• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前チュンのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

2012,3,25 雲仙オフ

2012,3,25 雲仙オフブログを上げるまでがオフ会です(笑)



昨年から企画・構想を練っていた雲仙オフを

昨日開催しました。

当初そんなに人が集まらないだろうと思って

ましたが、最終的に8台11名の参加で自分的には

大満足でした。

集合場所の諫早市「干拓の里」では朝から人が多く、

何をやってるのかと思ったら仮面ライダーショーがあったみたいです。

肩身が狭くなる前にさっさとお次の場所へ。


全国的に有名な諫早湾干拓堤防には現在道路があり、その中央部には駐車場があります。

ここの歩道橋からは北は多良岳・南は雲仙岳・西は諫早平野と調整池・東は有明海が眺望

できます。平野の少ない長崎県でこれだけ長い直線道路は珍しいです。

この日は風が強かったです。


お次はワインディングを楽しみに雲仙岳と眉山の間を縫う眉山ロードへ。その次はお腹も減ったので

島原半島唯一の道の駅「みずなし本陣ふかえ」へ。巣立ちのシーズンのせいか日曜の割には人も

少なく昼食もスムーズに10人入れました。こちらではお土産を見たり雲仙噴火災害の爪痕を見学

したりとぶらぶらして駐車場に戻ると、あれッ!?見たことあるBGが!!そうですBG@佐賀渋長さんが

サプライズ参戦されました♪私も全く知らずビックリしました\(^o^)/


お次は今回のメイン?の雲仙仁田峠へ。国道57号は皆が楽しめるワインディング路です!途中

フジマキさんに煽られたのはここだけの話です(笑)

仁田峠循環道路は一通なので少しハイスピードで走り登りヘアピンの途中でアクセル入れたら、

装着から4年半経ったネオバ(溝5ミリぐらい)も以前ほどグリップせず少し滑って焦ったりと、もう

タイヤもヤバイなと感じながら仁田峠駐車場へ。本日最も寒い空間へ!!お土産屋さんではカステラ

サイダーとかちゃんぽんドロップとか怪しいものが並んでました(笑)誰か買った人いないのかな??

あまりに寒く耐えられないので下界に下ろうと言う事で最終目的地の小浜温泉へ。

日本一長いらしい足湯へ怪しい御一行がぞろぞろと足を並べて暖をとりました。


どうにかスケジュール通りに進み気温は低かったですが、「雲仙オフ」という名前に相応しいくらい

天気に恵まれ景色の良さに恵まれました。初の幹事でしたが皆様の笑顔とご協力のお陰でこの

雲仙オフは無事に開催できました。心からお礼申し上げます。本当に有難うございました。

長い直線に、ワインディングに、食に景色に車談義(軽トラの車種当てとかw)にと楽しいひと時を過

ごせました。

また今回残念ながら参加できなかった方や、参加してみたいなぁと思われていた方もまた

こういう機会がありましたらご一緒したいですね!

Posted at 2012/03/26 23:39:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

梅が咲きました

うちの庭にある梅は咲くのが遅いようで、最近やっと咲き始めました(*^_^*)


鼻を近づけるとすんごくいい匂いがします♪


今年は花芽が多いです!写真ボケボケ~









花が咲いて気分が高揚したのか、物欲も制御不能になってるみたいで…







































ポチっちゃいましたw











Posted at 2012/03/08 23:11:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

雲仙オフ 一部変更のお知らせ

3月25日の雲仙オフで一部変更があるのでお知らせします。


昼食を予定していた所が予約が取れませんでした。。すんませんm(__)m

もう一つ候補があってそこにもアポを取りましたが人数的に難しいと、またまた予約

取れませんでした。。すみませんm(__)m

なのでお昼時は南島原市の「道の駅みずなし本陣ふかえ」に変更します。

2店舗ほど飲食店があるみたいなので、各自入りたいお店に入る形式に変更します。

ご了承ください。
Posted at 2012/03/06 20:18:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

雲仙オフ スケジュール

3月に入りましたね!皆様如何お過ごしでしょうか☆

3月と言えば雲仙オフですニャハハ(*^▽^*)

だいたいのスケジュールを発表します。

地図を見ながら妄想して下さいw


A:干拓の里駐車場にam9時半~10時集合
            ↓
C:堤防道路中央部駐車場10時半~11時ぐらい
            ↓
D:昼食12時~13時ぐらい
            ↓
F:眉山ロード途中駐車場13時半~14時ぐらい
            ↓
G:仁田峠駐車場14時40分頃~15時半過ぎぐらい
            ↓
H:小浜温泉マリーナ駐車場16時過ぎ~17時くらい解散


ある程度時間は決めましたが、様々な状況によって変更等が生じると思いますので

ご了承ください。



それと昼食の予約を取ろうと思っております。人数や台数を把握しておきたいので、

ご参加される方はコメントをお願いします。

途中からの合流も歓迎ですので、その際はどの地点での合流かご記入ください。

また、急きょキャンセルなども応じますので、その際は直接メッセをお願いします。

それでは25日にお会いしましょう!


ヨロシクね♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v こちらこそっ♪
Posted at 2012/03/04 20:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

雲仙オフの予定ルート

以前のブログでお伝えしました、

3月25日の雲仙オフです。

暫定ですがルートを発表します。

ちなみに地点BとEは特に立ち寄り場所ではありません。(機能上最短ルートになってしまう為地点の追加)

A:集合場所「干拓の里駐車場」
        ↓
C:立ち寄りスポット「諫早湾堤防道路の駐車場」
        ↓
D:食事「仲よし」(予定)
        ↓
F:立ち寄りスポット「眉山ロード」
        ↓
G:立ち寄りスポット「仁田峠」
        ↓
H:立ち寄りスポット「小浜温泉足湯等」(最終目的地予定)


※昼食ですが参加される人数によっては変更の可能性もあり

※最終目的地ですが、台数や時間によっては千々石展望台になるかもです。


大体こんな感じでルートを組みましたが、時間や気象・交通状況によっては

変更になることもあります。

P.S 途中からの参加・帰宅OKで~す♪
Posted at 2012/02/20 23:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むき出しに(笑)」
何シテル?   12/12 09:10
あてもなくドライブしたりするのが好きです。 最近では車いじりも自分で出来る程度のものを楽しんでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事のパートナー(^o^)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ベースがミッドシップなので回頭性抜群!4WDなので畑に堆肥積んで入っていけます\(^o^ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL型はデビュー当初からいいなぁと思いながら憧れのまま時が過ぎてたのですがある時後期型が ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation