• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

2012,3,25 雲仙オフ

2012,3,25 雲仙オフ ブログを上げるまでがオフ会です(笑)



昨年から企画・構想を練っていた雲仙オフを

昨日開催しました。

当初そんなに人が集まらないだろうと思って

ましたが、最終的に8台11名の参加で自分的には

大満足でした。

集合場所の諫早市「干拓の里」では朝から人が多く、

何をやってるのかと思ったら仮面ライダーショーがあったみたいです。

肩身が狭くなる前にさっさとお次の場所へ。


全国的に有名な諫早湾干拓堤防には現在道路があり、その中央部には駐車場があります。

ここの歩道橋からは北は多良岳・南は雲仙岳・西は諫早平野と調整池・東は有明海が眺望

できます。平野の少ない長崎県でこれだけ長い直線道路は珍しいです。

この日は風が強かったです。


お次はワインディングを楽しみに雲仙岳と眉山の間を縫う眉山ロードへ。その次はお腹も減ったので

島原半島唯一の道の駅「みずなし本陣ふかえ」へ。巣立ちのシーズンのせいか日曜の割には人も

少なく昼食もスムーズに10人入れました。こちらではお土産を見たり雲仙噴火災害の爪痕を見学

したりとぶらぶらして駐車場に戻ると、あれッ!?見たことあるBGが!!そうですBG@佐賀渋長さんが

サプライズ参戦されました♪私も全く知らずビックリしました\(^o^)/


お次は今回のメイン?の雲仙仁田峠へ。国道57号は皆が楽しめるワインディング路です!途中

フジマキさんに煽られたのはここだけの話です(笑)

仁田峠循環道路は一通なので少しハイスピードで走り登りヘアピンの途中でアクセル入れたら、

装着から4年半経ったネオバ(溝5ミリぐらい)も以前ほどグリップせず少し滑って焦ったりと、もう

タイヤもヤバイなと感じながら仁田峠駐車場へ。本日最も寒い空間へ!!お土産屋さんではカステラ

サイダーとかちゃんぽんドロップとか怪しいものが並んでました(笑)誰か買った人いないのかな??

あまりに寒く耐えられないので下界に下ろうと言う事で最終目的地の小浜温泉へ。

日本一長いらしい足湯へ怪しい御一行がぞろぞろと足を並べて暖をとりました。


どうにかスケジュール通りに進み気温は低かったですが、「雲仙オフ」という名前に相応しいくらい

天気に恵まれ景色の良さに恵まれました。初の幹事でしたが皆様の笑顔とご協力のお陰でこの

雲仙オフは無事に開催できました。心からお礼申し上げます。本当に有難うございました。

長い直線に、ワインディングに、食に景色に車談義(軽トラの車種当てとかw)にと楽しいひと時を過

ごせました。

また今回残念ながら参加できなかった方や、参加してみたいなぁと思われていた方もまた

こういう機会がありましたらご一緒したいですね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/26 23:39:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

白い椅子の陰
ツゥさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 23:56
お疲れさんでしたー(・∀・)

いつも島原来てますが、あそこまで満喫したのは初めてだった気がします笑

オバマ温泉も始めて行けましたし♪


また、集まりましょうね(´∀`)

また、飲み会したいですwww
コメントへの返答
2012年3月27日 0:11
お疲れさまでした(^o^)

遠いところありがとうございました♪

満喫していただいてこちらも遣り甲斐がありました!

ぜひぜひ飲み会したいですwwリ○ナイさんゴチになりま~す(爆)

また集まりましょう☆

2012年3月27日 0:04
企画&運営お疲れ様でした~
あのコースはまた走りたかですね( ´ ▽ ` )ノ
今度は暖かい時が…(>_<)

またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2012年3月27日 0:14
お疲れさまでした(^o^)

雲仙の麓はなかなか楽しいコースがあるので

走りには持って来いです(*^^)v


あの寒さヤバかったので確かに暖かくなってから行きたいです!

またお会いできるのを楽しみにしています♪
2012年3月27日 9:45
あっ行きたかったのですが色々忙しくて連絡もできませんでした~(´Д`)
コメントへの返答
2012年3月27日 11:36
そうだったんですかぁ(ノд-。)クスン

今回はお会いできませんでしたが、これから暖かくなるので、また大なり小なりのオフがあると思いますので、お会いできるのを楽しみにしております♪
2012年3月27日 12:55
参加できず、すみませんでした(;^_^A


コメントへの返答
2012年3月27日 21:15
久々にお会いしたかったです(ノ_・。)

また猫耳オフしましょう(笑)
2012年3月27日 20:06
本来ならオニューな心臓のシェイクダウンになるはずで、楽しみにしてましたが、直前になって火が入らず…(ノД`)

また次回の開催楽しみにしてます(/ ̄∀ ̄)/
コメントへの返答
2012年3月27日 21:18
そうだったんですかぁw(゚o゚)w

また次回万全な態勢でいらっしゃるのをお待ち

しております\(^o^)/
2012年3月27日 20:07
チュンさん、幹事お疲れ様でした♪

みんな満足してくれたみたいで良かったですね(^o^)
そんなに天気も悪くなくて!!

それにしても渋兄貴、男やね。
男は黙って、行動で示す。

自分も見習いますわf(^_^;

来月、第三回予定してますので、宜しくです♪
俺が偉そうにお願い出来る立場ではないけど(笑)
コメントへの返答
2012年3月27日 21:27
リンさんお疲れ様です(^^♪

風と寒さ以外は本当にいい天気でした!!

皆さんに楽しんで頂けて良かったです(;^^

渋長さんの登場はビックリでした♪

リンさん機会はいつでもありますけん次を楽しみにしましょう☆

第三回ですね!来月はいろいろ行事があって

ちょっとスケジュールを確認します=┏(゚ロ゚;)┛
2012年3月27日 20:30
お疲れ様でした~♪

企画も大変だったでしょうが、うちら家族にとってとても楽しい一日となりましたo(^-^)o

本当にありがとうございましたp(^^)q

暖かくなれば自分もあの峠をアタックしたいです笑

家族無しならばですが笑
コメントへの返答
2012年3月27日 21:33
お疲れさまでした(^∇^)

寒さが難点でしたが、ご家族皆様で楽しんで

頂けたようで、こちらこそありがとうございましたm(__)m

走りを試すには最高のステージだと思います♪(笑)
北側から雲仙に登るルートもお薦めです!
2012年3月27日 20:56
幹事お疲れ様でした!
とても充実した1日になりましたね(^^)
煽ったなんて人聞きが悪いですよ(笑)
前チュンさんに付いて行くのに精一杯だったのに(汗)
また集まりましょうね(^O^)/
コメントへの返答
2012年3月27日 21:41
お疲れさまでした(^^♪初幹事で結構プレッシャーでした(;^^

うふふ(笑)私も少しペースカーの役割を忘れて
走りに夢中になってました(爆)

また集まりましょう\(^o^)/
2012年3月28日 21:43
盛り上がって大成功だったようですね!
幹事ごくろうさまでした。

ウージーさん、渋長さんの実況中継も電話でいただき、参加できたらよかったのにと、つくづく残念に思いました。
また、機会あればお声がけください。
次回はぜひ参加したいです!
コメントへの返答
2012年3月28日 21:56
意外と多くの方にご参加頂いて、私としても遣り甲斐のある一日でした\(^▽^)/

進化したデスラー艦改αを試すにも絶好のステージだったと思います!おだちんさん参加できず残念です(>_<)
またそのうち雲仙オフを開催すると思いますのでその時はお待ちしてます♪
2012年3月28日 23:00
どうもです。
盛り上がって皆さん楽しまれたみたいで大成功でしたね~、さすがです!
ご苦労さまです。
今回は思わぬ事故で参加できませんできたが、また前チュンさんや長崎のレガ乗りの方に会えるのを楽しみにしております!
コメントへの返答
2012年3月28日 23:40
楽しいイベントとなり、幹事の私もホッとしました(*^_^*)


ジョーさんにお会いできず残念でした(T_T)

ぜひぜひ長崎にお越しください♪私も楽しみにしています\(^o^)/
2012年3月29日 10:51
普通に参加は面白くないので
ほんとゲリラ的に参加させていただきました
途中1人さみしくて死にそうになりましたが…(笑)
ほんと私初めての島原でしたがよかったー!!
景色は最高だし、道も混雑せず、温泉あるし、アナゴそうめんうまいし!
イイねです!!
取りまとめご苦労様です!!
私が島原の親善大使に任命します!!(爆)
コメントへの返答
2012年3月29日 11:37
いい意味で奇襲攻撃を受けました(爆)

私らが悠長にご飯食べてる間にそんな出来事があったとは知らず、後で聞かされて大ウケしました(笑)

ご満足いただけたようで良かったです♪

島原親善大使だなんて滅相もございません(爆)
今度は佐賀もいいですね!諸富の昇開橋とか見てみたいです(*^_^*)

プロフィール

「むき出しに(笑)」
何シテル?   12/12 09:10
あてもなくドライブしたりするのが好きです。 最近では車いじりも自分で出来る程度のものを楽しんでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事のパートナー(^o^)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ベースがミッドシップなので回頭性抜群!4WDなので畑に堆肥積んで入っていけます\(^o^ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL型はデビュー当初からいいなぁと思いながら憧れのまま時が過ぎてたのですがある時後期型が ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation