
四国に到着するもナビは自動で経由地を探してくれます。
なんとか帰れそう・・・ホッとしながらもナビ情報に目をやると愛媛県八幡浜よりフェリーに乗るルート・・・。
何度、別ルート検索をしても陸で帰るルートが出てこない・・・。
道に迷って知った驚きの新事実!!
四国と九州は橋で繋がっていない!!!!
独り途方に暮れ、帰れないかもしれない思考回路に半泣き。
SAに寄り、飲食店のおっさんに知ったかぶりで尋ねる。
び 「大分県っていう土地に行きたいのですが、ここからはフェリーしか無いですよね?」
おっさん 「ここから一時間くらい走って、下道で30分くらいの所にフェリー乗り場があるよ。」
親切にも料金表と時刻表をくれた。いい奴め。
礼を言って立ち去る。
そうか繋がってないのか・・・今、知ったわ・・・。
そう、日本に詳しい方なら決して動揺しなかった事でしょう・・・。
四国から九州に向かう為には
①一度高速を降りて上り車線から本州に行き、再び降りて上がって陸で帰る。
②ためらいなくフェリーで帰る。
深夜3時。どれほど情緒不安定で田舎が恋しかった事か、みんな想像してくれ。
おっさんとナビの案内通り愛媛県に降り立つ。
八幡浜に到着。チケットを購入するためにフェリー乗り場の中に入るも人がいない・・・。
またまた半泣き状態。
予約してないのに大丈夫か?チケットは実は船内で買うんじゃ?乗り間違って神戸とか行ったらどうしよう・・・。仮眠どころではない!!人を探さねば!!
交番発見!!この際、迷い人扱いされても構わない!帰れれば何でもいいや!!
インターホン押しても出て来ない・・・仕事しろよ警察!!
あ!大分ナンバーのボンゴフレンディ!助けてくれ!!窓をノック・・・寝てんじゃねぇよ!!
広島ナンバーのインプレッサ!・・・に大分県を聞いても解らないか・・・
徳島ナンバーの32GT-R!中に人がいないし!ボディ綺麗でイジってないけど大切に乗ってそうだなぁ。タイヤの溝少ないから早めに交換してね。
誰かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
うろうろしながら掃除のおばちゃん発見★
もう30分もすれば出勤時間だから待っててね。・・・・・助かった。
ちなみにチケットを購入するのに所持金をあまり持っておらずカードを切ろうとするも、現金オンリー。
手元には500円が残った。料金表で確認したのは車の運賃表のみ。
本気で帰れないとこだった・・・。
みんなお土産買わなくてゴメン!!いや買えなくてゴメン!!!!!!
ただいま★
余談ですが、そのGT-RにETC付けたの自分です。
Posted at 2009/07/28 23:05:09 | |
トラックバック(0) | 日記