」
何シテル?   12/12 09:10
あてもなくドライブしたりするのが好きです。 最近では車いじりも自分で出来る程度のものを楽しんでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事のパートナー(^o^)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ベースがミッドシップなので回頭性抜群!4WDなので畑に堆肥積んで入っていけます\(^o^ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL型はデビュー当初からいいなぁと思いながら憧れのまま時が過ぎてたのですがある時後期型が ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation