• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

黄色帽子で・・オイル交換

黄色帽子で・・オイル交換 黄色帽子でRAV4のオイル交換してきました♪
自動後退といい、黄色帽子といい作業以来のたびに
作業者が違うのが、若干不安を感じつつ財布事情で、
最近は黄色帽子で交換してます。

DIYだと廃油処理にさらなる出費なのでショップ任せです

下抜き上抜きを聞かれますが、以前は下抜きのほうが
100%抜けると認識していますが、
ショップの説明では最近の車のオイルパンの形状により
上の方が抜き易いとの事・・・

確かに本日も適合表通りの4.1ℓは入ってないので確信はありません。

皆さんはどうしていますか?^^

上抜きor下抜き、さらには車種による違いなど色々情報をいただけると嬉しいです。
ブログ一覧 | 弄り♪ | クルマ
Posted at 2009/10/04 19:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 20:47
こんばんは。

ウチのはまだ、メンテパックに入っているので、Dラー任せですね。 Dラーだと下抜きになるのかな~

パックが終わると、何処か量販店になると思うのですが、最寄りのイエローが閉店(;_;) 空いててよかったのに残念です。


コメントへの返答
2009年10月5日 22:00
メンテパックですか?羨ましいですね♪

ディーラーも割りと安いかもです・・・
待ち時間は飲み物付でしょうね♪

ショップ探しは慎重にしないと・・
ですね♪
2009年10月6日 12:38
上抜きはかなり良い方法なんですよ~(>_<)
オイルパンはもしオイルが漏れてもすべて抜けてしまわないように作ってあります。
なので下抜きでも抜けきらないオイルがあります
上抜きはすべて吸い取るようにぬくのですべて抜き取ることができます!
コメントへの返答
2009年10月6日 18:13
そういう設計なんですか?^^;

免許を取得した頃(20年以上前ですが・・・)
下抜きばかりで、全て抜ける位置にドレン着いているものと認識していました。

ノズルが浮いてしまって全部抜ききらないような不安がして^^;

MR2はまだ交換していないので情報が欲しいですね。

2009年10月6日 18:01
こんばんは(^-^)

実は若かりしころカー用品店で働いていました。

実は今乗っているアルファでどちらが抜けるか試してみたところ…

下抜きの方が抜けました(^^)

でも車によって違うんでしょうね♪

ちなみに上抜きの方が楽なのと作業時ドレンまわりのリスクが少ないのでお店は上抜きをしたいかもです(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月6日 18:22
こんばんは♪

その昔、500円でDIYで上抜きでオイル交換できる自販機のようなボックスを備えてたカーショップがあったので、通常の工賃より安く
よく利用していました。

最近ではオイル交換会員やショップ会員が増えて、何度替えて年会費以外は無料っていうショップが増えて最近はショップ任せです。

色々情報を頂いてオイル交換の常識が覆されたような・・・
ある意味カルチャーショックです^^;

>下抜きのリスク~
知り合いの人がGSでオイル交換して、
ドレンプラグの締め付け異常でオイルが漏れてしまいエンジン焼付き寸前になった話を聞いてからは、作業風景からは目が離せません。

プロフィール

「【満員御礼】TMCJ有志 白樺湖オフ 2025 http://cvw.jp/b/460146/48578553/
何シテル?   08/03 02:29
閲覧有難うございます♪ 愛車のBRZと嫁車のtoyota C-HRの改善?改悪!奮戦記として楽しく広げていきたいです。 2018年からsubaru BR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:00:22
メーター球、ウィンカー球、LED化 & ハザード機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:22:57
不明 全長470㎜サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:46:08

愛車一覧

スバル BRZ び~ちゃん らしいです^^; (スバル BRZ)
アプライドB型 WRブルーマイカの6ATに・・・ 2018年から乗っています♪
ホンダ CBR250RR(MC22) だぶるあ〜る (ホンダ CBR250RR(MC22))
ヤフオクで入手。 (5枚目の写真が入手時のカウルセット) 2025年1月カウルセットリ ...
トヨタ C-HRハイブリッド し~ちゃんだって?♪ (トヨタ C-HRハイブリッド)
2019年(平成31年)6月27日納車 【初年度登録2018年3月】 現状は家内が通 ...
トヨタ MR2 絵夢(えむ)ちゃん と呼ばれてます^^; (トヨタ MR2)
2014.11.28更新 新規登録から15年過ぎ、走行距離は20万キロ目前 エンジンOH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation